2013年10月5日のブックマーク (9件)

  • 毎月読んだIT系ニュースをまとめることにした+9月に気になったニュースまとめ - 病みつきエンジニアブログ

    photo by CPOA 自分にできる貢献ってなんだろう、と考えて、「自分の知識を分配しよう」ということに至った。詳細はFacebookに書いたけれども。 実際には全部Twitter(@yamitzky)に書いているんだけど、まあそうそうチェックできるわけでもないだろうし、まとめて置いたら誰かにとって便利だろう。それに、ニュースは定期的に忘れる。思い返すのは、自分にとっても誰かにとっても良いことだと思う。 知識を分配するだけでなくて、そこに文脈もつけることにしている。理由としては、同期のブログなどにあまりにも付加情報がなく、面白みを感じられないと感じてしまったこととか(これが一番大きい)、自分の考えをアウトプットする練習だとか、そういうあたりにある。 まあ、一周回って「キュレーション」みたいなものだ。笑 ということで、ここからは9月に気になったIT系ニュースまとめです。 広告・プライバシ

    毎月読んだIT系ニュースをまとめることにした+9月に気になったニュースまとめ - 病みつきエンジニアブログ
    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
    書いた。頑張って続ける
  • HTML5のシングルページアプリケーションのセキュリティ - mizchi's blog

    昨日の記事で、抽象的なまま書きまくった反省もあるのだけど、それと同時に残念な気持ちになったので、すごく当たり前のことを書く。 オンラインゲームでクライアントに状態を持ったらメモリ操作されて危険っていうブコメが多かった。それは正直、古典的なウェブアーキテクチャから脱却できない残念な感じだと思ってる。 原則 クライアントはサーバーのキャッシュを作って、サーバーと同じロジックを持って、計算し、次の行動を決定する。 が、サーバーはクライアントから送られてくる情報を信用しない。 大事なことなのでもう一度言う。サーバーは、クライアントから送られてくる情報を信用しない。 対応 モデルの状態を受け取るのではなく、モデルのトランザクションを受け取る。 実装例 AからBに攻撃したい。この時にattackEnemyというAPIを作るとする。 ここでのクライアント目的では、手元のデータで対象に攻撃可能かどうかを判

    HTML5のシングルページアプリケーションのセキュリティ - mizchi's blog
    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
  • Ring

    One Finger Shortcut Everything To Get Updates, Please Follow Us On Facebook OR Send Your Email

    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
    コンセプトデザインかとおもったけど「Coming on 2014」って言ってる
  • Google様はいいました「日本はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい

    Google様はいいました「日はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい この間、こういうエントリー書きました。 【唖然】スマホ普及率は4人に1人強? docomoオンラインショップの売り上げ2位、3位はガラケー! このときのランキングの翌週は、ガラケーがランクをのきなみ下げてGalaxyが2位に浮上している。当かな?(疑) それはさておき、いまだ日のスマホ所有率は国民に四人に一人しかないのであるが、それでも「日にスマホ時代到来」というマスコミの報道が普通に見られる。当に日はスマホ先進国なのか。答えははっきりしている。 スマホ超後進国です。 Google がスマートフォン大規模調査を実施、日は普及率低いが利用は活発 図表各所からお借りしてきました。 もう、各国に比べてちょこちょこしか伸びてませんし完全頭打ち。 日のスマートフォン普及率は、

    Google様はいいました「日本はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい
    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
    記事の質は別として、日本のスマホ普及率がここまで低いのは不思議。逆に言えば今の3倍くらいまで市場を増やせるポテンシャルがある
  • Mozilla、JavaScriptでFlashのオープンな実行エンジンを実装するプロジェクト「Shumway」を発表 | OSDN Magazine

    Shumwayは、米Adobe Systemsの「Flash」が使用するファイルフォーマット「SWF」を再生するためのオープンなWeb実装。JavaScriptおよびHTML5を使って実装されており、ネイティブコードを使わずにSWFファイルのレンダリングを行うことを目的としたHTML5の技術的実験、との位置付けだという。 すでにMozilla Research内で開発が進んでおり、ファイルパーサーやラスタライザ、イベントシステムを含むコア、ActionScriptインタプリタ「AVM」などのモジュールが用意されている。Firefoxとの統合も視野に入れているとのこと。オープンなWebプラットフォームを進化させ、これまではプロプライエタリな実装でしか利用できなかったリッチメディアフォーマットを安全に処理できるようにするという。 また、ランタイム実装が提供されていないプラットフォームに向けてS

    Mozilla、JavaScriptでFlashのオープンな実行エンジンを実装するプロジェクト「Shumway」を発表 | OSDN Magazine
    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
  • サイバー犯罪でアドバイザー - NHK新潟県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 サイバー犯罪でアドバイザー インターネットを利用した「サイバー犯罪」が増加する中、専門の知識や経験を生かして警察に助言する「サイバー犯罪対策アドバイザー」を大学教授など4人の専門家が務めることになりました。 4日は新潟市中央区でサイバー 犯罪対策アドバイザーの委嘱式が行われ、新潟県警察部の青木勝彦生活安全部長が「変化がめまぐるしいサイバー技術に対応するため皆さんの協力をお願いしたい」と述べ、アドバイザーに委嘱状を手渡しました。 アドバイザーを務めるのは、サイバー犯罪の防止を研究する専門家や、犯罪者の思考を分析している大学教授、それにインターネット関連会社の代表など4人で専門の知識や経

    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
  • 日本版FTC3条件を提案、匿名化の課題を議論---パーソナルデータに関する検討会

    個人情報保護法の法改正などを検討している「パーソナルデータに関する検討会」(座長:堀部政男・一橋大学名誉教授)は2013年10月2日、第2回会合を開催。委員の鈴木正朝・新潟大学法学部教授が「データを合理的に非識別化(de-identify)するための措置」などを求めた米FTC(連邦取引委員会)の3条件を参考に、日版FTC3条件の立法措置を求めた。会合ではほかに安岡寛道・野村総合研究所上級コンサルタントや、山隆一・東京大学大学院医学系研究科特任准教授が意見を述べた。 このうち新潟大の鈴木教授は、現行の個人情報保護法の解釈の許す範囲でガイドラインを制定してルールの明確化を図るほか、個人情報保護法を改正する立法措置の2段階での対応を提案。ビッグデータビジネスや経済成長のために匿名データの流通を促進し、世界中の多くのデータが集積できる法的環境を整備することを前提に、行政調査などの権限を持つ第三

    日本版FTC3条件を提案、匿名化の課題を議論---パーソナルデータに関する検討会
    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
  • 総務省、国民が悪性サイトにアクセスしようとしたら注意画面を表示 

    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
    やり方によっては歓迎できるんじゃないだろうか。
  • ユニクロが「Square」導入、スタッフの手元で決済可能に

    yamitzky
    yamitzky 2013/10/05
    レジのボトルネックが少し減るわけか。効率性が証明されれば、他の店でも導入されていきそう