タグ

2017年6月25日のブックマーク (7件)

  • 【写真】岐阜県板取のモネの池&あじさい名所巡り - 意識低い系ドットコム

    ジメジメ陶しい梅雨の季節。先日、たまたま天気が良い日がありましたので、岐阜県板取のモネの池と、その近辺のあじさいの名所を巡ってきました。 モネの池 「モネの池」は通称で、元々特別に名前のついていた池ではありません。その美しい見た目が絵画「モネの池」に似ていることからいつしかこう呼ばれるようになり、いまでは毎日多くの観光客が訪れる名所となっています。 www.kankou-gifu.jp 岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池) 透明度の高い湧水に咲く睡蓮がとても美しく、まるで絵画の「モネの池」よう。 池には錦鯉が泳いでおり、まさに『和風モネの池』 口コミによって人気が広がっており、いまや休日には数千人単位の観光客が訪れるようになりました。なるべく落ち着いた環境でじっくり写真を撮りたかったため、自宅から自動車で1時間以内で行けるという地の利を活かし、朝7時過ぎくらいに現地に訪れまし

    【写真】岐阜県板取のモネの池&あじさい名所巡り - 意識低い系ドットコム
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
    すっかり有名観光地だなあ
  • NMB48須藤凜々花 「大金注ぎ込んだ人は自己責任。見返りを望まない投資、それが愛です」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NMB48須藤凜々花 「大金注ぎ込んだ人は自己責任。見返りを望まない投資、それが愛です」 1 名前:名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/(5段) [TV]:2017/06/24(土) 11:17:01.83 須藤凜々花 オタに大金使わせるな? それは大金使った人が言ってください。 総選挙を批判する人はお金を使わない人。 それは自己責任で。それはオタ活なんで。 人の夢に投資してるんですよ。自分に見返りがないにかかわらず。それって愛じゃないですか。 https://www.youtube.com/watch?v=pZqwmhI-xmY ファンが使った金額1000万円以上 https://www.youtube.com/watch?v=-f4r7K9vcXs 須藤凜々花 掟破りの結婚宣言…ファンの批判殺到「裏切られた」 http://www.sponichi.co.jp/entert

    NMB48須藤凜々花 「大金注ぎ込んだ人は自己責任。見返りを望まない投資、それが愛です」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
    本人がこれ言うのか…
  • 黒ギャル

    https://anond.hatelabo.jp/20170624093754 ・黒ギャルはオタクをゴミだと思っている まあたしかにあまり相性はよくないかもしれない。 俺はオタクだし、黒ギャルの友達はひとりもいない。 でも黒ギャルに関する思い出ならいくつかある。 Ⅰ 幼稚園児の頃。横浜のデパートで両親とはぐれて迷子になった時、黒ギャルに助けてもらった。 黒ギャルは泣いてる俺の手を引いて、お客様案内所まで連れて行ってくれた。 両親が迎えに来るまでの間、黒ギャルが俺の隣に座って一緒に待ってくれた。 黒ギャルは俺にノートとペンを貸してくれた。俺はそれに絵を描いた。 黒ギャルがその絵をやたらと褒めるもんだから、俺はうれしくなって、すっかり泣き止んで、得意気に絵の解説をした。 別れ際に黒ギャルが俺の頭を撫でた。とてもいい香りがしたのをはっきりおぼえてる。ココナッツオイルの匂いだったのかな。 Ⅱ 浪

    黒ギャル
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
  • 防水 フルセグ タブレットQua tab PZを買ってみました【お風呂でタブレット】

    ここ最近、タブレット購入のことで非常に悩んでいました。 理由はiPad Pro10.5インチ、リニューアルしたばかりのAmazonのタブレットFire HD8など次々と気になる商品が登場していたこと。 iPadは高機能、Fire HD8はコスパが高い、それぞれ役割が若干異なるものの欲しい欲が高まります。

    防水 フルセグ タブレットQua tab PZを買ってみました【お風呂でタブレット】
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
    いいですねー、FireHDでラフに使えるタブレットの良さを実感したので、防水も気になってきました
  • 月間100万PVブロガーの作業環境を紹介! ヒトデ祭り編!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    100万PVとかいう耳障りの良い言葉をタイトルに使ってごめんなさい。ヒトデです 今までずっとコタツ+ノートパソコンで作業して来たんですけど、去年の夏に引っ越しをしまして、その際に 「折角だし作業環境作ろう!」 と思い立ちました。 その結果まあまあ良い感じになってきたので、一度公開しようと思います! L字デスク(VEGA) レイアウトが昔ですが、こちらで記事にもしたL字デスク www.hitode-festival.com 個人的にはめっちゃ気にいってます 現状でも不便では無いですが、もうちょっと奥行きがあるとさらに良かったかなぁとも思います (逆にこれよりも奥行き無かったらPCデスクとしてはきついと思う) ただコレ以上の奥行きとなると、サイズ的に厳しかったりするんで、やっぱコレで良かったなってなります 大体15000円と案外安いのも良い

    月間100万PVブロガーの作業環境を紹介! ヒトデ祭り編!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
    こういう記事好き
  • iPhone7Plusを買うなら一緒に揃えておきたい必需品5選 - karaage. [からあげ]

    iPhone7Plusを買ってから色々買いました 完全に今更な時期に、格安SIMに乗り換えるためにiPhone7Plusを買いました。 半分勢いで買ったので、付属品は後から色々バラバラ買いました。今思うとある程度iPhoneを買う前に揃えておけば良かったなと思うものばかり。需要があるとは思えませんが、私が次に携帯買い換える時のためにまとめておきたいと思います。 iPhone7Plusと一緒に揃えたい必需品 厚めの強化ガラスケース 私は頻繁にスマホ落下させるので、厚めの強化ガラスのケースは必須です。ディスプレイがバリバリに割れると悲しいですし、買取額も大幅ダウンになるのでここはケチらず買っておいた方がよいと思います。 私は、iPhone7Plus購入と同時に適当なお店で買いました。同じものをAmazonで探しましたが、ありませんね。少し厚めのものが個人的には安心です。 スマホレンズ 「変デジ

    iPhone7Plusを買うなら一緒に揃えておきたい必需品5選 - karaage. [からあげ]
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
    ケースめちゃくちゃかわいい!
  • 2K解像度にRAM 6GB「CHUWI LapBook 12.3」実機レビュー。コスパの良いアルミ筐体ノートPC!

    ベンチマークCrystalDiskMark eMMCならこんなもんだな…というドンピシャな結果ですねw Geekbench シングルコア:1375、マルチコア:3476。 Core 2 Duo時代のMacBook程度の実力はあります。 ドラゴンクエストX ベンチマーク 「標準品質」だとスコア1872で「重い」。 グラフィックを「低品質」にしてスコア2302で「やや重い」と、ゲームなどをするには力不足。2D系ならイケるでしょうが、用途としてはやはりゲーム以外が向いていそうです。 使用感についてディスプレイ 解像度の高さからくる美しさはもちろん、ドット欠けなども無く良い仕上がりですね。 発色も良く、視野角もiPhoneと同じくらいはありました。 キーボード US配列のプラスチックキー。 少しカチャカチャとした感じはありますが、悪いとは感じない無難な仕上がりです。 ストロークが少し長めなので打鍵

    2K解像度にRAM 6GB「CHUWI LapBook 12.3」実機レビュー。コスパの良いアルミ筐体ノートPC!
    yamapi33
    yamapi33 2017/06/25
    BIOSの件以外は特に気にならない