タグ

2015年3月17日のブックマーク (4件)

  • 材料は4つだけ!とろ~り濃厚キャラメルが作れるレシピ♪ | おとデパ

    材料は4つだけ!とろ~り濃厚キャラメルが作れるレシピ♪ シンプル材料で究極のキャラメルを作ろう!ちょっとした贈り物にも最適ですね☆ お鍋一つの簡単レシピ! シンプルな材料で無添加の手作りキャラメル。 お子様にも安心です。余った練乳のリメイクにもオススメ♪ 出典:www.carnation.co.uk 材料(約36個分) 練乳400g 牛乳 150ml 三温糖又はザラメ糖 450g バター 115g *オーブンペーパー20cm四方位を金属バット等に敷いておきます。 作り方 テフロン加工等焦げ付きにくい鍋に材料を全て入れて、砂糖が溶けるまで木べら等で良く混ぜ、弱火で煮溶かします。 10分~15分、鍋底が焦げ付かないように混ぜ続けます。徐々に沸騰してくると生地が非常に熱く危険になりますので、注意して撹拌してください。 まとまって来たら、冷水に少量入れて固まるか、テストしてみます。 冷水に溶けず

    材料は4つだけ!とろ~り濃厚キャラメルが作れるレシピ♪ | おとデパ
    yamashirochingo
    yamashirochingo 2015/03/17
    ここも海外レシピのパクリか。デザインがまんまマカロニだし。すごいな。
  • ヨーグルトの水分を切ってラスクにのっけて食べてみる - おうつしかえ

    全粒粉ラスクを買いました。 155円 これにクリームチーズと菜の花をのせて クリームチーズおいしい~~~ でも、お忘れ無きよう!! わたしもうっかり忘れそうですが、 わたしは絶賛ダイエット中なんですよ? [広告] このところ歯の痛みで、 柔らかい炭水化物を手軽に摂取していましたが、 そろそろ落ち着いて来たので、 コールスローもべてます。 で、ラスクには 水切りヨーグルトをのっけてみようかと。 ギリシャヨーグルトとホエーの効果!水切りヨーグルト使いきりレシピ | ひなみのダイエットは明日から ↑ ひなみさんの記事に素敵なの載ってたよー 水切りヨーグルトはギリシャヨーグルト!ですって!! ギリシャヨーグルトを手作りするわたし ちょっと素敵~  (´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり) 買ってきたばかりのブルガリアヨーグルト。 明治 ブルガリアヨーグルトプレーン450g 6個 メディア: その他 こ

    ヨーグルトの水分を切ってラスクにのっけて食べてみる - おうつしかえ
    yamashirochingo
    yamashirochingo 2015/03/17
    おお、これはいい。試してみよう。
  • 任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資本提携共同記者発表

    任天堂株式会社 取締役社長 岩田 聡: 日は、急にお集まりいただき、ありがとうございます。 任天堂社長の岩田でございます。今日は、隣にいらっしゃるDeNAの守安さんと一緒に、日両社がそれぞれ発表いたしました、業務提携・資提携について、ご説明いたします。 岩田: 私が守安さんといちばん最初にお会いしたのは、2010年6月のことです。 最初は、「モバゲーに任天堂IPを供給してもらえないか」というご提案をいただくことから始まったやりとりでした。しかし、守安さんは、任天堂と組む可能性について非常に情熱をお持ちで、その後も継続して話し合いを続けてきました。 大きな環境変化に向き合う今、両社の組み合わせが、グローバルに相乗効果を生み出すチャンスが大いにあることを、あるとき私は確信しました。その後、私と守安さんに続き、両社の複数のキーマン達が話し合いを重ねてきました。 その結果、業務提携して協業し

    任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資本提携共同記者発表
    yamashirochingo
    yamashirochingo 2015/03/17
    よりによってDeNAってのが納得いかないが、DeNAってこういう世渡りが結構上手な印象。
  • コーヒーにハマっている話、あるいは沼の深さを計ることの意味の無さ - そのドアを開けたらゾンビがいる

    最近めっきりコーヒーを淹れることにハマっています。それは正に沼そのものです。そこそこ長く続いているし、かつ変容が見られたので自分のために少しまとめておきます。 ブーム以前のお話 元々は深煎り、フレンチローストの苦くて重いコーヒーが好きでした。キッカケは20代前半、新宿のジャズ喫茶「DUG」で飲んだフレンチコーヒー(今はもうメニューには無いので正式名称は定かではありませんが)で、流れる音楽やその店の雰囲気とともに、渋いコーヒーがとても美味しく感じられ、以来、家で飲むものも深煎りのコーヒーを選ぶようになりました。たまたま父もコーヒー好きで、家でインスタントを飲む習慣がなかったため「コーヒーを飲む=Kalitaでハンドドリップで淹れて飲む」だったので、ごく自然に近所のロースタリーで焙煎された深煎りのコーヒー豆を店で挽いてもらい、家でドリップして飲むようになりました。 Kalita 陶器製コーヒー

    コーヒーにハマっている話、あるいは沼の深さを計ることの意味の無さ - そのドアを開けたらゾンビがいる
    yamashirochingo
    yamashirochingo 2015/03/17
    ほんと、同じように入れても同じような味や香りにならない。不思議。凝るべきか、凝らざるべきか。