ブックマーク / diamond.jp (84)

  • 麻生発言「ナチスの手口に学べ」の真意 何を言っているかさっぱりわからない人たちの狂騒|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンライン

    整いました。お笑い芸人と政治家とかけて、受験生の不安と解きます。 そのこころは……、スベッたらお終いです。 政治家というのは、どうやら口が滑る生き物らしい。口が滑ったのかどうかは定かでないが、こたびの麻生太郎副総理の発言がまた物議を醸している。改憲はナチスの手法に学んだらどうか発言である。 ただし、この発言については前後の文脈の確認が必要になるのだが、先月二九日、麻生副総理は都内で開かれた会合でこんなことを述べた。 「ナチス政権下のドイツでは、憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わってナチス憲法に変わっていたんですよ。誰も気づかないで変わった。あの手口、学んだらどうかね」 すわ、一大事である。 世界が、忘れることも、許すこともできないナチスの手法を、こともあろうに日国の総理経験者が見習えと宣ったのである。安倍晋三総理の悲願なのか、自民党の集大成なのかは知らないが、とにもかくにも

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2013/08/14
    もし麻生が皮肉ったりしなければならないようなマスコミ・世論の状況があるなら通じる解釈だが、こぞってマスコミが改憲を煽ったり狂騒的に安倍が支持されているような状況なんてどこにもないんだが。
  • 「山本太郎」に私が期待する理由

    1940年長野県生まれ。東京大学文学部、北海道大学法学部卒業。 83年、衆議院議員初当選。93年6月、新党さきがけ結成、代表代行。 細川政権発足時、首相特別補佐。第一次橋内閣、経済企画庁長官。 現在、福山大学客員教授、「民権塾」塾長。 田中秀征 政権ウォッチ かつて首相特別補佐として細川政権を支えた田中秀征が、期待と不安に溢れた現政権の動向を鋭く斬り込む週刊コラム。刻一刻と動く政局をウォッチしていく。 バックナンバー一覧 低調な選挙戦に終始した今回の参院選だが、東京選挙区から無所属で当選した山太郎氏には大きな期待が集まっている。 私も彼の街頭演説を池袋まで聴きに行ったが、やはり盛り上がりや勢いには確かなものがあった。 話の内容は、“脱原発”と品安全の観点からの“反TPP”の2つが軸。前者が7割、後者が3割くらいを占めていたようだ。 頭の右上には、かなり大きな円形脱毛症状があり、彼がさ

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2013/07/28
    これから脱原発するにしても原発再稼働するにしても、議論も抜きにとにかく廃止しかいえないようなああいう人はいらない、というなら分かるが、全く逆でずっこける。
  • 政府と一体化して尖閣ビデオの“犯人探し”に奔走する、矜持なき日本の記者クラブメディアを嗤う

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2010/11/11
    ここにも勘違い。今回の問題は、ジャーナリズム云々以前にいち公務員の逸脱的政治行為の問題だろう。犯罪行為が暴かれた訳でなく、政府と異なる政治的立場を取っただけなのだから/ マスコミは犯人擁護の声も伝えてる
  • 星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威|だれが「スポーツ」を殺すのか ~暴走するスポーツバブルの裏側~|ダイヤモンド・オンライン

    ――メディアから視聴者、選手団まで「日の丸」に支配された北京五輪 63年目の8月15日を北京で迎える576人の日選手団のなかで、かつて日が植民地支配や侵略戦争中国民衆に甚大な被害を与えたことを、反省を込めて想起するものがどれだけいるであろうか。 JOC(日オリンピック委員会)選手強化部長で選手団長を務める福田富昭氏は、現地での記者会見で相変わらずメダル勘定しか発言しなかった。「金メダル2けた以上、総メダル数30個以上でアテネ(37個)を超える」と。選手団のトップがメダルしか頭になく、それ以外のことには思考停止の有様で、過去の歴史認識などまったくない。おそらく、選手団全体も同様ではなかろうか。 ナショナリズムの象徴 星野仙一という存在 現地入りする前にメディアから北京オリンピックについての抱負を聞かれた選手たちの多くが、「日の丸のためにメダルを目指して頑張る」と応えたのは印象

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2008/08/11
    野球なんてマイナーな競技誰も気にしちゃいない。視野の狭い国際主義/ オリンピックなんてどう礼儀正しくやったってナショナリズム高揚の場でしかない。出場するために国籍変えるような人がいる大会意味ないって。