2023年1月29日のブックマーク (4件)

  • 「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限するワケ | 毎日新聞

    雪が降る中、ジャンパーなどを着ずに学生服姿で歩く生徒。この日の最低気温は氷点下2度だった=鹿児島市で2023年1月24日午後4時39分、宗岡敬介撮影 「コートなどの着用は認めない」――。列島を強い寒波が襲う中、一部の学校の校則で生徒の防寒着に制限を設けていることが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。「ブラック校則」と呼ばれる学校での理不尽なルールは各地で社会問題化している。なぜ、防寒着はだめなのか。学校側に尋ねると、意外な答えが返ってきた。 「寒いっす。他の生徒でコートを着て学校に行ったら、先生から指導を受けているのを見たこともある」。1月中旬、寒空の中を詰め襟の学ラン姿で歩いていた鹿児島市立の高校に通う3年生の男子生徒(17)が打ち明けた。この生徒は登下校時にコートなどは身に着けず、学生服の中にセーターや高機能な肌着をまとって寒さをしのいでいるという。 鹿児島市教委に2022年度の市立高

    「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限するワケ | 毎日新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/29
    コートでどうこうの毎日の問題意識の低さ。制服そのもの疑えよ。
  • 立民 泉代表 旧統一教会財産保全へ宗教法人法改正案提出の考え | NHK

    旧統一教会の問題をめぐり、立憲民主党の泉代表は、教団に対する解散命令が請求された場合に、教団の財産を保全し、被害者救済の費用に充てられるようにするため、宗教法人法の改正案を今の国会に提出したいという考えを示しました。 旧統一教会に対し、政府は、宗教法人法に基づく「質問権」を行使し、解散命令に該当しうる事実関係を把握した場合には、裁判所への請求を検討する方針です。 立憲民主党の泉代表は、記者会見で、解散命令が請求されてから裁判所の決定までの間に、教団が海外に送金するなどして、被害者救済に充てる財産が減るおそれがあると指摘しました。 そのうえで「財産を隠すことを防いで、被害者救済の費用に充てられるようにするため、宗教法人法の改正案を考えていきたい」と述べ、宗教法人法の改正案を今の国会に提出したいという考えを示しました。 そして「野党の中で改正案の共同提出を呼びかけていきたい。同じ危機感を持って

    立民 泉代表 旧統一教会財産保全へ宗教法人法改正案提出の考え | NHK
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/29
    政治が宗教をもてあそぶ国。
  • 「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側 | TBS NEWS DIG

    政府は、新型コロナウイルスの感染症法の位置付けを大型連休明けの5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを27日、決定した。コロナ政策の大きな転換点。新型コロナが世界的に流行し、“マ…

    「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側 | TBS NEWS DIG
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/29
    こういう事でもないと政治家は無責任に子供たちにマスクさせ続けたんだろうね、という。この国に外圧は必要か。君たち高いカネかけてワクチン、治療薬買って何マスクなんかしてんの、とさんざんバカにされなきゃね。
  • 「個人の判断」に委ねられたマスク着用 着けるべき場面や状況についての考え方(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府は2023年5月8日から新型コロナを5類感染症に引き下げることを発表しました。 引き下げにあたって、マスクの着用については「屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねることを基とする」という方針となったようです。 それでは私たちはマスクの着用についてどのように考えれば良いのでしょうか? マスク着用を「個人の判断に委ねる」という政府の方針は正しいのか?新型コロナの流行初期からマスクの着用については日国内では義務ではなく、屋内での装着を「推奨」という位置づけでした。 ですので、個人の判断に委ねるというのは、これまでの方針と大きな齟齬はないのではないかと思います。 私自身は、各自がそれぞれの場面における感染リスクを理解し、マスクを着けるべき場面、着けなくてもよい場面が適切に判断できるようになることが重要であると思いますので、「5類になったら屋内のマスクは廃止」などとするよりは、こういった個人の判

    「個人の判断」に委ねられたマスク着用 着けるべき場面や状況についての考え方(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/29
    イギリスしか例出せない忽那さん。医者ってのは生きるか死ぬか、だけ。子供が一生マスクでいびつな人間になろうと、息さえしてれば医者の責務はそこで終わり。我々が考えなきゃいけないのは忽那さんの一歩先なのよね