ブックマーク / sakearchive.hatenablog.jp (5)

  • 2017年4月~5月必ず行くべき東京近郊の日本酒イベント - しーたかの日本酒アーカイブ

    こんにちは、しーたかです。 春を迎えて少しずつ日酒イベントが多くなってくるシーズンになりました。 というわけで、今回は2017年4月~5月必ず行くべき東京近郊の日酒イベントと題して 4月から5月に行われる注目の日酒イベントをピックアップしたいと思います。 最近日酒を飲み始めたばかりの方も、熟練の日酒マニアの方も楽しめるイベントが目白押しですので、ぜひこの機会に参加してみてください(^-^) ※2017年7月の日酒イベント情報はこちら↓ sakearchive.hatenablog.jp 渋谷大花見 ~新潟の蔵元とご当地つまみ集合!~ 画像は http://tcc.nifty.com/event/general/19943 より引用 日にち:2017年4月4日(火) 時 間:19:30~21:00(19:00より受付開始) 会 場:渋谷・東京カルチャーカルチャー 東京都渋谷区渋谷

    2017年4月~5月必ず行くべき東京近郊の日本酒イベント - しーたかの日本酒アーカイブ
    yamaggie
    yamaggie 2017/03/15
  • 日本酒1杯390円!五反田・野崎屋で、キラ星の如き銘酒と戯れるの巻 - しーたかの日本酒アーカイブ

    個人的に、台風の日は嫌いじゃない。 別に、台風の中T.M.Revolutionごっこをしたいとか、そういうわけではなく、理由はただ一つ。 台風の日は、ほとんどの飲店がヒマだからです!! 普段は予約なしでは入れない人気店も、フラッと入れることが多い。そんなわけで私は、台風の日こそ、ここぞとばかりに張り切って外出するようにしている。 というわけで今回は五反田・野崎屋で日酒を浴びるほど飲んできました。 『野崎屋』都内でも屈指の銘酒居酒屋チェーン『野崎グループ』の新店 野崎屋はJR五反田駅・西口から徒歩5分のところにあります。 外観はこんな感じ。 五反田駅西口を出て、右に向かい、ナチュラルローソンの入ってるビルの脇を抜けると、すぐにたどり着きます。 といっても、普段五反田の街を歩かない人には、すこしわかりづらい場所かもしれない。隠れ家というほど隠れてもないし、なんとも絶妙に微妙な立地なのです…

    日本酒1杯390円!五反田・野崎屋で、キラ星の如き銘酒と戯れるの巻 - しーたかの日本酒アーカイブ
    yamaggie
    yamaggie 2016/09/05
    いいなあああー
  • 『日本酒フェア 2016』で全国の地酒と戯れるの巻 - しーたかの日本酒アーカイブ

    こんにちは、しーたかです。 今回も日酒イベントのレポート! 池袋で行われた『日酒フェア 2016』に行ってきました。 日酒フェアとは 日酒フェアは、ざっくり言えば、全国各地の日酒を一同に試飲出来るイベントです。 会場内には、各都道府県の酒造組合やその他団体のブースが出展しています。 来場者は、ブースを回遊しながら、日酒を利き酒していくというスタイルです。 また、同日に同じフロアで『平成27酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会』というイベントも行われていました。 公開きき酒会の会場では、全国新酒鑑評会で入賞した日酒、約410点を試飲出来ます。全国新酒鑑評会で入賞するレベルの日酒は、各蔵の技術の粋を集めたものといっても過言ではありません。 どのような性格のお酒が出品されているのか気になる方は、外部サイトですが、しらべぇで萩野酒造の蔵元さんが書いた記事が参考になりますので、よろし

    『日本酒フェア 2016』で全国の地酒と戯れるの巻 - しーたかの日本酒アーカイブ
    yamaggie
    yamaggie 2016/06/28
    お疲れ様でした!!!!
  • 吟醸新酒祭 2016に行ってきました! - しーたかの日本酒アーカイブ

    こんにちは、しーたかです。 今回は久々(?)に日酒イベントのレポート 吟醸新酒祭 2016の模様をレポートしようと思います。 吟醸新酒祭は毎年5月に行われる日酒イベントです。 その名のとおり、全国各地の蔵の吟醸酒、それも新酒を飲み比べできるというイベント。 地酒ファンなら一度は聞いたことがある銘柄が多く出品されます。全国新酒鑑評会に出品するような希少な日酒も飲めますし、会費の安さやアクセスの良さから毎年多くの来場者を集めています。 主催は日吟醸酒協会。日吟醸酒協会は1981年に、商品化されて間もない吟醸酒を一般に広めるために、全国の蔵元が集まって設立されました。現在は全国47社が加盟しています。 会場は以前から変更はなく、有楽町駅前の東京交通会館で行われました。 毎年平日に開催されていましたが、2016年度は日曜日の休日開催! 休日開催ということでかなりの人手が予想されます。 「

    吟醸新酒祭 2016に行ってきました! - しーたかの日本酒アーカイブ
    yamaggie
    yamaggie 2016/06/10
    良記事 参考に
  • 美の川酒造、廃業からブランド継続へ。最後の造り『良寛 純米吟醸 25BY』 - しーたかの日本酒アーカイブ

    こんにちは、しーたかです。 今回紹介するのは新潟県・美の川酒造の『良寛 純米吟醸 25BY*1』です! 『良寛』もう飲めないかと思ってました。というのも、実はこの蔵はもう廃業してしまったのです。 お酒の紹介の前に、その辺のいきさつから紹介しようと思います。 青天の霹靂…美の川酒造の廃業 ショッキングなニュースが舞い込んだのは2014年の夏だった。 新潟県長岡市の清酒蔵である『美の川酒造』が事業停止ーーー多額の負債を抱えた末、廃業に追い込まれたのだ。 最近は日酒ブームなんて言われて久しいが、中小の酒蔵は苦しい経営を続けるところが多く、廃業する蔵が後をたたないのが現状です。 「えっあの美の川酒造が廃業…もったいない」 美の川酒造は『良寛』や『越の雄町』、『朱鷺(とき)』などの銘柄で知られる銘醸蔵でした。 出典: http://www.naebasan-shop.com/s/item-deta

    美の川酒造、廃業からブランド継続へ。最後の造り『良寛 純米吟醸 25BY』 - しーたかの日本酒アーカイブ
    yamaggie
    yamaggie 2016/04/15
    がんばれ!
  • 1