ブックマーク / www.ikedahayato.com (9)

  • 「人間を雇うコスト」よりも「ロボットを導入するコスト」が安くなる未来|まだ仮想通貨持ってないの?

    年末に書いた記事なんですが、アップし忘れていました…。 トイレ掃除のコストは上がる このツイート、とても面白いなぁ、と思ったんです。 人口減少してくると、誰もやりたくないけど、誰かがやらないといけない職業、清掃関連なんかのコストは跳ね上がると思う。 — アートマン (@argent_ange) 2013, 12月 28 関連して、「2020work」というイベントのなかで、堀江さんがひじょうに面白い発言を残していました。 みなさんトイレ掃除したくないでしょ。トイレ掃除をする人がいなくなったら給料は高騰します。そうなると、ロボットを導入することが合理的になる。ロボット化できないからやらないのではない。コストの問題なんです。 #2020work 堀江貴文、城繁幸、仲暁子…そしてYOSHIKIも出演!「2020年の働く」を気で考える このテーマはすごく面白いです。この話からは、「中途半端に人間

    「人間を雇うコスト」よりも「ロボットを導入するコスト」が安くなる未来|まだ仮想通貨持ってないの?
    yanotaka
    yanotaka 2014/02/27
    面白い。先日話題になった雪かきの業者とかも、若手不足で大変だってテレビでやってたので、仮にロボット化というか、無人で機能できるようにできたらすげーんだろな。
  • 家入かずま氏が惨敗した、たったひとつの理由|まだ仮想通貨持ってないの?

    選挙についてもう少し。家入かずま氏が惨敗したたったひとつの理由、それは… マスメディアの「主要候補者」に挙げられなかったから これでしょう。今回の選挙は「主要4候補」というカテゴライズで各候補に注目が集まったわけですが、残念ながら家入さんは大半の媒体において、「主要」の枠に入ることはありませんでした。 つまり、彼が落ちたのは「マスメディア」が原因です。マスメディアが家入氏を「主要候補者」として取り上げていたら、得票数は一桁、奇跡的に二桁変わっていてもおかしくなかったでしょう。 ここら辺の構造的な問題は、歴戦の「泡沫候補」であるマック赤坂氏も指摘しています。 おときた:ぼくも子どもの頃からテレビで見てました。スーパーマンの格好をして、なんだかユニークな方だと(笑)単刀直入ですが、どうして当選できないのでしょうか? マック:それは簡単にいえば、メディアが選別してしまうわけですよ。「主要4候補」

    家入かずま氏が惨敗した、たったひとつの理由|まだ仮想通貨持ってないの?
    yanotaka
    yanotaka 2014/02/12
    まあ確かに、主要候補の「主要」って違和感がある
  • 「グリーン車」ツイート炎上に思う:途上国化する日本と、生きにくい人たち|まだ仮想通貨持ってないの?

    グリーン車にまつわるツイートが炎上していて、思うところがあるので書いておきます。 ざっくりと顛末を整理 新年早々の炎上案件なので、知らない方も多いと思います。簡単に整理しておきます(超混雑だった東海道新幹線の乗客が「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」とツイート→炎上 – NAVER まとめ)。 ①東海道新幹線が大幅に遅延 ホームぱんっぱん笑@京都 圧死する pic.twitter.com/bosr0xlKQO — Kawa Ken (@Kennnnn_TA) 2014, 1月 3 ②あるユーザーが下記のツイートを投稿。 ちょいと新幹線の車掌さんよ!大幅に遅れて運行している中、席がたくさん空いているのにグリーン車の切符がないとグリーン車に乗れないなんて全っっっ然やさしくなーい。立ってる子連れやお年寄りよりがいるからお願いお願いって言ってもダメだった。あたいの説得力の無さったら……

    yanotaka
    yanotaka 2014/02/11
  • スタートアップ経営者必見!「CHANOMA StartupList」がすごい|まだ仮想通貨持ってないの?

    これは実に有益なリスト。ブックマーク推奨です。 CHANOMA Startup List 海外最新スタートアップをリスト化 CHANOMA Startup Listは、その名の通り、海外のスタートアップがリスト化されているウェブサイト。 膨大なデータベースとなっており、カテゴリがすごいことになってます。えーと、何件登録されてるんですかこれ…。 あたりまえですが、知らないサービスばかり。ハードウェア系のスタートアップをまとめた「Consumer Electronics」リストが超面白い。 運営している理由も共感。 残念ながら、情報収集がしやすくなった今でも、「世界初!」と語っているスタートアップのそっくりのサービスが、米国で先行して存在するケースは結構あります。また、その周回遅れのサービスで「世界で勝負します!」というのは痛々しい場合もあります。ほぼ同様のサービスをしている競合が、既に世界で

    スタートアップ経営者必見!「CHANOMA StartupList」がすごい|まだ仮想通貨持ってないの?
    yanotaka
    yanotaka 2014/01/30
    このリストはほんとすごいです。
  • ブログを毎日続けられないのは「ブログ筋肉」が貧弱だから:低カロリーなコンテンツから始めよう : まだ仮想通貨持ってないの?

    ブロガーの方の運営相談にしばしば乗るのですが、多いのは「毎日更新がつづけられないんですが…」というもの。今回はこの件について考えてみます。 まずは「時間内に書けるライトなコンテンツ」から始める 多くの悩めるブロガーは、そもそも「毎日更新をする」という前提ではなく、「役立つことを書く」「書きたいことを書く」という前提から始めてしまっています。これが「毎日更新がつづかない…」という悩みの根的な問題です。 「役立つことを書く」「書きたいことを書く」というのは確かにおっしゃるとおりなんですが、物事には時間割というものがあります。あなたが一日15分の余裕しか持っていない状態で、「役立つ」「書きたい」コンテンツを1時間かけて書くことはできません。 入り口として、まずは自分が持っている「時間」を明確にしましょう。 その上で、「その時間内にどのようなコンテンツを書けるのか」を考えましょう。まずは枠を決め

    ブログを毎日続けられないのは「ブログ筋肉」が貧弱だから:低カロリーなコンテンツから始めよう : まだ仮想通貨持ってないの?
    yanotaka
    yanotaka 2014/01/28
    「一度敷居を下げて、低カロリーで生産できるコンテンツを取り入れてみてください」 理解できる。敷居を下げるんだと、自分に言い聞かせるのもなかなか難しい。
  • わずか1ヶ月でレッドオーシャン!国内「バイラルメディア」10サイトまとめ(随時更新中) : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク バイラルメディアがめっちゃ増えてます。まさに「viral(ウイルス性の)」という感じ。多分完全版ということで、国内のメディアをリストアップしておきます。どんどん増えているので追記していきます。 社会問題系:dropout「刺さる動画メディア」というコンセプトのバイラルメディア。社会問題にまつわる動画をアップしつづける異色の媒体です。これは模倣可能性が低くていい感じですね。 運営しているのは家入一真氏。初月で100万PVを超えたというから驚きです(家入一真氏の新プロジェクト、動画メディアの「dropout」がテスト公開初月に70万人訪問の反響 - THE BRIDGE)。 驚きの動画をキュレーション:Whats衝撃、びっくり系の動画を集めたバイラルメディア。運営はスタートアウツ。噂によると、ここもかなりアクセスを伸ばしているらしい。 動物系:animal buzzネットで

    わずか1ヶ月でレッドオーシャン!国内「バイラルメディア」10サイトまとめ(随時更新中) : まだ仮想通貨持ってないの?
    yanotaka
    yanotaka 2014/01/25
    バイラルメディアはかねあるところが有利なんじゃないかなー。NHKとか、オリンピックとワールドカップに合わせて、独占コンテンツ使ってそれっぽいことやったらすごそう
  • ダウンロード済の「App Storeから消されたアプリ」を再ダウンロードする方法|イケハヤ大学【ブログ版】

    iPhone5sに買い替えたら、愛用していた有料YouTube閲覧アプリ「FoxTube」がApp Storeから消えていて驚きました。これめっちゃ便利なのに…動画のキャッシュ機能あたりがNGだったのかな。 「購入済」から再ダウンロードできた! 新しいバージョンをダウンロードしてみたのですが、正直かなりいまいち…お金をいきなりドブに落としてしまった。 前バージョンは有料で購入したというのに、再ダウンロードできないなんてことはあるのか?と思って調べてみたら、「購入済み」からダウンロードできました。 ありました! よく見てみると、有料アプリのみならず、無料アプリもしっかり保存されていました。というか、今までダウンロードしたアプリって全部ここから落とせる仕組みになっていたんですね…。 勘のいい方はピンと来るかもしれませんが、一度ダウンロードさえしておけば、このページからは「App Storeに上

    ダウンロード済の「App Storeから消されたアプリ」を再ダウンロードする方法|イケハヤ大学【ブログ版】
    yanotaka
    yanotaka 2014/01/20
  • この分野は来るよね:動画制作特化のクラウドソーシングサイト「viibar(ビーバー)」|イケハヤ大学【ブログ版】

    ここは来ますよねー。 映像制作・動画制作のクラウドソーシング viibar(ビーバー) 動画制作に特化したクラウドソーシングサイト 色々な人が語ってますが、2014年は動画の年になります。ぼくもYouTubeチャンネルはじめました。出足はなかなか好調ですよ。 そんな流れを受けて?動画制作に特化したクラウドソーシングサイトが立ち上がっています。その名も「viibar」、ビーバーと読みます。 対応分野は幅広く、YouTube動画はもちろん、サービスや商品の紹介動画、ビデオブロガーを使ったプロモーションなんかも依頼できます。 動画制作のディレクションって難しいんですが、viibarが仲介してくれる仕組みになっているようです。 viibar(ビーバー)には一定の選考基準を通過した、国内外の優秀な映像クリエイターが多数登録しています。クライアントのニーズに応じて登録クリエイターから最適なチームを編成

    この分野は来るよね:動画制作特化のクラウドソーシングサイト「viibar(ビーバー)」|イケハヤ大学【ブログ版】
    yanotaka
    yanotaka 2014/01/20
  • 有料メルマガは儲からない:名だたる著者が死屍累々な理由を考える|まだ仮想通貨持ってないの?

    いまだに幻想がはびこっている気がしますが、有料メルマガは基的に儲かりません。どうせ計画を立てなければいけないので、ちょいとリアルに計算してみましょう。 [無料版あり] イケハヤマガジン – BLOGOS(ブロゴス)メルマガ まず、一般的にメルマガは定価の60%が著者の売上になります。ぼくのメルマガは630円なので、購読者ひとりあたり月額378円の売上が計上されます。 現在「イケハヤマガジン」の有料読者は約80人。80人×378円なので、毎月30,240円の売上ですね。年間にすると362,880円。 そこそこいいじゃん!と思われるかもしれませんが、ぼくのメルマガは編集部を持っているので、経費が毎月10万円程度掛かります。言い換えると、年間予算はだいたい120万円くらい。購読者80人だと、年間で90万円近い赤字ですね…。 毎月10万円の経費をトントンに持っていくためには、割り算をすると、有料

    有料メルマガは儲からない:名だたる著者が死屍累々な理由を考える|まだ仮想通貨持ってないの?
    yanotaka
    yanotaka 2014/01/20
  • 1