タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

君の名は。に関するyamasina67のブックマーク (6)

  • なぜ名前を、顔を、忘れるのか−「君の名は。」と「この世界の片隅に」(1) - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    1.名前と顔 なぜ、名前を忘れるのか。ついさっき別れたばかりの大切な人の名を。 なぜ、顔を忘れてしまうかもしれないと言うのか。夫の顔を、3か月会えないというだけで。 名前と顔は、人が人を、ほかならぬ「この人」と認識するための大きな手掛かりだ。 その大切な互いの名前を、何かどこかわからないところから働く大きな力にかき消されるかのように忘れてしまう。その瞬間の圧倒的な焦燥感と喪失感。「えええええ」という声しか出ないような、「焦る」などという言葉ではとても収まりきらないような、胸をかきむしられるような感覚。 「君の名は。」を何度見ても、私にとってこの感覚が薄れることはなく、なぜ、名前を忘れてしまうのか、という問いにとらわれてしまう。 自分にも夫にも、水原とリンさんという「選ばんかった道」があったことを知りながら、それでもその夫に選ばれたことを受け入れたはずのすずは、「三月は戻れん」と告げるその夫

    なぜ名前を、顔を、忘れるのか−「君の名は。」と「この世界の片隅に」(1) - 宮本大人のミヤモメモ(続)
  • 「君の名は。」感想  あっさり目に見えて密度はかなり高く、非常に気持ちが良い良作。文脈がわかると楽しさ数倍だけれど、なくても十分面白い。 - 頭の上にミカンをのせる

    http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/135e913ad65b8e70a5107cd716652c2c 足らない物は何でもかんんでも持ち込み利用し、噛み合わせて、とにかく“ここ”まで到達させるという「情報圧縮論」の理念を顕わしたアプローチ。「情報圧縮論」自体は、「受け手」の知恵(wisdom)も総体的に高い状態にある事を前提としています。「受け手」の知恵が低い状態で、そこから「大きな物語」や「先の物語」を指し示して行くためには“莫大な才能”を必要とするでしょう。でも「受け手」の知恵に依存する事で、到達できる世界もあるはずなんですよね 新海作品は今まで全滅(途中で寝る)してきた私ですが、この作品は最後までダレることなく楽しめました。 作品全体についてはあんまり語ることないので簡潔に。 非常に気持ちの良い作品でした。 今までの新海作品に対しては、「つながれなさ」「

    「君の名は。」感想  あっさり目に見えて密度はかなり高く、非常に気持ちが良い良作。文脈がわかると楽しさ数倍だけれど、なくても十分面白い。 - 頭の上にミカンをのせる
  • 新海誠監督講演『「君の名は。」の物語~現代の物語の役割~』の個人的メモまとめ

    2016年11月5日(土)、長野県佐久市の浅科穂の香ホールでおこなわれた、新海誠監督の講演会の個人的メモのまとめです。 「君の名は。」が緻密な脚理論に基づいて構成されていることがよく分かる、サービス満点のたのしい講演会でした!

    新海誠監督講演『「君の名は。」の物語~現代の物語の役割~』の個人的メモまとめ
  • 君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記

    シンゴジラみておもれーと思ってて その予告で 君の名は。を見て 興味がでたので日、編を見てきました。 結果は満足。 人に勧めていいレベルだった。 ツッコミどころは確かにあるけど、それを差し置いても 頑張れ、頑張れって気持ちになりました。 映画を見終わった後に評価が知りたいと思い 検索かけてたんですが、おおむね高評価。 ただ、注目されている(役に立った)感想は熱量高いのに、低評価という不思議にぶち当たりました 【低評価のURL。ネタばれあり。鑑賞後に読みましょう】 http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF%E3%80%82/355058/review/?page=1&results=10&cinema_id=355058&theater_id=&sort=mrf http://anond.ha

    君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記
  • 「君の名は。」と折り合いをつけた話・結/光 - mantrog

    遅れました、ユーカリです。 「君の名は。」と折り合いをつける話の第3弾です。 折り合いをつけたことで怒りの純度が下がり、更新が遅くなりました。めっちゃ長いのでお時間があるときに読んでください。 前回に引き続いて、プロオタクのtrickenさんから受けたレクチャーのあれこれをまとめていきたいと思います。 今更ですけどネタバレありますので未見の方はご注意。 前回は『セカイ系』作品の代表格「ひぐらしのなく頃に」を取り上げ、「君の名は。」との知られざる関係を明かしました。(みなさん驚いたことでしょう。) mantropy.hatenablog.com 『セカイ系』の文脈を深く知るゼロ年代の亡霊たちは、前記事の解釈で「新海監督おめでとう!おめでとう!」とエヴァ最終回並みの拍手を送れたのではないでしょうか。 しかし、新海誠に特に思い入れのない人間がこの作品と向き合うには、(当然ですが)もっと作品自体の

    「君の名は。」と折り合いをつけた話・結/光 - mantrog
    yamasina67
    yamasina67 2016/12/26
    長文おつかれ/「べき」言いすぎ/"君の名"批判って「あるべき○○がない」が多い印象。「あるべき○○」が面白さやヒットと関係ないと見抜いて製作し、興収で証明したのが新海チームなんだな、とおもた。
  • 「君の名は。」感想 拝啓 世界、 これがMade in Japanの底力だ - アノ映画日和

    邦画には邦画の良さがある。 邦画好きの人がよく使う言葉で僕も使う。 何も映画はエンタメってれば良いって訳じゃないし、地味でも素晴らしい映画は沢山ある。 邦画には日人にしか表現出来ない情緒というものがあるんだ。 でもそう言いながらも、どこかで少し引け目を感じてる自分がいた。 体格の小柄な日人が技で勝負しているような… 有無を言わせぬ圧倒的な力を見せつけてやりたい。 おい、世界聞いてるか? 黒澤、宮崎に続く新たな牙を日は手にしたぞ! 尚、今回は現在公開中の映画の為ネタバレなしでお届けします。 2016/日 監督:新海誠 出演(声):神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市原悦子、ほか 上映時間:107分 94点 ざっくりあらすじ 東京に住むどこにでもいそうな少年 立花瀧 田舎に住み都会に憧れる少女 宮水三葉 彼は(彼女は)奇妙な夢を見る。 瀧は少女の姿になり田舎にいる。 三葉は憧れていた

    「君の名は。」感想 拝啓 世界、 これがMade in Japanの底力だ - アノ映画日和
  • 1