タグ

2021年11月15日のブックマーク (11件)

  • 邪悪になるな - Wikipedia

    Googleのロゴ 「邪悪になるな」(じゃあくになるな、英語: Don't be evil、ドント・ビー・イービル)は、Googleの企業行動規範にある語である。Googleの非公式的なモットーとして知られる。 概要[編集] 2015年頃まで非公式的にGoogleの社是として使用されていたことから、「Googleのモットー」として知られている[1][2][3]。 2015年10月、Googleがコングロマリット企業Alphabetとして再編され、その傘下に置かれた後、Alphabetの企業行動規範の冒頭に「正しいことをせよ」(Do the right thing)がモットーとして掲げられた[4][5][6][7][8]。元のモットーである「邪悪になるな」は、Alphabetの子会社となっているGoogleの行動規範に現在も残されているが、2018年4月、行動規範の序文からは削除され、その最

    邪悪になるな - Wikipedia
  • 『アメブロのAMPを終了します』

    アメーバスタッフブログでも記載させていただいた通り、11/15より順次アメブロのAMP対応を終了させることになりました。 なぜAMPをやめるのか?2016年の3月にアメブロはAMP対応をスタートさせていました。 (当時のブログ記事はこちら) そこから5年以上AMPを採用し、モバイルの検索結果からはAMPキャッシュに飛ぶようになっていました。 Googleの検索結果からはGoogleのキャッシュに移動するわけで、当然体感速度としては良好なものであったと思います。 「それなのになぜやめるのか?」 ですが、基的にはビジネス的な問題となります。 ウェブ界の状況、社会状況等々によっての総合的な判断ということになります。 検索結果がクリックされた際にGoogleのキャッシュが表示されるという点では、CDNのコスト削減等はあるのですが、それでもやはりトータルで考えたときに今回はAMPを終了させるという

    『アメブロのAMPを終了します』
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    さもありなん
  • リモート会議の背景に自宅の本棚を映すと『知性を見せつけるマウンティングだ』と感じる人がいるらしい?

    開田あや @ayanekotunami 今、TVのワイドショーの取材で読書マウンティングについて聞かれたんだけど、リモート会議の背景に棚を写すとマウンティングになるっての? 部屋が狭いと背景が棚になりがちなのに…? 私は読書マウンティングって「これを読め!このを読んで無いようじゃダメだ」とか言うことかと思ってたよ。 2021-11-14 16:39:32

    リモート会議の背景に自宅の本棚を映すと『知性を見せつけるマウンティングだ』と感じる人がいるらしい?
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    本は読んでよし眺めてよし。本を飾る為に壁棚DIYした。ブリタニカ百科事典全巻を背景に並べてみようかな(読んでないが)/同僚の背景にキーボード飾ってあったのはガジェット好きとしてそそられた。
  • 新宿でとんかつのオススメはここ!本当においしいお店を5軒厳選して食べ歩いてみた - ぐるなび みんなのごはん

    一人で買い物や映画にと新宿へ出かけ、そろそろ何かべようかな…ってなった時、いつもお店が多くて迷います。でも、せっかくなら外ならではの料理べたいもの。 そんなとき私が選ぶのはいつも「とんかつ」です。 とんかつというと、豚肉に衣をつけて油で揚げた非ヘルシーの代表と思われがちですが、付け合わせの山盛りキャベツを先にべることで「ベジファースト」がかない、しっかりタンパク質が取れる優秀メニュー。定ならごはん、お味噌汁も付いて満足度は非常に高く、物足りないなんてこともありません。どちらかというと1日1派、ちょこちょこべるより、ガツっとべたいライターの青山のりこが、新宿のおすすめとんかつ店をご紹介します。 【もくじ】 【1軒目】メニューにロースもヒレもない? “とんかつ”命名の地「王ろじ」 【2軒目】お嬢も愛した「とんかつ にいむら」の名物「マルロク」 【3軒目】京都の矜持を感じる「名

    新宿でとんかつのオススメはここ!本当においしいお店を5軒厳選して食べ歩いてみた - ぐるなび みんなのごはん
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    行ってみる。ブコメも参考にする。/自分のお勧めは四谷三丁目(新宿区)の鈴新。
  • 耳垢は取る方がいいのか?耳鼻咽喉科医がお答えします。(前田陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「耳垢は取る方がいいのか?」や、「子供の健診で耳垢を指摘されたが、家で取っておけばよいのか?」など、耳垢にまつわる疑問にお答えしたいと思います。 耳垢は必要なもの耳垢には実は役割があります。耳垢があることで耳の穴(外耳道)を細菌や真菌(カビ)から守っているのです。これは、耳垢が自然に出てくることとも関連しています。そう、耳垢は自然に外に出てくるのでそれをふき取るだけで十分なのです。 耳垢はまず表面を覆うことで外耳道を守ります。さらに、耳垢が外に出てくるときに、同時に異物を排出させます。 耳垢を取ることのマイナスもある耳垢を取ることは、外耳道の守りが弱くなることでもあります。また、耳かきのやりすぎは外耳道を損傷するリスクがあるばかりでなく、外耳道がんのリスクにもなるといわれています。 耳垢を取るつもりが、逆に綿棒で押し込んでしまって奥に溜まってしまい、耳鼻咽喉科の診察でも一回で除去できなくな

    耳垢は取る方がいいのか?耳鼻咽喉科医がお答えします。(前田陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    でも耳かきやめられないんだけど
  • 中国に屈せずとリトアニア外相 台湾接近で経済圧力に直面(共同通信) - Yahoo!ニュース

    中国の高圧的な姿勢に反発し、台湾と急接近している欧州連合(EU)加盟国リトアニアのランズベルギス外相が13日までに首都ビリニュスで共同通信の単独インタビューに応じた。中国で活動する多くのリトアニア企業に制裁措置が加えられるなど中国からの「経済圧力に直面している」とし、権威主義に基づく「力の支配」は許容できないと強調した。 ランズベルギス氏は12月に日を訪問予定。政府高官らと中国を含むアジア太平洋情勢について意見交換するとみられる。 欧米やアジアなど多くの国が中国の攻撃的な外交姿勢を「憂慮している」とし、「民主主義陣営の結束力が試されている」と訴えた。

    中国に屈せずとリトアニア外相 台湾接近で経済圧力に直面(共同通信) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    バルト三国を歩いて回った時に印象に残ったことがある。それは超大国ソ連とドイツによる支配と、1989年にリトアニアからエストニアまで全長600kmを結ぶ「人間の鎖」で独立を求めた、その歴史を忘れないという意思だ。
  • アンパンマンの頭にご飯を詰めたい

    そう語るのはおむすびマン。 朗らかだが目は笑っていない。 「絶対にやる」 そんな覚悟を感じる。 おれがアンパンマンにこれを漏らしたら? もちろん俺の頭にも詰められる。 必ず詰めにくる。

    アンパンマンの頭にご飯を詰めたい
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    こんな短いのに場面想像してしまう。
  • AMD Ryzen 定格運用 : 自動オバークロック無効化 (BIOS設定)

    自動オーバークロック 説明Zen2 世代の Ryzen には、主に2つの自動オーバークロック機能が搭載されている模様です。簡単にしか調べてませんので間違っているかもしれませんが、概ね下記のような機能のようです。 Precision Boost Overdrive : 作業内容や負荷に応じて電力をコントロールし、同じ電力でも最大限の性能が出るようにコントロールする機能。例えば Ryzen 5 3600 の定格クロックは 3.6GHz だが、ブーストが掛かり3.6GHz以上出るようになる。Core Performance Boost : マルチスレッドで他のコアの負荷が低いときに、特定のコアの駆動周波数を大幅に引き上げる機能。例えば Ryzen 5 3600 の定格クロックは 3.6GHz だが、特定コアにブーストが掛かり、特定コアが3.6GHzを大幅に超えるクロックで駆動させることが可能とな

    AMD Ryzen 定格運用 : 自動オバークロック無効化 (BIOS設定)
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    情報が参考になりました
  • 野良で遊び相手が見つかって、かつ勝ち負けがストレスにならない多人数ゲームってない?

    ソロゲーや映画を一人で楽しんでても寂しさを感じるから人とイチャイチャ楽しみたいんだけど、格ゲーやボンバーマンオンラインや雀魂やamong usみたいな対戦ゲーは負けた時のストレスがキツい。 一緒に遊んでって言える友達も作れない。 FF14みたいなネトゲやなりチャ系のなりきりゲーは、そこのコミュニティに馴染むまでの人間関係構築が大変すぎる。 そんなわけで、野良でインスタントな遊び相手が見つかって、勝った負けたでイライラしないゲームを教えてくれ! はてブや掲示板のレスバゲーはイライラする。 追記) ハードはPCな! あと3Dゲーは酔うからナシな! 追追記) 2日遅れて注目された。 みんな色々あげてくれてありがとうな。 でもなんでほとんどの奴がFPS/TPSとかモンハンとかDbDとかskyとかレースとかをあげてくるんだよ! 3Dゲーは酔うつってんだろ! 俺はGTAやダクソやヤギはもちろん、アトリ

    野良で遊び相手が見つかって、かつ勝ち負けがストレスにならない多人数ゲームってない?
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    風ノ旅ビト
  • SF小説を書くときはガジェットの名称を書かず「携帯端末」とか「デバイス」にしておくと作品の寿命が延びるぞという話

    アオイ模型 @aoi_mokei SF小説を書く時は、ヘタにスマホとかタブレットにせず 「携帯端末」とか「デバイス」にして、細かい仕様を書かないでおくと、将来再販する時に書き直さなくて済むぞ 2021-11-14 10:09:31

    SF小説を書くときはガジェットの名称を書かず「携帯端末」とか「デバイス」にしておくと作品の寿命が延びるぞという話
  • 海外旅行なんかじゃなくて普通にテレビ見せてほしかった

    うちの親はいわゆる「意識高い系」。 テレビNHK以外基禁止、漫画は一冊もなく、ゲームもない家庭で育った。 平成初期生まれなので、自分が小中高のときはバラエティ全盛期。でも話に全くついていけず、「不思議ちゃん」扱いを受けた。仕方がない。SMAPも嵐も知らなかったんだから。 毎日勉強しろと言われ、頑張っていたが、高得点を取っても褒められることはなかった。友達は上位50%でゲームソフトを買ってもらっていたのに。 部活も無駄だから辞めろと言われたけれど、部活が唯一の居場所だったので、部活だけは続けた。正解だったと思う。 経済的には何故か余裕があったのか、海外旅行にはそれなりに行かせてもらった。周りからは良い家庭にみえていたんだろう。でも百万円以上かけて家族でヨーロッパへ行くより、5万で皆が持ってるゲームを買ってほしかった。 別に海外旅行なんて行きたくなかった。中学受験だってしたくなかった。 意

    海外旅行なんかじゃなくて普通にテレビ見せてほしかった
    yamadar
    yamadar 2021/11/15
    結局は子供がどう受け止めるかなのかなぁ。杓子定規の正解、銀の弾丸は無さそう。/ テレビより本読んでほしいってのはある。自分が本好きだからなのか、でも、うーん...。