2023年7月24日のブックマーク (2件)

  • IkaMaru 普通にリプライや引用でキャッチボールすりゃいいだけじゃん。コミュニティノートは背中に紙を貼り付けて去っていくのと同じで、むしろ議論を拒んでいる/ブコメも同じ。はい。真に耳が痛い

    1.左派はキャッチボール回避に熱心だったIkaMaru 普通にリプライや引用でキャッチボールすりゃいいだけじゃん。 わかってて言ってたら人格がウンコ過ぎるので知らずに言ってると判断して教えるけど リベラルの人達の結構な数が「リプ欄閉鎖」「自分に反論しそうなやつあらかじめブロック」という 念入りな反論・ツッコミシャットアウト手法をTwitterで使ってたの。 先にキャッチボール拒否ってたのはあの人達の方なわけ。 まああの人達って議論がめっちゃ嫌いだし反論されるのはもっと嫌いだしさ。(はてなの左派も同じだよね!) それでも画像引用でツッコミ入れられてそっちがバズったりはしょっちゅうしてるんだけど 基的にはリプ欄閉鎖&ブロック連打までやるとデマとか印象操作とかはやり放題になる。 Twitterの弱点。 自分をフォローしてる人向けのエコーチェンバーは十分作れるし そうやって何かの情報を伏せたツイ

    IkaMaru 普通にリプライや引用でキャッチボールすりゃいいだけじゃん。コミュニティノートは背中に紙を貼り付けて去っていくのと同じで、むしろ議論を拒んでいる/ブコメも同じ。はい。真に耳が痛い
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/07/24
    痴呆老人チェンバーまさしく。もうはてななんて必要ないんだから、これが無くなれば丸くおさまる。ホントに必要なんてヒトいないでしょ、もう。
  • 『FNS27時間テレビ』全時間帯で視聴率横並びトップ コア層では他局を圧倒

    22~23日に生放送されたフジテレビ系大型バラエティ特番『FNS27時間テレビ』が、全てのパートでコア(13~49歳)、個人全体、世帯が同時間帯横並びトップとなる高視聴率をマーク。SNSでは関連ワードがコーナーごとに次々とトレンド入りするなど、4年ぶりの復活で視聴者を大いに沸かせた。 (左から)『FNS27時間テレビ』総合司会のかまいたち、千鳥、ダイアン (C)フジテレビ 特に、22日のゴールデンタイム(19:00~22:00)は、フジが重視するコアで6.8%、個人全体で5.6%、世帯で8.2%をマーク。いずれも同時間帯横並び1位だったが、コア層は他局を圧倒する数字となった。 この時間帯は、『千鳥の鬼レンチャン』看板企画の特別版「サビだけカラオケ タッグモード大会」を放送。T.M.Revolution の「HIGH PRESSURE」で「♪カラダが~」を「♪カラダぐぅ」と聴こえるクセ強な歌

    『FNS27時間テレビ』全時間帯で視聴率横並びトップ コア層では他局を圧倒
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/07/24
    流し放しで有吉出てる所見たけど、醒めつつもしっかり急遽、速球チャレンジして成功させ、盛り上げるところは流石。前日のごっつメンバーは今さら要らなかったのでは?見てないけど。