タグ

ブックマーク / tabroom.jp (7)

  • 2人の芸術家「イサム・ノグチと長谷川三郎ー変わるものと変わらざるもの」が横浜美術館で開催

    イサム・ノグチ≪顔皿≫ 1952年 陶、30.8 × 27.3 × 2.9cm、イサム・ノグチ財団・庭園美術館(ニューヨーク)蔵 (c)The Isamu Noguchi Foundation and Garden Museum, New York/ARS-JASPAR Photo:Kevin Noble 2019年1月12日(土)から3月24日(日)まで、神奈川・みなとみらいの「横浜美術館」にて「イサム・ノグチと長谷川三郎ー変わるものと変わらざるもの」展が開催されています。 イサム・ノグチは日米の血を継いでいるバックグラウンドから、東西を超えた芸術活動を展開した彫刻家です。そして長谷川三郎は戦前の抽象美術を牽引し、理論家としても西洋の近代美術と日の芸術文化を見つめる視点を持っていました。 展ではこの二人の芸術家に焦点を当て、二人が出会い共に歩んだ1950年代を中心にノグチ作品約50点

    2人の芸術家「イサム・ノグチと長谷川三郎ー変わるものと変わらざるもの」が横浜美術館で開催
  • フィンランドの国家デザイン賞受賞ユニット・COMPANYの個展「森のヒミツ」

    2018年3月17日(土)から4月22日(日)まで、福岡・天神の「三菱地所アルティアム」にて「SECRETS FROM FOREST 森のヒミツ COMPANY展」が開催されます。 フィンランド・ヘルシンキを拠点に活躍するデザインユニット「COMPANY(カンパニー)」による個展。「SECRETS FROM FOREST 森のヒミツ」をテーマに、これまでに手がけた世界各地の伝統工芸とのコラボレーションワーク 「Secrets」シリーズの人形やオブジェを中心に展示します。 フィンランド人のJohan Olin(ヨハン・オリン)と韓国人のAamu Song(アーム・ソン)からなるCOMPANY。2010年、デザイン大国であるフィンランドのデザイン分野で最も栄誉ある「国家デザイン賞」を受賞するなど注目を集めています。 「Secrets」シリーズは、2007年から開始した現代のデザインと世界各地の

    フィンランドの国家デザイン賞受賞ユニット・COMPANYの個展「森のヒミツ」
  • アートで盛り上がる”香川デザイン”のクラフトが伊勢丹新宿店に集結

    2018年2月7日(水)から20日(火)までの2週間、東京・新宿の「伊勢丹新宿店館5階=センターパーク / ザ・ステージ#5」にて、「香川デザイン倶楽部」が開催されます。 「瀬戸内国際芸術祭」をはじめ、アートで注目される香川県。「丸亀うちわ」など江戸時代からの歴史を持つ国の伝統的工芸品から、小豆島のオリーブの木で作ったカッティングボードや「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」ミュージアムグッズまで、県内から集めた洗練されたデザインのクラフトを紹介するイベントで、香川にフォーカスをするのは昨年に続き2回目です。 四国で初めて国の伝統的工芸品の指定を受けた「香川漆器」や県の伝統的工芸品である「菓子木型」「讃岐かがり手まり」、香川で採れる庵治石を使用したガラス製品「Aji Glass」など、昨年開催時に人気があった商品を今回もラインアップ。一方で今回は出展者の半数以上が初登場となり、昨年とは異なる新た

    アートで盛り上がる”香川デザイン”のクラフトが伊勢丹新宿店に集結
  • マリメッコの映画「ファブリックの女王」、5月14日(土)に公開

    2016年5月14日(土)、映画「ファブリックの女王」(英題:Armi Alive!)が公開となります。 「ファブリックの女王」はフィンランドを、そして北欧を代表するテキスタイルブランド「marimekko(マリメッコ)」の創業者・Armi Ratia(アルミ・ラティア)のパワフルな人生を描いた作品。フィンランド人で唯一のオスカー受賞者であり、初期のマリメッコで役員の1人でもあったヨールン・ドンネルが監督としてメガホンを取りました。 ドンネル氏が構想に50年もの歳月をかけたという作は、マリメッコのブランド史のみならず、創業者のアルミの何をも恐れないパワフルなマインドそのものを伝えるヒューマンストーリーに仕上がっています。 今年はマリメッコの創業65年の年。初期デザイナーへのオマージュとなっている春夏コレクション発表や、日初の大規模展「マリメッコ展ーデザイン、ファブリック、ライフスタイル

    マリメッコの映画「ファブリックの女王」、5月14日(土)に公開
  • 約200組が出店「第7回東京蚤の市」開催、「東京北欧市」も同時に

    2015年5月9日(土)・10日(日)の2日間、東京・調布の「京王閣競輪場」にて「第7回東京蚤の市」が開催されます。 2012年5月の初回以来、年に2回ずつ開催され、定番イベントとして定着してきた東京蚤の市。2014年は春と秋の開催で約5万人を動員しました。 会場には古道具、古家具、古書などの約200ショップが軒を連ね、蚤の市としては東京でも有数の規模です。 昨年、同時開催され好評を呼んだ「東京北欧市」も引き続き開催されるほか、古着をテーマにした新しいエリアが用意されているそう。パレードや音楽ライブ、フードブースも蚤の市の雰囲気を盛り上げます。 毎回恒例となっている古ものリメイクのワークショップも行われるので、買うだけでなく自分で作ってみたい方も楽しめるはず。 古き良きものを愛するお店が集まる2日間。新緑まぶしい京王閣のなか、目利き気分で品選びを楽しんでみてください。

    約200組が出店「第7回東京蚤の市」開催、「東京北欧市」も同時に
  • 【期間限定】格安・送料無料で家具を買いたいなら絶対見るべき!クーポンまとめ

    割引、送料無料、プレゼントetc 家具店、インテリアショップが提供するお得でうれしいクーポンをまとめました。中にはタブルーム限定のクーポンも! 冬支度やプレゼント選びでインテリアショップへ行く機会の増えるこの季節。ぜひチェックしてみて下さい! ※2013/12/4 9:00時点で確認できたクーポンを掲載しています。 ※クーポンの内容が変更になったり、配布終了になることがあります。あらかじめご了承ください。

    【期間限定】格安・送料無料で家具を買いたいなら絶対見るべき!クーポンまとめ
  • 国内最大級家具・インテリアサイト TABROOM(タブルーム)

    2024/9/17新着 Kan Nakaya / 大阪格的な一枚板を探している方にお勧め 2024/8/21新着 アピス 六木ショールーム / 東京都 初めての取り寄せ 2024/4/14新着 てづくり家具屋鈴龍 / 静岡県 ロッキングチェア修理依頼しました。 2024/1/17新着 night jasmine / 東京都 素晴らしいお店 2023/9/14新着 KOMA shop 青山支店 / 東京都 洗練されたで木の家具が揃ってます。

    国内最大級家具・インテリアサイト TABROOM(タブルーム)
  • 1