タグ

2016年3月11日のブックマーク (6件)

  • 才に溺れた厚労省の赤シャツ(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル

    マイナンバー制度の運用開始直前に発覚した関連業務での汚職事件。「厚労省の赤シャツ」とも呼ばれたという異色の公務員は、少しやつれた様子で法廷に現れた。 東京地裁、725号法廷。厚生労働省情報政策担当参事官室元室長補佐の中安一幸被告(46)の初公判は、年の瀬も迫った昨年12月24日にあった。 カラーシャツや派手なスーツに、整髪料で固めたオールバックの髪……。マイナンバー通知の時期と重なったことに加え、逮捕時に報じられた公務員らしからぬ風貌(ふうぼう)は世間の注目を集めた。しかし、この日の被告はダークスーツにネクタイをしめ、白髪交じりの髪を無造作におろしていた。2日前、被告は厚労省を懲戒免職となっていた。 被告「マイナンバー制度の開始時期と重なり、政策に携わった関係者、政府全体の信頼を失墜させた影響は大きいと悔いています。結果を重く受けとめています」 事件に至る経緯はこうだ。 被告は高校卒業後、

    才に溺れた厚労省の赤シャツ(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル
    yamadama
    yamadama 2016/03/11
  • 才に溺れた厚労省の赤シャツ(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル

    yamadama
    yamadama 2016/03/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yamadama
    yamadama 2016/03/11
    なんで個人が時間をどう過ごすべきか過ごさせるべきかについて地方自治体風情にアレコレ言われなあかんのか割と本気で不愉快
  • 保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン

    「保育園落ちた日死ね」というブログの文章が不思議な反響を呼んでいる(こちら)。 このテキストが、最初にネット上で評判になったのは、2月半ばのことだ。 それが、あれよあれよという間にネットの外の世界に波及し、国会の質疑で引用される展開になった。さらに、新聞紙上で議論を呼び、署名運動を誘発し、最終的には国会前でのデモを主導する一大政治的ムーブメントに発展しつつ現在に至っている。 私がはじめてこのショートテキストを見かけたのは、ツイッターのタイムラインに流れてきた誰かの書き込みから辿り着いたリンク先だったと思う。 一読して、すっかり感心した。 内容もさることながら、21世紀の口語文のテンプレートとして見事な完成度を備えていると思ったからだ。 インターネットの世界には、時おり、この種の話し言葉で書かれた汎用性の高い型見が登場する。 最も有名な例は、いわゆる「吉野家コピペ」だろう。これは名作だ。

    保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン
    yamadama
    yamadama 2016/03/11
    いろんな人が「普段自分が持ってる鬱憤」に近づけて考えるのだなぁ、と
  • 夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 追記

    毎日チャリで通勤しているリーマンである俺からのお願いだが、徒歩で街灯のロクにない夜道を歩くリーマンさんは是非ライト点けて歩いてくれ。切に願う。 「なんでチャリに載ってるお前の言うことを聞かなきゃいけないんだ。お前らが気をつけて運転すりゃいいじゃん」 という反論もあるだろうし、そりゃ乗り物使ってるこっちが一番気をつけなきゃいけないのは分かるけど、結局ぶつかられて痛い思いするのは歩行者側なんだよな。 見出しにはリーマンと書いたが、女性は冬でも白や赤のコート着てたり明るい色のバックの人がいるし、男よりライト使用率が実感として高いんで分かりやすくリーマンと限定して書いたけど、黒装束・無ライトの女性も同様です。 ライトは百均のでも良いし、俺は歩行時には腕に巻けるライト(Amazonで売ってる)付けてるよ。アウトドアの時にも役に立つし。あとパナのネックライトもある。 歩行者のライト携行はもちろん義務で

    夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 追記
    yamadama
    yamadama 2016/03/11
    「俺は自転車に轢かれてから自衛のためライト点けて歩くようになった」という視点側から書いたらどんぐらい反応違ったかね。叩きづらいからホッテントリ入りしないだけか
  • 民主は「立憲民主党」 維新は「民進党」を提示 NHKニュース

    民主党と維新の党は、合流後の新党の党名について10日夜、実務者が協議を行い、民主党が「立憲民主党」を提示したのに対し、維新の党は「民進党」を提示し、両党は世論調査を行ったうえでどちらの案を採用するか決めることになりました。 そして、10日夜、両党の実務者が東京都内で協議を行い、民主党が「立憲民主党」を提示したのに対し、維新の党は「民進党」を提示し折り合いませんでした。 このため、両党は12日と13日の2日間、2つの案について世論調査を行ったうえで、来週どちらの案を採用するかを決めることになりました。

    yamadama
    yamadama 2016/03/11
    党の名前すら自分たちで議論して結論出せないのか?という受け止め方をしています>世論調査