タグ

2023年3月6日のブックマーク (8件)

  • 日本共産党の党内民主主義について - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を

    2月某日、日共産党福岡県委員会の総会が行われました。 私は県役員(県委員かつ県常任委員)なので、それに参加しました。*1 私は総会で、“松竹伸幸さんの除名処分決定の根拠となった4つの理由はどれも成り立っていないので、松竹さんの除名処分に関連して記述されている今回の総会への報告部分を削除するとともに、松竹さんの除名処分を見直すように関連地方機関に中央委員会が助言することを、福岡県委員会総会として決議すべきだ”と発言・提起しましたが、この私の意見は、「採用しない」ことが賛成多数で決定*2されました。 私は党規約通り自分の意見を保留して次の会議以降までこの決定を実践し、この決定が正しかったかどうかを検証していきます。 党の決定を広く県民・国民に知らせ、実践する立場から、この決定について少し詳しく説明します。 私の「松竹さん除名処分への反対」は県総決定においてどう批判されたか 私が総会で述べた発

    日本共産党の党内民主主義について - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を
    yamasina67
    yamasina67 2023/03/06
    この騒動で感じることは、政権取ったら異論言った国民は除名()されるんだろうな、ということ。
  • 三菱電機の特許出願が『こち亀』を理由に拒絶→『こち亀』は預言の書、アイデアの宝庫なのでは...?

    しぶちょー @sibucho_labo 【こち亀と特許】 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の進歩性を否定した。 特許審査において、こち亀が参照される例は結構あるらしい。逆に言えば、こち亀はアイデアの宝庫なのでは!? 2023-03-04 08:00:02

    三菱電機の特許出願が『こち亀』を理由に拒絶→『こち亀』は預言の書、アイデアの宝庫なのでは...?
  • マジかよ…! LCCピーチから「プリキュア塗装機」爆誕! 驚愕の特別デザイン機、なぜ実現? | 乗りものニュース

    このカップリングは想像できなかったわ…。 A320「JA827P」に LCC(格安航空会社)のピーチから、驚きの特別塗装機が2023年3月4日よりデビューしました。「プリキュア」シリーズ20作品目としてABCテレビテレビ朝日系列で放送中のヒーロー物語アニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」とコラボレーションした「ひろがるスカイ!プリキュアジェット」です。 拡大画像 「ひろがるスカイ!プリキュアジェット」(画像:ピーチ)。 担当機はエアバスA320「JA827P」。この特別塗装機は、ピーチが2023年3月に就航11周年を迎えたことによる記念したコラボレーション企画のひとつとして展開されます。 特別デザイン機は、同アニメの巨大デカールを左右の胴体後部に貼り付けたもの。担当者は「機体デザインのなかでシンボリックな場所である、垂直尾翼の近くにデカールを貼らせていただくことで、旅に対するワクワク感を醸

    マジかよ…! LCCピーチから「プリキュア塗装機」爆誕! 驚愕の特別デザイン機、なぜ実現? | 乗りものニュース
  • 高校教師です。 部活を持ってた生徒が卒業した。 その子はとても上手で、..

    高校教師です。 部活を持ってた生徒が卒業した。 その子はとても上手で、部活で大学に進学したいと言ってくれた。うまく対策すれば、志望校に入れただろう。 3年生の六月ごろ、急に「大学進学は辞める」と言い出した。びっくりしたけど理由を聞いてもっとびっくりした。「宗教の奉仕活動に参加する」らしい。 その子は、ずっと学校では秘密にしてきたけどキリスト教信者で、18歳以上の男子は2年間奉仕活動に参加しなければいけない。大学に行くと途中で休学して奉仕活動に行かなければいけないから、勉学に集中できない。先に終わらせてから受験したい。親とたくさん相談して決めたとのこと。 流れで宗教のことをたくさん話してくれた。日国内には東京と北海道と福岡に神殿があって、世界中に神殿があって、どこかに配属されて布教活動をする。そこで使うお金は基的に実費だから先にバイトをしてお金を貯めなければいけない。クラスの子にはからか

    高校教師です。 部活を持ってた生徒が卒業した。 その子はとても上手で、..
  • 喋り出しを高速化したり現実の情報とリンクしてAIエージェントを進化させる|ねぎぽよし

    ChatGPT APIが公開されてからいろんな人が自分のキャラクターとおしゃべりしたりAITuberが一歩先に進化したりと面白いものがたくさん見れてとても嬉しいです! AI界隈の情報密度が高すぎて↓の記事を書いたのが2日前というのが信じられませんね。 さてChatGPT APIでみんなのキャラクターが知能を持って喋れるようになったわけですが、自分が作ったものを振り返ってみたらまだまだ改善の余地がいっぱいありそう+もうちょっとできることが増えてほしいなと思い、自分のAIエージェントに追加で実装をしてみました。 そこで実装した内容について概要をお話します。 AIの喋り出しを高速化するまず気になったのは自分とAIエージェントのコミュニケーションにおいて待たされる時間が非常に長いことです。 この間を整理すると、以下のような時間がかかります。 1.自分の発話をテキストに起こす時間 2.そのテキストを

    喋り出しを高速化したり現実の情報とリンクしてAIエージェントを進化させる|ねぎぽよし
    yamasina67
    yamasina67 2023/03/06
    デスクトップマスコットまた来るのか。
  • 分散できないのはどう考えても僕たちが悪い - 点と接線。

    2016年にMastodonってのが出た。なんでも自由にサーバを建てられるから巨大資に言論統制されないらしい。ちょうど真新しさに飢えていた人々はさっそくこれに群がった。かくいう僕もその一人だ。学生が建てたサーバがパンクして企業が支援を申し出たり、政治家がお忍びでアカウントを作ったりなんかして、しばらくお祭り騒ぎになった。 しかし分散型SNSが負の側面を露呈せしめるのは割と早かった。自由にサーバを建てられると言っても結局、ほとんどのユーザは人がたくさんいる場所、安定していそうな場所に行きたがる。やがてインフラコストに耐えられなくなった運営者は次々とサーバを手放し、安住の地から放逐されたユーザたちはそそくさと古巣に戻っていった。第一次Mastodonブームの終焉である。以降、Twitterがなにかやらかすたびに分散型SNSは潮の満ち引きを繰り返してきた。 現在、度重なる譲渡の末に国内二強サー

    分散できないのはどう考えても僕たちが悪い - 点と接線。
  • 栗原はるみのバターケーキ

    材料はいたってシンプルなので、手軽に作れるバターケーキ。卵白を別立てにしてしっかり泡立てたメレンゲを入れるので、ふわっと軽い口当たりになります。お茶の時間に合わせて、焼きたてを楽しんでみませんか。 ©【木村拓】扶桑社 haru_mi 2019年秋号 家にある材料ですぐ作れるバターケーキは、子どもたちのおやつに、気軽なおもてなしにと数えきれないほど作ってきました。うちのバターケーキは、卵白を別立てにしてしっかり泡立てたメレンゲを入れるので、ふわっと軽い口当たりでべやすいと、みんなに人気です。 スポンジケーキよりも日持ちがするので、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。 栗原はるみ

    栗原はるみのバターケーキ
  • 英語学習は AI と行う時代がついに到来!? ChatGPT と LINE Bot でオンライン英会話アプリ「Small GPTalk」を作ってみた | DevelopersIO

    こんにちは。CX 事業部 Delivery 部のきんじょーです。 ChatGPTAPI がついに提供されたということで、チャット AI 界隈が盛り上がっていますね。 このビッグウェーブに乗り遅れてはいけないと思い、ChatGPT の優れた自然言語処理能力を活かして LINE英会話の練習をする「Small GPTalk」というサービスを作ってみました! アプリの紹介と、アプリ作成を通して感じた ChatGPT の可能性についてブログ化していきます。 Small GPTalk とは Small GPTalk は、ChatGPT から派遣された AI 英語講師と LINE 上で SmallTalk(世間話) を楽しむためのアプリです。 レッスンが始まると、講師はトピックを提示してくれます。好きなトピックを選んで講師と会話を楽しみましょう。 レッスンを終わるときは「終わります」と伝えて

    英語学習は AI と行う時代がついに到来!? ChatGPT と LINE Bot でオンライン英会話アプリ「Small GPTalk」を作ってみた | DevelopersIO