2021年1月25日のブックマーク (9件)

  • ドイツ、日本にフリゲート艦を派遣へ 中国けん制 - 日本経済新聞

    【ロンドン=赤川省吾】ドイツ政府は独海軍に所属するフリゲート艦を日に派遣する検討に入った。今夏にもドイツを出航する。海外領土を持たないドイツが極東に艦船を送るのは極めて異例。英国も航空母艦を近く太平洋に展開する。対中警戒論が急速に強まる欧州におけるアジア政策の転換を象徴する出来事になる。独政府は昨秋にインド太平洋ガイドライン(指針)を閣議決定した。現在は指針にもとづく具体策を詰めており、海軍

    ドイツ、日本にフリゲート艦を派遣へ 中国けん制 - 日本経済新聞
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    ありがとうドイツ
  • 真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい

    真偽不明の情報に接したときにどうすればいいのか――国語の教科書に掲載されているメディアリテラシーの教材を、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に応用して解説する動画が、大人も見るべきと注目を集めています。 「まだ分からないよね?」解説動画 元になっているのは光村図書の小学校5年生の教材「想像力のスイッチを入れよう」。教科書ではサッカーチームの次期監督にまつわるうわさを元に、メディアからの情報を適切に受け止めるための想像力の働かせ方について説明しています。 動画では、著者である白鴎大学特任教授の下村健一さんが、教科書に出てくる4つのキーワード「まだ分からないよね?」「事実かな? 印象かな?」「他の見方もないかな?」「何がかくれているかな?」を4つの動画に分けて説明。真偽不明のうわさについて、すぐに信じないで保留することや、事実と「話者が感じた印象」をきちんと分けることなど、情報との付

    真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    情報弱者みたいにリテラシー弱者的な煽り言葉を流行らせれば、陰謀論者なんかに顕著に見られるコンプレックスを利用してより良い情報化社会を目指せそう。
  • 「DX人材」のモヤっと感 覚悟なき採用は迷走必至 - 日本経済新聞

    DX人材」が人気だ。文字通り企業や組織のデジタルトランスフォーメーション(DX)を率いる人材で、DX熱の高まりを背景に採用や育成に取り組む企業が増えている。民間企業に加え、霞が関の中央省庁も相次いでDX人材の公募を開始。獲得競争が激化している。DX人材人気の高まりは、人材サービス各社が集計した求人の状況からも見て取れる。ビズリーチによれば同社の転職サイトにおける「DX関連求人」は、2018年

    「DX人材」のモヤっと感 覚悟なき採用は迷走必至 - 日本経済新聞
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    いつまで経っても先に進めないのは決裁権を持つ役職がデジタルチンプンカンプンなため。
  • 二階俊博幹事長 年末講演会で「会食批判はアホらしい」の驚愕発言(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    首相以上の権力を持つとも言われる二階幹事長。菅首相のコロナ対策が後手に回ったのも、幹事長への忖度からか 「GO TO」を強引に推し進めたかと思えば、昨年12月14日には菅義偉首相(72)ら8人を集めて高級ステーキ店で会。コロナ禍をまったく顧みないその言動に国民は怒りを通り越して呆(あき)れ始めているが、当の自民党・二階俊博幹事長(81)はまったく意に介していないようだ。 【画像】菅義偉首相の弟に話を聞いたら、そっくりでびっくり! 昨年12月23日、二階幹事長は昵懇(じっこん)の政治ジャーナリストが開いた「年末懇親会」に登場。国民感情を逆なでする発言を繰り返していたことが明らかになった。懇親会の出席者が語る。 「会場は麴町(千代田区)のホテルの宴会場でした。三人掛けの横長テーブルに二人で座る形で、50~60人の聴講者が来ていた」 政治ジャーナリストの「菅総理も来る予定でしたが例の8人会

    二階俊博幹事長 年末講演会で「会食批判はアホらしい」の驚愕発言(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    感情論とポエムしか吐き出せないなら一人で和歌でも作ってろ。あと歴史が証明とか云うけどお前ら長期的視点を誰も語んねーじゃん。あ、出来もしねえオリンピックがあったな!歴史の証明楽しみだなぁwwww
  • 3Dモデリングソフト「Blender」の操作を0から学べる1,400ページの解説書が無償公開/ダウンロード・インストールから基本的な操作、アニメーションの作成までを細かく解説

    3Dモデリングソフト「Blender」の操作を0から学べる1,400ページの解説書が無償公開/ダウンロード・インストールから基本的な操作、アニメーションの作成までを細かく解説
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
  • 【小説】 なろう系のタイトル、人間の欲望が垂れ流しだと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    小説なろう系のタイトル、人間の欲望が垂れ流しだと話題に 1 名前:Anonymous ★:2021/01/24(日) 19:03:08.39 ID:CAP_USER9 ぺぐも@pegumo931 相変わらずなろうのハイファンタジーランキングは人類の欲望が垂れ流しにされておりタイトル読むだけで元気もらえる https://twitter.com/pegumo931/status/1353182531609186304 5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 19:05:07.40 ID:9Ps+vfcA0 ネトゲ板のスレタイか 9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 19:05:20.07 ID:5SeZOP/K0 煽り文かと思ったら作品タイトルだった 20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 19:07:29.61 ID:q0bDBSe

    【小説】 なろう系のタイトル、人間の欲望が垂れ流しだと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    タイトルや表紙で内容を事細かに説明されないと本を開けなくなりそう。
  • エジプト “アラブの春”から10年 強権的体制に逆戻りする事態 | NHKニュース

    中東のエジプトで「アラブの春」と呼ばれた民主化を求める大規模なデモが始まって25日で10年がたちます。デモによって独裁政権は崩壊したものの、その後、エジプトでは軍による事実上のクーデターを経て誕生した政権が批判的な勢力への締めつけを強めていて、再び強権的な体制に逆戻りする事態となっています。 エジプトでは10年前の1月25日、「アラブの春」と呼ばれた民主化運動が波及する形で大規模なデモが始まり、30年にわたって独裁的な支配体制を敷いてきた当時のムバラク政権が崩壊に追い込まれました。 その後、初めての民主的な選挙で大統領が選ばれましたが、2013年に軍による事実上のクーデターで追放され、今は、軍のトップだったシシ氏が大統領を務めています。 シシ政権は批判的な活動家を次々に逮捕するなど、強権的な手法で締めつけていて、デモの中心地だったカイロのタハリール広場は、10年の節目を前に、警察が厳重な警

    エジプト “アラブの春”から10年 強権的体制に逆戻りする事態 | NHKニュース
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    民主主義って民主主義だったことないね。
  • 内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落:朝日新聞デジタル
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    まぁ、やったことと言えば中途半端な宣言と呼びかけぐらいで、政治的な機能は全然使ってないもんね。
  • 菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心 | 毎日新聞

    菅義偉首相は24日、首相公邸で自民党の山田太郎ネットメディア局長代理らと面会した。ツイッターなどSNS(ネット交流サービス)を活用した発信方法などについて、山田氏から指南を受けた首相は「参考になった」と語ったという。 山田氏が面会後、記者団に明らかにした。面会は首相側からの呼びかけで、「(首相は)どういうふうに政策とかを拡散させるか悩んでいたので、その辺の手法などについて詳しく説明した」と語った。首相や首相官邸のツイッターでの発信について、山田氏が「事実を淡々と伝えている。『熱量』がなければ拡散しない」などと助…

    菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心 | 毎日新聞
    yamasab
    yamasab 2021/01/25
    こいついっつも人の言いなりだな。少しは自分で考えろよ。