タグ

ブックマーク / gigazine.net (10)

  • 「映画や小説のストーリーは全て同じルールに従っている」理論

    世界中に伝えられる神話を研究した神話学者のジョセフ・キャンベル氏は、全ての神話に共通する「Hero's Journey」という理論を1949年に打ち立てました。このHero's Journeyを誰でもわかるように単純化したビデオエッセイが「Every Story is the Same」です。「Every Story is the Same」は、実際の映画を使って説明しており、非常にわかりやすい内容になっています。 Every Story is the Same - YouTube Hero's Journey理論を打ち立てたジョセフ・キャンベル氏。 Hero's Journeyは、物語が「Call to Adventure(冒険へ出発)」から始まり「Return(宝を持って帰還)」にたどり着く1つの円になっているというもの。物語を主人公の長い旅ととらえ、ポイントごとに「変化の始まり」や「

    「映画や小説のストーリーは全て同じルールに従っている」理論
  • 足を踏み外したら絶命必至な高層ビル群などを飛び回る超人パルクール集

    パルクールは走る・飛ぶ・登るなどの移動動作を複合的に実践することで、常人では不可能な動きを実現します。女子高生が忍者のような動きを見せるムービーもパルクールの一種なのですが、高層ビル群や突進してくる自動車などをで飛び越えまくる超人パルクール集団のムービーは圧巻です。 Mind-Blowing Rooftop Parkour w/ Oleg Cricket | URBEX - YouTube 高層ビル群を背景にハシゴを登る男性。これだけで高所恐怖症の人は足がすくんで動けない状況です。 ビルの屋上に立つと、どれくらいの高さなのか想像できます。 どこかの高層ビルの避雷針でしょうか。 茶色いビルに場面が移行。ビルはいくつもの三角形が飛び出した形状で、三角形の頂上に男性が立っている模様。 そこを足場としてパルクールの超人が飛び渡っていきます。 高い場所でなければそれほど危ない行動ではなさそうなものの

    足を踏み外したら絶命必至な高層ビル群などを飛び回る超人パルクール集
    yankun
    yankun 2016/08/08
    忍者って実在してたんだなーて思う
  • 所有者しか扱えない伝説の武器「ミョルニル」を自作していろんな人に持ち上げられるかチャレンジしてもらうとこんな感じ

    伝説の勇者や神話の中の英雄が手に持ち戦う「伝説の武器」は男の子ならば誰でも一度は憧れるもの。そんな伝説の武器のひとつである「ミョルニル」は北欧神話に登場する神トールが持つウォーハンマーで、あらゆる生物をほぼ一撃で打ち砕いてしまうという驚異の武器です。アベンジャーズに登場するマイティ・ソーが手に持つハンマーもこのミョルニル(ムジョルニア)で、ソーと同等以上の高潔な心の持ち主でなければいくら怪力でも持ち上げることが出来ないという設定があるのですが、この設定を引き継ぎ「所有者しか持ち上げることのできないハンマー」を自作してしまった猛者がYouTube上でムービーを公開しています。 Real Mjolnir (Electromagnet, Fingerprint Scanner) - YouTube マーベル作品最強クラスの怪力の持ち主であるマイティ・ソー。そんなソーしか扱えないのが、ハンマー・ミ

    所有者しか扱えない伝説の武器「ミョルニル」を自作していろんな人に持ち上げられるかチャレンジしてもらうとこんな感じ
  • Windows 95付属の旗を集める懐かしのゲーム「Hover!」をMicrosoftがウェブ版にリメイク

    「Hover 950」と呼ばれる乗り物を操縦して敵が自分の旗を集めるより早く敵の旗を集める、というWindows 95にプリインストールされているゲームHover!が、Microsoftによってリメイクされ、新たにWebGLを使ったウェブゲームとして公開されました。 Hover! http://www.hover.ie/ Microsoft touts browser gaming with Web-based relaunch of Win95’s Hover | Ars Technica http://arstechnica.com/gaming/2013/10/microsoft-touts-browser-gaming-with-web-based-relaunch-of-windows-95s-hover/ これがウェブゲームとなったHover!のトップページ。 シングルプレイヤ

    Windows 95付属の旗を集める懐かしのゲーム「Hover!」をMicrosoftがウェブ版にリメイク
    yankun
    yankun 2013/10/03
    ノスタルジー。カクカクのポリゴンでリメイクすべし
  • 世界中で観測された「スーパームーン」、満月が18年間で一番地球に近づいた日の美麗な写真いろいろ

    2011年3月19日の満月は、なんだかいつもより大きく明るく見えた気がした人も多いのではないでしょうか?それは気のせいではなく、小さいときと比べると実際に30%明るく、直径が14%大きく見えていたそうです。 これは、月が楕円(だえん)軌道上で地球に一番近づく近点に来る日と満月が重なった「スーパームーン」と呼ばれる現象で、ここまで大きな月が見られたのは1993年3月以来、実に18年ぶりとのこと。この「スーパームーン」の美しい写真が世界各地で撮影されています。 写真は以下から。Super moon: Amazing pictures of the lunar planet... the nearest it has been to Earth for 20 years | Mail Online ロンドンの街を見下ろす月。 こちらはマンチェスター空港で撮影。 イギリス・サマセットの丘グラストン

    世界中で観測された「スーパームーン」、満月が18年間で一番地球に近づいた日の美麗な写真いろいろ
    yankun
    yankun 2011/03/21
    なんだかんだで見逃したわけで。次見れるのは四十台、か。
  • 三菱鉛筆、書いた絵や文字が3Dになる「POSCA(ポスカ)3D」を限定発売へ

    3Dテレビや3Dパソコン、携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」に加えて、シャープが3Dスマートフォンの発売を予定するなど、3Dコンテンツへの需要が高まる中、「uni」ブランドでおなじみの筆記具メーカー最大手、三菱鉛筆が書いた絵や文字が3Dになるカラーマーカー「POSCA(ポスカ)3D」を発表しました。 また、自分で書いた文字や絵の立体感をより強調する方法なども解説されています。 詳細は以下から。 自分の描いた絵や文字を、3Dで楽しむことができる! ポスカで楽しむ世界が更に広がる! ポスターカラーマーカー『POSCA(ポスカ) 3D 8色セット』新発売 10月29日(金)限定発売 三菱鉛筆のプレスリリースによると、同社はポスターカラーのようなサインペンとして、1983年発売以来25年以上親しまれているポスターカラーマーカー「POSCA(ポスカ)」の中で立体視に適した8色と3Dメガネ、黒画用紙5

    三菱鉛筆、書いた絵や文字が3Dになる「POSCA(ポスカ)3D」を限定発売へ
  • 命がけとは知らずに米軍の原水爆実験を記録し、歴史の闇に葬り去られたカメラマンたち

    1945年から1962年にかけて米軍が実施した原水爆実験を、極秘裏に映像や写真で記録していたカメラマンたちの部隊がいたそうです。 冷戦中に原水爆の開発に携わった科学者たちの多くが名声を得たのに対し、命がけでそれを記録したカメラマンたちは決して表舞台に出ることはなく、機密を保持したまま多くが亡くなっていったとのこと。半世紀を経て情報が公開されつつある中、その極秘撮影チームの数少ない生存者の一人George Yoshitake氏が当時を語っています。 詳細は以下から。Capturing the Atom Bomb on Film - Audio & Photos - NYTimes.com Secret Corps of Filmmakers Documented Nuclear Bomb Tests - NYTimes.com 原水爆実験を撮影したカメラマンたちのほか監督やプロデューサーなど

    命がけとは知らずに米軍の原水爆実験を記録し、歴史の闇に葬り去られたカメラマンたち
  • 地球では考えられないようなすさまじい火星の風景35枚

    火星の地表から300キロ上空にいるNASAの火星探査機「MRO(Mars Reconnaissance Orbiter)」が高解像度カメラ「HiRISE」で撮影した写真の中から、特に地球ではちょっとお目にかかれないような風景をとらえた写真ばかりを集めたものです。 詳細は以下から。 35 Impossible Landscapes from Mars - Chill Out Point

    地球では考えられないようなすさまじい火星の風景35枚
    yankun
    yankun 2010/08/31
    顕微鏡写真と似ている・・・
  • あの「二千円札」はすでに製造中止、ほとんど流通せず在庫の山に - GIGAZINE

    2000年(平成12年)に初めて発行され、戦後初の「2」の通貨であることや、沖縄の守礼門がデザインされていることなどが話題を集めた「二千円札」ですが、発行から10年を迎えた現在、すでに製造中止となり、ほとんど流通しないまま在庫の山と化していることが明らかになりました。 詳細は以下から。 発行から10年、二千円札は? 製造中止、日銀に山積み  - 47NEWS(よんななニュース) 共同新聞社の報道によると、西暦2000年と沖縄サミットを記念して発行された「二千円札」が発行されてから今月で丸10年を迎える現在、流通枚数は5月末時点で約1億1千万枚と、全紙幣のわずか1%ほどにとどまるそうです。 二千円札は2000年度に7億7千万枚、2003年度に1億1千万枚と、計8億8千万枚が製造されましたが、2004年8月に五千円札を上回る数となる約5億1千万枚が流通したのをピークに流通数が1億枚台に

    yankun
    yankun 2010/07/02
    10年かー、ATMから2千円札がでてきたときのやるせない気持ちが懐かしい
  • 店の外も中もヱヴァだらけ、箱根のローソンがヱヴァンゲリヲン仕様の「第3新東京市店」になって登場

    2010年4月27日よりヱヴァのクリアファイルプレゼントやオリジナルコラボ商品販売のキャンペーンを予定しているローソン。4月23日からはARで約80メートルのヱヴァンゲリヲン初号機が箱根に出現するのに合わせ、箱根仙石原の店舗では丸ごとエヴァだらけになった「第3新東京市店」が登場しました。 詳細は以下から。 ローソン第3新東京市店。 オープンの看板が大きく飾られていました。 のぼりも立っています。 店の壁にはヱヴァの絵が多数。 お礼を言うシンジ。 入り口の横に初号機が待ち構えています。 初号機の逆にはアスカがいたのですが、荷物の影になっていました。 扉に書かれている店名もちゃんと第3新東京市店になっています。 店内はこんな感じでヱヴァの看板がいろいろと飾られています。 店内の商品もヱヴァ関連がガッチリ集められています。 2010年4月27日から発売予定のコラボ商品も先行販売されていました。

    店の外も中もヱヴァだらけ、箱根のローソンがヱヴァンゲリヲン仕様の「第3新東京市店」になって登場
    yankun
    yankun 2010/04/23
    これは・・・すごすぎるな
  • 1