2008年4月22日のブックマーク (9件)

  • Perfume 人気は「やらせ」

    Perfume が仕掛けたのはバイラルキャンペーンである TNO(Total Net Optimization)で、実はそれほど人気があるわけじゃないよという話。 今回、特定の人物のすべてのネット上の活動において Perfume を扱ってくださいねというキャンペーンを仕掛けた。 SMS のウィークリー情報コーナーに続き某 Perl 系の有名人、有名作家、ネット企業スタッフといったはてなのキーパーソン(笑)に、はてなダイアリー、はてなブックマーク、mixi日記、Twitter、IM 等で Perfume の話題をするように要請し、一回書いてくれる毎にブロガーに 50 円をあげていると思われる。 たかが 50 円というなかれ、大きく積もれば 500 円、600 円にもなる。 なので Perfume 人気はすべて仕組まれたもの。 もちろん紅白に出るので来年もまだ人気は続いていくが所詮それまで。

    Perfume 人気は「やらせ」
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    こんな妬みがでるくらい成功してるって事。だから「スピード」が残した程度には歴史に残ると思うよ。
  • asahi.com:光母子殺害、元少年に死刑判決 広島高裁差し戻し控訴審 - 社会

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    これで弁護団との信頼関係が崩れてしまうのなら話はまったく別だけど、そうでなければ弁護団の戦略は否定できないな。マスがそんな戦略を口にすれば、弁護士否定の風潮には荷担することになってしまう。
  • 2008-04-21 - 見えない道場本舗:「旗」をめぐる自由の境界−−あるいは限界(エピソード集から)

    http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/51531540.html 【国内総合】 ジョシュ、「戦極」第二陣に連続参戦! < Gryphon http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20080421-00000027-spnavi-fight.html 5月18日の「戦極〜第二陣」(有明コロシアム)にジョシュ・バーネットの出場が決定した。ジョシュは3月に行われた旗揚げ戦の吉田秀彦戦に続く連続参戦。なお、対戦相手は後日発表となる。 と、いうわけ。相手はホジャー・グレイシーかケビン・ランデルマンか。 とりあえず相手を見つけるのがWVR的にたいへんだろうが、いい相手を探してくれい。 そんな景気づけに、こんな文字起こしをしてみました。 まだまだ真に評価されているとは言いがたい矢野武アナは

    2008-04-21 - 見えない道場本舗:「旗」をめぐる自由の境界−−あるいは限界(エピソード集から)
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    これは読むべき。視野が広い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨 10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    これは当時、対独協力者が大勢いたことを知っててやってる可能性があるんじゃないのかな。常に反省しない日本人ばかり見せられて「対話」が無くずっと来てしまったので、戦敗国の「反省」の複雑さが想像できない。
  • 痛いニュース(ノ∀`):福田首相 「北朝鮮に、『日朝国交が正常化したら、日本からのボーナスある』と伝えて」…韓国大統領に伝言依頼念押し

    福田首相 「北朝鮮に、『日朝国交が正常化したら、日からのボーナスある』と伝えて」…韓国大統領に伝言依頼念押し 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/04/21(月) 19:07:20 ID:???0 「北朝鮮へのボーナスある」=韓国大統領に伝言依頼−福田首相 「北朝鮮を説得するとき、(日朝国交正常化の暁には)『日からのボーナスがある』と話してほしい」。福田康夫首相は21日の日韓首脳会談の席上、韓国北朝鮮が相互に連絡事務所を常設する構想が実現すれば、国交正常化後に経済協力をするとの日の基的立場を北朝鮮側に伝えるよう依頼した。 韓国側の説明によると、李明博大統領は今後、北朝鮮に連絡事務所設置を改めて 提案する方針であることを説明。首相はこの構想が実現することを前提に「(北朝鮮への) ボーナスがある」と2度発言、念押ししたという。

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    北朝鮮問題は安倍とかの強硬派が泥沼化させた思いが強いらしいから/ 選挙の関心はいずれにせよ経済問題(民主党が前に勝った原因もそれ)。で、今は民主党がガソリン問題で殆ど支持されてないからいい勝負では。
  • 格差世代 - Chikirinの日記

    30代半ばで、誰もが知る有名企業に勤めるB君と話す機会があった。 この年代は大学を出る1994年〜2003年が就職氷河期で、非正規雇用のまま転々とする人も多く、ロスト・ジェネレーションと呼ばれている。ところがB君は「ロスジェネなんてありえない。僕なんかむしろ“金の卵”ですよ」と言ってた。 聞いてみると、確かに就職活動は厳しかったらしい。B君も一流大学の卒業生だけれど、OB訪問をしたら自動的に内定がでたバブル時代とは異なり、それなりにまじめに活動しないと内定はもらえなかった。 留年していたり、麻雀しかしてなかった友人の中には、大企業はすべて落ち、無名の中小企業に就職した人もいたらしい。 でも、元気ではきはきした好青年でサークルなどの活動歴もあり、学生時代から英語も熱心に勉強していたB君にとって、就職活動は「大変だったけど、頑張ればなんとかなった」というレベルだった。 で、「金の卵ってなに?」

    格差世代 - Chikirinの日記
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    この世代の勝ち組はより勝ち抜いてきた自信があるから一言多い奴もまた多し、という話としては説得力はある。
  • 物騒な話題の雑感 - finalventの日記

    えっと、特にどうたらいう文脈でもないけど。 「動物化」というのはわからないといえばわからない。勉強が足りませんなこりゃというのは率直に認めるけど、対立する概念が「人間」であるなら、そういう人間は、フーコーじゃないけど終焉したのではないか。 近代が「人間」を作り出し、それが終焉して、管理化された動物的な存在が現れるということなのか、私としては、人間の終焉の後に出てきたのは、断片だと思う。知性や技術によって断片化した存在。あるいは経済によって断片化した存在。 かつては、というかルネサンス的な人間では、そうした断片を恋愛とかまさに人文みたいなもの、あるいはドイツ教養小説(ビルドゥングスロマン)みたいなもので統合された人間を描こうとした。でも、それはかなりもうダメなんじゃないか。 では、人間は断片化されっぱなしなのか。そこはよくわからない。というのはこれは技術=ゲシュテルという存在の開示と関係し

    物騒な話題の雑感 - finalventの日記
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    ナショナリズムに限定してしまうと他国の協力者傍観者を免罪してしまう一方、ナショナリズムと無関係にしてしまうと「ドイツ国民諸君!」と呼びかけられナチを支持した人の問題が残ってしまう。
  • 僕が非コミュである原因 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はコミュニケーション能力がかなり低い人間です。2人で歩けば会話は途切れ、3人以上で歩けば会話に参加しない。 その原因が、何となくわかった気がします。話すのが苦手だからでは決してないんじゃないかなと。軽蔑の眼差しを向けられることを覚悟であえて書くと、僕は他人への興味がかなり薄いです。どうでもいいとは言わないまでも、わざわざ聞こうとは思わない。普段どんな人だろうが、どんなものが好きだろうが、気にしないし気にならない。詮索したくないからというのも理由の一つではありますが、まず僕の方から相手のことについて質問することはないです。「バイトしてるんだ」「へえ、何のバイト?」といった、最低限レベルの受け答えは何とか出来ますが、逆に言えば「バイトしてるんだ」とでも言われない限り「何のバイトしてるの?」なんてことはまず聞かないです。 興味を持てない。だから聞かない。会話はもちろん続かないし、人の会話に

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    他人への興味が濃いからしゃべる?誰も一般人になんか興味ない/ コミュニケーションは相手の人と成りをある程度知ってからすべき、なんて事はない。「○○って馬鹿だな」「××よりマシ」みたいな会話でも充分としか
  • ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2

    ※追記あります。 拙書を読んで下さった人から面白いメールをもらった。「ところでラッセンって何だったの?」という話(の内容とは直接関係ない)。 ‥‥ラッセンか。そう言えばいたなそんな人が。 ハワイの海やイルカの絵を描いているあのラッセンです。御存知ないですか。別に知らなくてもいいのですが。日向けのホームページに絵の画像がたくさんある。「あー、あのサーフィンショップとかに飾ってありそうなイラストか」と思い当たる人はいるだろう。もっともイラストじゃなくてアート、絵画として売られている。 こちらを見ると、絵以外のところでかなり評判が悪い。エコロジストのサーファー画家ということで売っているラッセンだが、ほとんど不良外人の扱いだ。 しかし、なぜラッセンの絵がそんなに人気があるのか。 日人ってそんなに海とイルカが好きだったのですか。 以下、その方の承諾を得てメールから抜粋(ちょっと長いです)。途中

    ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/04/22
    PopMusicにも田舎者が好きそうな、売れてるけど耳に入れたくないものは沢山あって、でもそういうのも音楽業界全体には利益還元してて寄与している/ ラッセンにはそれがない。あれば認めてもいいのではないかと思うが。