2024年6月11日のブックマーク (3件)

  • 温泉スタンプラリー きりしまゆ旅♨️③ 旅行人山荘 鹿児島県【霧島温泉】 - 🍀tue-noie

    きりしま ゆ旅の第3か所目は、 我らが旅行人山荘 きりしま ゆ旅とは何ぞやという方はこちら⬇︎をどうぞ。 www.tue.tokyo 鹿児島県霧島には5つの温泉地があり、旅行人山荘は、霧島温泉郷にある温泉宿です。 霧島温泉郷 ⬅︎ 旅行人山荘 霧島神宮温泉郷 妙見・安楽温泉郷 日当山温泉郷 国分・隼人その他 人気の旅行人山荘 言わずと知れた霧島の有名温泉旅行人山荘。 頻繁に泊まりに来ているのだから、わざわざ立ち寄り湯しなくてもと思わなくもないのですが、 宿泊が取れなかった時には、立ち寄り湯だけでもして帰りますよ。 霧島温泉 霧島 旅行人山荘 posted with トマレバ 鹿児島県霧島市牧園町高千穂字龍石3865 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 料金は、大人 600円/子供 300円 ここは子どもたちもお気に入りの場所。喜んで温泉に入りま

    温泉スタンプラリー きりしまゆ旅♨️③ 旅行人山荘 鹿児島県【霧島温泉】 - 🍀tue-noie
    yamanekoMP
    yamanekoMP 2024/06/11
    あ!スタンプまだ2個だったのですね!前回なぜか5個と勘違いしてましたゴメンナサイ「鹿の子(児)の島」になるほど!60年以上生きて来ての発見(笑)野生の鹿まで見れるなんて最高!ですね!
  • 大宮氷川神社の蛍。 - はじめの1歩

    埼玉県の大宮氷川神社近辺は、昭和の初めまで、代表的な夏の風物詩と言えば『武蔵のほたる狩り』だったそうで、現在の「とかいなか」(都会と田舎が混在している)という雰囲気からはとても想像できない風景が広がっていたそうです。 その蛍が飛び交う杜を復活させたいと活動されている『氷川ほたるの会』が主催の『氷川神ほたる鑑賞会』が6月8日、9日に行われ、見に行って来ました。 私、蛍を見たことが無くて、こんな近くで見ることが出来るんだ‥と、ワクワクしていましたが、某レジャーランドのアトラクション並みの行列に並んで、10分ぐらいのご対面で、ヘロヘロになった顛末記です。 💙土曜日の夕方の大宮駅 普段、土日や夜にお出かけすることがないので、週末の夕方はこんなに人が多くて混雑しているんだとびっくりでした。 ついでに、お中元の手配も済ませてしまおうと、高島屋に寄りました。 時間帯のせいなのか、時期的に早かったからな

    大宮氷川神社の蛍。 - はじめの1歩
    yamanekoMP
    yamanekoMP 2024/06/11
    オモシロ蛍見物の一部始終、楽しく拝読しました。そーなんですよね!蛍って頑張って写真に撮っても「点」にしか写らないですよね。真っ黒な画を見て爆笑しました(私も同じ)本を買っての(偶然?)参戦さすがです!
  • スズメバチ?おうちの中で 遭遇す - 木瓜のぽんより備忘録

    ある~日♪ 家の中♪ 蜂さんに♪ 出会った♪ 怖かった(´;ω;`) 家の中でスズメバチ(?)に遭遇! 蜂との遭遇 何かとすれ違う 大きな羽音&ホバリング⇒蜂? 夫が駆除してくれました 蜂さんごめん 屋外で遭遇したときは 2度目はヤバいと聞きますね 昔、蜂にさされたの 蜂は全種類ヤバいのかな? 2度目がないよう気を付けたい おわりに 家の中でスズメバチ(?)に遭遇! 詳細はわからないけれど大きな蜂でした。 驚いたし凄く怖かった~。 蜂との遭遇 何かとすれ違う ある日の夜。 自宅の階段をのぼっていると 正面からこちらに向かって真っすぐ何かが飛んできて ブンッ!と大きな音と共にすれ違いました。 すごく驚いて 「え?虫?なんか飛んでる!」と声が出ました。 わたしの声を聞きつけて 1階リビングにいた夫が顔を出しました。 最初は大嫌いなGかと思って それはそれで嫌だ~と考えていました。 大きな羽音&

    スズメバチ?おうちの中で 遭遇す - 木瓜のぽんより備忘録
    yamanekoMP
    yamanekoMP 2024/06/11
    うわー!スズメバチ🐝怖いですね〜!ご無事で良かったです。ブーンという音が近くでしただけで震撼します。人間の都合だけで色んな生き物の命を奪ってしまうのは本当に申し訳ない思いですよね。