タグ

ブックマーク / www.linotype.co.jp (12)

  • ライノタイプ2007年11月号メールマガジン

    第8回となります小林章氏のフォント演出入門、今回のテーマは「1970年代を書体で演出する」です。 70年代は写植とオフセット印刷の発達によって文字の表現が多彩になりました。 その時代に流行した書体を使ってその時代の組み方に近づけて、グルービーな70年代を演出!! 当時の『VOGUE』の広告についても説明があります♪♪ 70年代の独特な雰囲気が、Souvenir, Korinna, ITC Avant Garde Gothicなどを実例に、わかりやすく解説されています。

  • ライノタイプ2008年2月号メールマガジン

    春が来るのが待ち遠しいこの季節、いかがお過ごしですか?! 今回のメルマガに登場する懐かしのクラシック映画を目にしたら、無性に昔の映画が見たくなりました。誰でも1つや2つ、青春の映画、みたいな思い出深い映画ってありますよね。ちなみに私も何度も見てしまう大好きな映画があります。グウィネス・パルトロウ主演の「スライディング・ドア」です。ある日の地下鉄に乗れた場合と乗れなかった場合で、人生が全く変わってしまう1人の女性の2つの物語が現在進行形で描かれたストーリーです。「もしもあの時ああしていたら~?」って過去を考えがちですが、結局、偶然は必然で、後悔しても振り返っても意味がないのだと、前向きな気持ちになれます。 まだまだ寒くて家の中で過ごしたい休日は、DVDをたくさん借りて朝まで鑑賞会、、、なんていかがでしょうか? 2007年夏、ライノタイプ社は、Helvetica 書体50周年を記念して、「He

    yanwari
    yanwari 2008/02/23
  • ライノタイプ2007年10月号メールマガジン

    秋も深まってきて、温かいべものが恋しい季節になりました。お鍋は野菜もたっぷりべれるし、満腹感もあるから、大好きです。個人的には、定番のキムチ鍋、豆乳鍋の他に、昨年からはまっているのが、「きりたんぽ鍋」です。銀座にある秋田料理の専門店では、場のきりたんぽ鍋が美味しく頂けて、しかも「なまはげショー」もあるので、家族とも友達ともその場がとにかく盛り上がります。寒くなると、ついつい家にこもりがちですが、たまには外で季節のものをべながら、ワイワイすると身も心も温まりますよね^-^ 皆さん、今年こそは風邪をひかないように、基的な手洗い・うがいを忘れずに してくださいね! 9月21日(金)~27日(水)に東京ビックサイトで開催された『 IGAS 2007 』、無事に終了しました。 ライノタイプの欧文フォントブースへも、たくさんの御来場者にお越し頂き、当に感謝の気持ちでいっぱいです。 普段はお

  • ライノタイプ2007年7月号メールマガジン

    ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ そろそろ梅雨の季節も終わりそうです。夏の楽しみといえば、海やプール、花火大会に夏祭り・・・などワクワクするイベントが思い浮かびます。ギンギンの太陽の下も気持ちがいいですが、紫外線の気になる女性なら、花火を見ながら夜の出店を歩いたり、避暑地へ旅行に出かけるのも楽しいですね。身近な楽しみなら、風呂上りのビールも最高です ^ ^ この夏も、楽しい計画を立てて元気にお過ごしください! ■■■新書体 Cosmiqua™ 発売開始! 2■■■ ライノタイプ社・タイプデザイナー、小林章氏がデザインした新書体が発売しました! 書体サンプルを是非ご覧下さい。 人からのコメントもあります。 詳細は、下記をクリック! top ■■■Boscribe™ フォントって?! 3■■■ Boscribe™ Bo Berndal 若い頃は、自分が書いたノートさえも読むことが出来ないほど

  • ライノタイプ2007年6月号メールマガジン

    ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ 不安定な天気が続く東京、皆さんいかがお過ごしですか。これから梅雨入りすると家の中で過ごすことが多くなりそうですね。そこで家の中の小さな楽しみとして、桔梗の種を蒔いてみました。1週間もすれば芽が出てくるみたいです。青紫の花を咲かせるのを楽しみに日々家の中で観察中。ジメジメした季節には、部屋の中に明るい色があると元気になれそうです。今月もこのイヤな季節を吹き飛ばしてくれるビビットな書体を紹介しています! ■■■『 typoTECHNICA 2007 』 in Frankfurt  開催後のコメント 2■■■ 以前ご案内しました、 『 typoTECHNICA 2007 』 がドイツ・フランクフルト市で 2007年4月27日から29日の3日間開催されました! 参加したライノタイプ社タイプディレクター・小林章氏からのコメントです! 4月27,28日にフランクフルト

    yanwari
    yanwari 2007/06/15
  • ライノタイプ2007年5月号メールマガジン

    ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ ここ数日、都内は五月晴れが続いてるので、外へ出かけたくなりますね。ちょっぴり暑過ぎ?と思う位に温度が上がってますが・・・体調管理には気をつけて下さい。 さて、皆さんは母の日、父の日には何かメッセージ送ってますか?個人的には、どうしても都合がつかずに一緒に過ごせないのですが、たくさんの花にメッセージカードをつけて送りたいと思います。贈る人がいない!って方も大切な人を想い、綺麗な花や相手が喜ぶような景色を頭の中で映像化して送るとそれが相手に伝わるそうです。夜にでも瞑想しながらされてみてはいかがですか~、きっと感謝の気持ちが伝わるハズ?! ■■■Popular Fonts : パッケージフォント使用例  2■■■ 今回は、パッケージに焦点をあててみました。 海外ではどんな風に使用されてるのでしょうか?! ↓画像をクリックすると使用してるフォント部分がご覧になれま

  • ライノタイプ2007年4月号メールマガジン

    ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ もう春だと思ってましたが、東京では雪が降りました。学生の皆さんは、今週が入学式という人が多いみたいですね。通勤中、新社会人だろうな~と思う人もよく見かけます。新しい環境に少しだけ慣れ気が緩んだ時、丁度ゴールデンウィーク到来!初給料で母の日や父の日用に何かプレゼントを買ったりするのでしょうか。この季節になると自分の新入社員だった頃をよく思い出します。皆さんの休みの予定は、お決まりですか?

  • ライノタイプ2007年2月号メールマガジン

    ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ 今年は暖冬ですね、春を感じワクワクしてます。その一方で・・・花粉が飛び出す季節でもありますね。室内で少し早い春を感じる為に、明るい色の花を飾っています。ちなみに今週は淡い色のスイートピー。最近ではカラーセラピーなんで言葉もよく聞きますね。今日着ている洋服は何色ですか。選んだ色からメッセージを読み取り、外からの色刺激による効果を活用し、心身のストレスを軽減できるなんて言われてますよね。じゃあ、書体セラピーってどうでしょ。 書体の名前のカタカナ表記 書体の名前は、ぱっと見ただけですぐに発音できないようなものもあって、難しいものは私の『欧文書体』でも書いたとおりです。珍しい姓のデザイナーの名前になると、人に直接会って聞いてみないと分からなかったりします。 Garamond を「ギャラモンド」と読むか「ガラモン」と読むかは、どちらが間違いということはないと思い

  • ライノタイプ2007年1月号メールマガジン

    次号は、「書体についての小さな話」を章氏に伺います。その他にも愛読者様からの質問回答にも答えてもらう予定です。2007年も宜しくお願いします! ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ 遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます!今年はどんなスタートを迎えられましたか?!個人的には、最悪なスタートでした。不幸が続いたり、全てスムーズにいかなかったり、痛い思いを経験したりと・・・。まっ、これ以上悪くなる事はないか~と開き直ってます。きっと色んな事で疲れたのでリラックスしたいと思っての行動でしょうか?!最近、加湿&アロマが好き。天然エッセンシャルオイルを調合して楽しんでます。部屋中に香りが広がると仕事に集中できたり、穏やかな気分になれます。皆さんのマイブームは何ですか? では年もたくさんのライノタイプフォントを紹介していきます、引続きご愛顧の程、宜しくお願い致します。

  • A LINE OF TYPE

    ライノタイプ自動植字機生誕120年を記念して 『A LINE OF TYPE』 冊子を発売開始。 120年祝いを記念して、小林章氏(ライノタイプ社・タイプディレクター)よりコメントが届いてます! ライノタイプ自動植字機生誕から120年。1886年に活字自動鋳植機を発明、1890年に米英両国で Linotype 自動鋳植機メーカーを設立。それから早120年、これからもライノタイプはグローバルコミュニケーションの最先端として、日々デザイナーやコンピューターユーザーの皆様に少しでも簡単に使えるツールを提供し続けていきたいと思っています。 のタイトルは、『A Line of Type : 120 Years of Typographic History』です。Alessio Leonardi 氏とJan Middendorp 氏のすばらしい白黒のコミックイラストを112ページ(148×210m

    yanwari
    yanwari 2007/01/15
    ライノタイプ社の歴史
  • ライノタイプ2006年11月号メールマガジン

    ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ 関東はもうすぐ紅葉が楽しめそうです。秋を満喫されてますか? 世の中は、ナンバーポータビリティで賑わっていますね。知人にトランシーバーと馬鹿にされ早5年・・・愛着のあった携帯をとうとう買い替えました。この携帯業界激戦の波にのることもなく、携帯会社を変える事もなく・・・いつでも良かったのですが、タイミングですね。夜静かな部屋でを読んでる時、たま~に鳴る着信音に驚いてます。 ■■■ Fonts by Inspiration: どのフォントを使ったらいいの? 追加版  2■■■ フォントインスピレーション 2004年10月号もお伝えした「フォントインスピレーション」!!のカテゴリーがさらに増えました。 Handwriting フォントをたくさんご紹介しています! まずは、どんな書体があるかチェック!! top 上記でも色んな手書き風の書体をご紹介しましたが、こち

  • ライノタイプ2006年10月号メールマガジン

    ちょっと一言 ITC Portagoフォントって? 小林章の欧文タイプセミナー開催! チャンス! 雑誌『デザインの現場』10月号 発売中! 今回は、 Joachim Müller-Lancé 氏にインタビュー! キャンペーン中! ご購入して頂いた方全員に嬉しいお知らせ! Films: 最新映画フォント pick up! 似ているフォントは何? 世界月間ライノタイプライブラリー売れ筋チャート ■■■:ちょっと一言 1 ■■■ 金木犀香る秋。なかなか秋晴れとはいかず、雨や曇りが多い東京。読書音楽鑑賞、美術館巡りに・・・とゆっくり過ごしている間に脂肪が蓄積。今月からは筋肉強化月間としてせっせとヨガなどをしながら健康的に過ごしたい。でも明日から・・・。どうしても美味しいお誘いは断れませんね。朝方までワイワイ飲んでべてから気付くのくり返し。心も体も浄化して美しくなりたい。そう・・・美しいと云

  • 1