JSON Schemaを作らなければと思っても、つい面倒で先送りにしてしまいがちです。単なるシステム上だけでなく副次的に開発補助の仕組みがあれば、作る意欲もわくでしょう。そこで今回はJSON Schemaファイルを読み込んでAPIドキュメントを生成してくれるソフトウェアを紹介します。 iodocs node.jsとredisの組み合わせで動作します。JSON Schemaファイルを置いておくと、その内容をHTML上に整形して表示してくれます。Webブラウザ上から実際にAPIをコールすることもできるようになっています。 matic maticはnode.jsで作られているコマンドで、特定のフォルダとディレクトリの配置によってJSON SchemaをHTMLドキュメント化します。 JSONSchemaDocStylesheet JSON Schemaに対してXSLスタイルシートを適用することで
