タグ

2015年10月13日のブックマーク (12件)

  • 死ね! フロッピーディスク作った奴は死ね!

    「過去に客先に納品したシステムがハード不具合で再インストールを必要としている。」「君しかスケジュールが空いてる人間がいない。」 ハゲの上司から 手提げ袋を渡された。 ズッシリと重かった。 「フロッピーって見たことある?」なんて言ってくる。フロッピーディスクは知っている。 いや、見た事は有る。使用した事はない。 「昔のOSでね、フロッピーベースなんだわ。」 「時間はかかるけど、頑張って」 今なら「だまれハゲ。しねハゲ。」ぐらいは言ってたと思う。 全く予想していなかった。 こんな仕打ち受けるとは。 「ガッゴ! ッガ! ッガ!」1枚当たり、10分ぐらい 無意味な時間が過ぎる。 画面には「次のディスクを挿入してください。 13/86」 と表示されている。 箱に入ったフロッピーデスクが山のように積んである。 客先なので理不尽な事にPCの前から動けない。 拷問だと思った、 吐き気がする。 こんなもの作

    死ね! フロッピーディスク作った奴は死ね!
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
    (´・ω・`)また髪の話してる...
  • Gitを学んでいて「なるほど!」となる瞬間 | POSTD

    Gitは速く柔軟性がありますが、理解に時間のかかる分散型バージョン管理システムです。Gitを始める前に次を理解しておきましょう。 通常のバージョン管理 分散型バージョン管理 や 学習書 、 指南書 はGitを理解するのに役に立ちました。しかし、その他にもGitの理解に至ったきっかけがありますのでご紹介します。 ステージング・エリアがある Gitにはステージング・エリアがあります。繰り返しますが、 ステージング・エリアがあるのです 。 これには混乱しました。リポジトリ(「オブジェクトデータベース」)とステージング・エリア(「インデックス」と呼ばれる)の両方がGitにはあります。チェックインには2段階あります。 git add foo.txt インデックスにfoo.txtを追加します。これだけでは、チェックインは完了していません。 git commit -m "message" リポジトリ

    Gitを学んでいて「なるほど!」となる瞬間 | POSTD
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
  • 風の憧憬"クロノ・トリガー"

    風の憧憬"クロノ・トリガー"
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
    ゲームをやったことは無いけど、すごい惹かれる音楽。
  • 星の砂?いいえ違います四方八方にうごめきます。(小生物閲覧注意) : カラパイア

    砂色に染まった海岸でふと手を伸ばしてみた。手のひらには無数の星の砂のようなものが。でもそれは似た非なるものだった。その大量のブツは四方八方にうごめき始めたのだ。

    星の砂?いいえ違います四方八方にうごめきます。(小生物閲覧注意) : カラパイア
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
    蟹ってこんなに生まれるのか・・・。
  • 子猫をギュッと抱きしめる。健気なお母さん猫の姿に、キュンときちゃう(´・ω・`) :: PECO(ペコ)

  • シェアハウスで『日本人用』トイレが出来てしまった話

    シェアハウス管理人が2つあるトイレを日人用、外国(ベトナム)人用に分けてしまい、私はブチ切れてしまったのですよ。 「これは人権侵害だ。アパルトヘイト、ネルソン・マンデラ。公民権運動、マーティン・ルーサー・キングくらい知ってるだろ? 法務省のURLはこれだ。声を上げろ」 と、ベトナム人に直接言いました。 そしたら、 「お前の言っていることは理解できる。でもな、俺たちはベトナムでうものにも事欠く生活をしてきたんだ。トイレくらいどうでもいいだろ。日でのうのうと暮らしているあんたに何が分かる」 と言い返され。全く相手にしてもらえませんでした。 私は何も反駁できません。 たぶん彼らの言っていることは正しいというか、事実なのです。 無差別テロで人が死にまくる無政府状態より、秩序あるフセイン圧政下の方がマシだとほとんどのイラク人は言うでしょう。 凶作のたびに樹の皮をべ、娘を身売りに出す時代より、

    シェアハウスで『日本人用』トイレが出来てしまった話
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
    これは酷い。でも当事者が「どうでも良い」と言ってるのに炊きつけるのって何だかなぁ。/「食うものにも事欠く生活」のベトナム人が日本に来て働くことに漂うブラック臭。/作法は教育できないのか。
  • 簡単にTシャツをキレイにたたむ器具の作り方 - GIGAZINE

    Tシャツなどをたたむとき、ショップに置いてあるようにキレイにたたみたいと思っていても、なかなか上手にたためなかったり、また面倒で雑にたたんでしまったりしてしまうことがあります。 そんな時のために、段ボール一つでキレイにTシャツをたたむ器具を作る方法を紹介。お金もほとんどかからず、非常に簡単に作ることができるので経済的。しかも、Tシャツだけでなく、ワイシャツなどにも使用できそうなので、利用価値は高そうです。また1人暮らしの方には非常に重宝しそう。 作り方は以下より。 準備するものは段ボールとカッターナイフとガムテープと物差し。印を付けるためにサインペンもあると便利。 まずは段ボールを3つのパーツに切り分けます。一つめは横幅25cm、縦幅75cmのものを2枚。 2つめのパーツ。横幅35cm、縦幅72cmのものを1枚。 3つめのパーツ。横幅25cm、縦幅36cmのものを一枚。 切り分けたパーツを

    簡単にTシャツをキレイにたたむ器具の作り方 - GIGAZINE
  • 火星に氷の家建つかも コンペで日本人建築家が最優秀賞 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    米航空宇宙局(NASA)が、2030年代に火星に建設する宇宙飛行士用の居住施設の設計コンペで、ニューヨーク在住の日人建築家、曽野正之さん(45)たちの作品が最優秀賞に選ばれた。火星に大量にある氷で巻き貝のような壁を作り、放射線や外気から人体を守る。実際に建設されるには技術審査などに合格する必要があるが、夢が広がりそうだ。 【写真】火星に建設された氷製の居住施設の想像図=CloudsAO/SEArch提供  コンペは、宇宙開発の革新的な技術やアイデアを一般から募る試みの一つ。NASAが35年ごろに計画する有人火星探査で、宇宙飛行士4人が1年間、火星に滞在すると想定し、安全で快適に暮らせる施設(約93平方メートル)を募集した。火星にある材料で宇宙飛行士の到着前にできていることが条件で、3Dプリンターとロボットによる遠隔操作で無人で建てられることなどが評価された。 曽野さんたちは、火星の極地

    火星に氷の家建つかも コンペで日本人建築家が最優秀賞 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
    夢が広がる
  • 元バスケ部の僕がスラムダンクの全試合を語り尽くし「嗚呼、スラムダンク最高…」と懐古してみる記事

    桜木花道(10番)…主人公。バスケ初心者。超身体能力、ヤンキー。ポジションはパワー・フォワード(PF)。1年生。晴子に惚れている。超ヤンキーで成績悪いのに何故高校に受かったかは謎。流川楓(11番)…湘北のエース。超バスケうまい。イケメン、クール。ポジションはスモール・フォワード(SF)。1年生。唯我独尊。オフェンスの鬼。バスケ上手くなりたいからアメリカへ行くとか言っておきながら高校は近くの湘北を選ぶという矛盾をはらむ男。赤木剛憲(4番)…湘北高校のキャプテン。通称ゴリ。神奈川県を代表するプレーヤー。ポジションはセンター(C)。3年生。晴子の兄。宮城リョータ(7番)…湘北高校のスピードスター。身長は低いがかなりのスピードを誇る。マネージャーのあやちゃんに惚れている。ポジションはポイントガード(PG)。2年生。三井寿(14番)…ミッチー。元中学MVPだが怪我して2年間グレた問題児。3Pシュート

    元バスケ部の僕がスラムダンクの全試合を語り尽くし「嗚呼、スラムダンク最高…」と懐古してみる記事
    yamadar
    yamadar 2015/10/13
    メガネ君のメガネ取った時の格好よさは異常
  • 【動画】 10式戦車の恐るべき安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 10式戦車の恐るべき安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回 1 名前:キャプテンシステム ★:2015/10/12(月) 16:57:25.15 ID:???*.net 先日、日自衛隊はイベントの展示の一つとして10式戦車のプレゼンテーションを行いました。 砲塔、シャーシ、主砲などの説明に引き続き、その高精度な駆動を示すために砲身の先に ワイングラスを二つ置くという 砲身の安定性によりグラスは落ちる事もこぼれる事もなく、隊員らによって注がれたワインは 再び取ることが出来ました。 http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_260_38368.html 2: 名無しさん@1周年 2015/10/12(月) 16:59:04.24 ID:ltapxo7u0.net __,,、--────-、 ,,、-‐'ミシ二\==

    【動画】 10式戦車の恐るべき安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • JavaScriptのクロージャは内部でどう機能するのか | POSTD

    もうだいぶ前からすでに私はクロージャを使っています。使い方を学びましたが、実際にクロージャがどう機能するのか、また、使うと隠れたところで実際に何が起きるのかを明確に理解しているとは言えませんでした。そもそも、クロージャとは一体何なのでしょうか。 ウィキペディア はあまり役に立ちません。クロージャはいつ生成され、いつ削除されるのでしょうか。どのように実装されるべきなのでしょうか。 "use strict"; var myClosure = (function outerFunction() { var hidden = 1; return { inc: function innerFunction() { return hidden++; } }; }()); myClosure.inc(); // returns 1 myClosure.inc(); // returns 2 myClos

    JavaScriptのクロージャは内部でどう機能するのか | POSTD
  • 宿題になかなか手をつけようとしない長男に、精神論は全く刺さらなかったけど、具体的なタスク整理とスケーリングの話をしたら超刺さった: 不倒城

    いつものことですが、こういうのを可視化する意味もあるかと思って、整理も兼ねて書いてみます。一般化する気は特にないです。 長男、8歳。小学二年生。 ちょっと前から気になっていたことですが、長男は「頑張らなきゃいけないことに対するハードル」が高い気がします。 ポイントは、大きく分けて二つです。 ・サッカーのリフティングなど、練習すれば出来そうなことについて、(出来るようになりたい、という意志はありそうなのに)何かと理由をつけてやろうとしない。 ・学校の宿題や片付けなど、出来るけれど時間がかかりそうな(面倒な)ことについて、同じくなかなか手をつけようとしない。 早い話、「努力が必要なこと」について、始めるまでの精神的障壁が高いようです。いや、面倒なことが後回しになり勝ちなことなんて大人だって一緒ですし、いざ始めれば集中力はあるんで結構あっという間に終わるんですが。 やればすぐ出来るんでそんなに気