タグ

ブックマーク / digibot.jp (1)

  • Webfactory - BLOG

    « ペンタブレット | メイン | 半島を出よ(上) » IEでhoverをa以外に効かせる 乏しい読解力で海外サイトを廻って見つけた久しぶりのCSSネタ。おなじみのa:hoverはIEの場合 a 属性以外には効果が無い(ZSPC:hover対応表)これを有効にするスクリプト「csshover」というスクリプトを配布している「Peterned」というサイトがある。javascriptでのhoverもいいけど一括指定でhoverが使用できる点から、こちらのほうが便利かなと...。 というわけでIEのみがターゲットということもあり、読み込みのほうもいつもの外部読込形式ではなく、IE独自の「behavior」を使う。CSS一枚に記述するだけで事足りるので楽チン。Bodyに behavior: url("xxx.htc") という形でhtcという形式のファイルを読み込ませる。詳しくはこちら(CYB

    yamaz
    yamaz 2006/10/22
  • 1