タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (15)

  • 「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る

    米Dropboxの共同創業者のドリュー・ヒューストンCEOが「新経済サミット 2017」(4月6日、ホテルニューオータニ)に登場。Dropboxを創業してから10年間の苦労話や、起業家の心構え、働き方の課題などについて語った。 「オフィス仕事の6割は“仕事のための仕事”」――仕事のスケジュールを管理したり、書類やEメールを整理したりなどに時間を費やすあまり、「(価値を生み出すような)当の仕事は40%しかしていない。人間の能力を無駄にしている」という。 ヒューストンCEOによれば、こうした無駄の背景にはツールの多様化があるという。さまざまなコラボレーションツールが登場し、チームごとに別々のツールを使うなどすると「ネットワークの分断が起き、時間の無駄が生じている」という。 こうした無駄をなくすために「Dropboxは貢献する」とヒューストンCEOは意気込む。同社は1月、チームで共同編集できる

    「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る
  • 軽量版「Twitter Lite」公開 読み込み速度30%アップ

    Twitterは4月6日、データ通信量を最小限にし、読み込み速度をアップさせる「Twitter Lite」を公開した。通信環境が悪い場合や、通信料金を抑えたい人でもTwitterを快適に使えるようにする狙い。スマートフォンやタブレットのWebブラウザで「https://mobile.twitter.com/home」にアクセスすれば使える。 データ通信量を抑えて不安定なネットワーク環境でも利用しやすくしたほか、キャッシュも1MB以下になるように設計。起動時や利用時の読み込み速度は、通常版と比べて最大30%アップしたという。タイムラインやツイート、ダイレクトメッセージ、トレンド、プロフィール、画像や動画のアップロード、通知など、Twitterの基的な機能を利用できる。 データ通信量をさらに削減する「データ節減モード」も搭載。まず画像や動画を低解像度のプレビュー版で表示し、見たいものだけ選ん

    軽量版「Twitter Lite」公開 読み込み速度30%アップ
  • 「10万円超の価格がどう評価されるか」 GTX 1080 Tiの評判

    TITAN Xの上をいくGPU「GeForce GTX 1080 Ti」がデビュー! 3月11日、NVIDIAのハイエンドGPU「GeForce GTX 1080 Ti」を搭載したグラフィックスカードが各社から売り出された。いずれもリファレンスデザインを採用したFounders Editionとなっており、税込み価格は10万5000円~11万円弱に収まる。 GeForce GTX 1080 TiはGTX 1080の上位にあたるGPUで、Pascal世代のGPUとしてはGTX 1080より最大35%、GTX 1070より最大78%速く、プレスリリースでは「TITAN X Pascalよりもさらに高速」とうたわれている。メモリは11GBのGDDR5で、11Gbpsの速度を実現している。Founders Editionの消費電力は250Wで、8ピンと6ピンの補助電源を各1基備える。 パフォーマン

    「10万円超の価格がどう評価されるか」 GTX 1080 Tiの評判
  • ゴキブリ、メス3匹寄れば生殖促進 オスいらず 北大が研究

    ワモンゴキブリは、メスが3匹以上いれば、オスがいなくても子どもを産む「単為生殖」が促進される――そんな研究成果を、北海道大学が3月13日に発表した。オスだけを性フェロモンで誘き寄せて駆除するのではなく、オスとメス両方をまとめて駆除する必要があるという。 一般に、生物はオスとメスが交尾する「有性生殖」を行うが、オスがいない環境ではメスだけで遺伝的に似た子どもを産む「単為生殖」を行う場合がある。 研究チームは、ワモンゴキブリのメスだけを1匹~複数匹のグループに分け、それぞれのグループごとに容器で飼育。メスだけの単為生殖によって、複数の卵が入ったカプセル「卵鞘」を産むまでにかかる期間を調べた。その結果、メスを単独で飼育したときに比べると、メスを3匹一緒に育てたほうがより早く卵鞘を形成したという。 さらに、触覚を切り落としたメスを複数匹一緒に飼育したところ、卵鞘の形成が遅れることが判明。メスがオス

    ゴキブリ、メス3匹寄れば生殖促進 オスいらず 北大が研究
  • 日本IBM、気象予報に本格参入 人工知能で予測、電力会社などにデータ提供

    アイ・ビー・エムは3月13日、人工知能AI技術を活用し、収集した気象データを基に気象の変化を予測するサービスを格的に始めると発表した。気象予報士が24時間リアルタイムでアジア・太平洋地域の気象を観測する「気象予報センター」を社内に開設。分析結果を基に、電力の需要予測をしたり、保険会社に事故が起きやすい地域を教えたりと、業種ごとにデータを加工して提供する。 米IBMは2016年1月、気象予報サービスを提供するThe Weather Company(TWC)を買収。TWCは全世界25万カ所以上に観測地点を持つほか、毎日5万回以上の航空機のフライトから気象データを収集し、気象予測を行っている。このTWCの技術と、IBMが開発したAI技術「Deep Thunder」を組み合わせ、今後の気象変化がビジネスに与える影響を予測するという。 新しく開設する気象予報センターでは、日の気象庁、海

    日本IBM、気象予報に本格参入 人工知能で予測、電力会社などにデータ提供
  • ソースネクスト、3980円のMac用オフィス統合ソフト「Polaris Office for Mac」

    ソースネクスト、3980円のMac用オフィス統合ソフト「Polaris Office for Mac」 ソースネクストは3月13日、Mac OS用となるMicrosoft Office互換のオフィス統合ソフト「Polaris Office for Mac」の取り扱いを発表、3月13日にダウンロード販売を開始する(パッケージ版は4月5日の予定)。ダウンロード版販売価格は3980円だ(税別)。 Microsoft Officeとの互換性をうたったオフィス統合ソフトで、Microsoft Office 97~2016までのExcel/Word/PowerPointo形式ファイルの作成/編集に対応するほか、無料オンラインストレージサービス「Polaris Drive」との連携機能も備えた(容量は1GB)。またMac 1台での利用に加え、最大2台までのスマートフォン/タブレットからの利用も可能となっ

    ソースネクスト、3980円のMac用オフィス統合ソフト「Polaris Office for Mac」
  • 16年の書店倒産は25件 太洋社破産の連鎖倒産も

    東京商工リサーチは3月8日、2016年に倒産した書店は前年比1.5倍の25件だったと発表した。「ネットメディア浸透やオンライン販売、電子書籍の普及などによって市場環境が大きく変化したため、出版不況が続いている」とみている。 倒産の原因は、「販売不振」が17件で最も多かった。また、他社倒産の影響を受けた書店も多く、取次中堅の太洋社が16年3月に破産を申請した際の書店の連鎖倒産は2件、休廃業は17件、閉鎖した店舗は19件に及んだ。 形態別では、「破産」が22件と全体の約9割を占めた一方、再建型の民事再生法を申請した例はなく、「いったん業績不振に陥った企業の経営立て直しは難しいことが浮き彫りになった」としている。 また、16年の書店の休廃業・解散件数は41件で、前年より3件増加していた。40件を上回るのは11年以降6年連続で、倒産を上回るペースで推移している。「家族経営の小規模事業者や、経営者が

    16年の書店倒産は25件 太洋社破産の連鎖倒産も
  • Evernote、ポリシー改定を撤回 「従業員がユーザーデータ閲覧可能」に批判相次ぐ

    機械学習技術の向上のため、従業員がユーザーのデータを閲覧できるように「プライバシーポリシー」を改定する――米Evernoteが12月14日(現地時間)にそう発表したが、批判を受け15日に撤回した。「ユーザーの皆さんを失望させて申し訳ありません」と謝罪し「ユーザーポリシー全体を見直す」としている。 同社は14日、一部の従業員(エンジニア)がユーザーのノートデータを閲覧できるように、プライバシーポリシーを2017年1月23日付で改定すると発表。Evernoteに採用している機械学習技術が、ユーザーに関連性が高いコンテンツや機能を表示できているかを目視確認するためと意図を説明していた。 見られたくない場合は、個人設定から「許可」のチェックを外す機能があったが、ユーザーからは「プライバシーを軽んじている」など不満の声が上がっていた。これを受け、同社は改定の撤回を決めたという。 今後は、数カ月以内に

    Evernote、ポリシー改定を撤回 「従業員がユーザーデータ閲覧可能」に批判相次ぐ
  • 米Yahoo!、10億人分のユーザー情報流出 前回は5億人

    Yahoo!は12月14日(現地時間)、過去に受けたサイバー攻撃の結果、10億人以上のユーザーの個人情報が盗まれていたことが分かったと発表した。9月に発表した5億人分の情報流出に続くものだ。 Yahoo!によると、この情報流出は2013年8月に受けたサイバー攻撃によるもので、9月に発表した件とは別という。 盗まれたのは、ユーザーの名前、生年月日、メールアドレス、電話番号などで、クレジットカードや銀行口座の情報は含まれていないとしている。 同社は被害を受けた可能性のあるユーザーに連絡し、パスワード変更などを促している(以下は稿筆者に届いたメールだ)。

    米Yahoo!、10億人分のユーザー情報流出 前回は5億人
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 「ファブリーズ対くさや」CM打ち切り 「くさやを愛する方々不快にさせた」と謝罪

    プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は11月28日、消臭剤「置き型ファブリーズ」のテレビCM「ファブリーズ対くさや」の放送を中止し、別のCMに差し替えると発表した。「くさやの生産地がCMに怒っている」と報道されるなど「さまざまな意見を頂戴」し、再検討したという。「くさやを愛する方々に不快な思いをおかけして誠に申し訳ない」と謝罪している。 CMは昨年からWebで公開され、今年11月からテレビでも放送がスタートした。透明な箱に入ったくさやの瓶詰めの匂いを女性がかぎ、「何これ、くさい!」などと顔をしかめるが、隣にファブリーズを置くと、「あ、すごい、におわないです!」と驚く――という流れだ。 このCMについて、くさや生産地・伊豆諸島の生産者が怒っていると、11月26日に日刊ゲンダイが報道。八丈島の八丈町会・岩崎由美議員の「くさやを好きな人が見たらどう感じるかを考えずに作っているようにしか思えな

    「ファブリーズ対くさや」CM打ち切り 「くさやを愛する方々不快にさせた」と謝罪
  • 資産1億円超の「富裕層」が増加中、なぜ?

    1億円以上の金融資産を持つ「富裕層」は、日にどれほどいるのだろうか――。野村総合研究所の調査では、日の総世帯数の40分の1程度にあたる約122万世帯が富裕層に該当し、増加した結果2000年以降で最多になったことが分かった。 預貯金・株式など金融資産の合計から負債を差し引いた「純金融資産保有額」が1億円以上の世帯を「富裕層」、5億円以上の世帯を「超富裕層」と定義してまとめた。 調査によると、2015年現在での富裕層の合計は121.7万世帯で、富裕層が114.4万世帯、超富裕層が7.3万世帯だった。これまでの最高だった13年の計100.7万世帯を大きく上回り、2000年の調査開始以来最も多かった。13年と比べ、富裕層と超富裕層は純金融資産額をそれぞれ17.3%、2.7%増やしていた。 大多数を占めるのは3000万円未満の「マス層」で、4173万世帯・約78%。その資産額合計は603兆円と、

    資産1億円超の「富裕層」が増加中、なぜ?
  • ビールの苦味成分、アルツハイマー病に予防効果 キリン、東大など研究

    ビールなどに含まれるホップ由来の苦味成分に、アルツハイマー病の予防効果がある――そんな研究結果を、キリンと東京大学、学習院大学の研究チームが11月28日に発表した。 アルツハイマー病を患ったマウスに、ホップ由来の苦味成分「イソα酸」を混ぜたエサを3カ月間投与したところ、脳内の老廃物を除去する細胞「ミクログリア」が活性化。ミクログリアが、アルツハイマー病の原因になるたんぱく質「βアミロイド」の蓄積を防いだり、炎症を抑えたりすることで、病気の進行を抑える効果があると分かったという。 研究成果は、第35回日認知症学会学術集会(12月1~3日、東京国際フォーラム)で発表する。 関連記事 アルツハイマー病、カマンベールチーズに予防効果あり? 東大など、原因物質抑える働き発見 アルツハイマー病の予防にカマンベールチーズが役立つ可能性があるという研究結果を東大とキリン、小岩井乳業のチームが発表。原因物

    ビールの苦味成分、アルツハイマー病に予防効果 キリン、東大など研究
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 1