タグ

2017年7月11日のブックマーク (6件)

  • 「シャープ製品」公式Twitterが運営停止へ 「ミニスーファミ」値踏みツイートで炎上

    シャープは7月11日、任天堂の「ミニスーファミ」をめぐる発言が炎上していたシャープ製品公式Twitter(@SHARP_ProductS)について、一切の運営を停止すると発表しました(※)。 ※「シャープさん」ことシャープ公式アカウント(@sharp_jp)とは別 同アカウントは6月27日に、任天堂の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発表に関連して、「面白そうだけど…冷静に、私の思い出(年代的にボリュームゾーン世代より少しずれている事が大きい)を価値に換算していくと…」と、体や収録タイトルの「主観的価値」を表にしてツイート。しかし、「スーパーマリオワールド」200円、「ファイアーエムブレム 紋章の謎」0円など、あまりにも辛口な値付けだったこともあり「なぜ公式アカウントで他社製品を値踏みするようなことを」と批判が殺到。その後ツイートを削除し、「不適切な発言をしてしまいました

    「シャープ製品」公式Twitterが運営停止へ 「ミニスーファミ」値踏みツイートで炎上
    yamuchagold
    yamuchagold 2017/07/11
    ワンナウトで即退場、なのはちょっと厳しいよね。
  • 糸っぽい武器

    とか、糸っぽい能力を使うキャラが出てくる漫画とかアニメとかゲームとか何か知ってる? ブラックキャットのジェノスを見て、うわぁカッコええな…って思ったので、他に何かあったら教えてください。 見えない糸でいつの間にか切り刻まれていた… 臨機応援に考えて糸を使って危機を脱出する… 何が起きたのかわからんが、とにかく糸を使ってカッコいい必殺技を放つ… とか、こういうシチュエーションが非常に好みです。

    糸っぽい武器
    yamuchagold
    yamuchagold 2017/07/11
    結城友奈は勇者である、犬吠埼樹。 #ゆゆゆ
  • あの夏、いちばん静かな罪 - Everything you've ever Dreamed

    たぶん僕たちは、インターネットに魅せられ、引き裂かれた最初の世代で、Rちゃんはインターネットで僕の心を引き裂いた最初の女性だ。Rちゃんと初めて会ったのは18年前、1999年の夏。取引先主催の夏祭り(強制的に模擬店をやらされた)で少し話をしたのが初めての会話。「焼き鳥ください」「ウチの会社の新人さん?タレにする?塩にする?」「タレでお願いします」「ごめん塩しかないんだ」今だから言える。そのときの塩対応が僕の第一の罪だったのだと。当時、僕は新卒4年目の営業マンで20代半ば、Rちゃんは高卒で入ってきたばかりの経理ガール18歳。職場では交通費の精算で週に1回か2回、顔を合わせるくらいの関係でしかなかったけれど、僕は彼女の、長めの前髪をヘアピンでとめて露出したおでこが醸し出す妙な色気に、いつしかノックアウトされていた。お近づきになりたいというピュアな気持ちから、ナメクジのようにジリジリと接近をはかり

    あの夏、いちばん静かな罪 - Everything you've ever Dreamed
    yamuchagold
    yamuchagold 2017/07/11
    犯人はヤス。(ブコメしたいだけ)
  • はてなブログ読者数5000超の僕が読者を増やすためにやらなかったこと。 - 1分日記

    ブログ読者数がブログを書くモチベーションになる人の気持ちはまったくわからないが、そういう奇特な気質を持たれている方々のためにブログhttp://delete-all.hatenablog.com/の読者数が5000オーバーしている僕がブログでやってきたことをまとめておく。読者数に関していえばはてなブログではトップレベルにいるのではないかな(実際は知らない。つーか調べ方をしらない)。もしトップレベルにあるのであればそれなりにノウハウとして役立つと思うので参考にしていただければ幸いである→改行をしない。リンクを貼らない。画像は使わない。気取らない。人の目を気にしない。更新頻度は気にしない(低くてOK)。時間をかけない。ブロガーとリアルに会わない(馴れ合いしない)。広告を貼らない。他メディアでの活躍の紹介をしない。以上のことを守ってマイペースにブログを続ければ自然と読者数は増えると思うが、ベー

    はてなブログ読者数5000超の僕が読者を増やすためにやらなかったこと。 - 1分日記
    yamuchagold
    yamuchagold 2017/07/11
    シノさんと部長のおかげ、はあるだろうけど、文章力は間違いないからね。
  • ネットの投稿が“ネタ”か本気かを判断するには、「ポーの法則」が役に立つ

    yamuchagold
    yamuchagold 2017/07/11
    “¯\_(ツ)_/¯”
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yamuchagold
    yamuchagold 2017/07/11
    FF外から失礼できなくなるのかな。