2020年5月25日のブックマーク (21件)

  • 「生物の本体は腸。その他は腸が効率良く餌を集めるための道具にすぎない」 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    32 番組の途中ですが\(^o^)/です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:23:57.16 ID:ZdzVtjg/K >> 28 新陳代謝が一番多いのは腸だよ だから体は腸であって その他はその腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない 人間も祖先を辿れば 腸だけみたいな虫みたいな生物に行き着くだろ そういうこと 43 番組の途中ですが\(^o^)/です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:32:08.09 ID:ZdzVtjg/K >> 39 脳だけで生きてる生物なんていない 逆に腸だけというか一の管だけみたいな生き物なんてざらにいるだろう

    「生物の本体は腸。その他は腸が効率良く餌を集めるための道具にすぎない」 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “これはマジのガチでそうだよ?? 腸の環境を正常に戻すことがptsdの最終的な治療だと謳われてさえ”
  • 今更FFXを遊んだら人生の嫌だった事を全部追体験させられた|ジスロマック

    みなさん、人生で何か嫌だったことってありますか?いやまぁそりゃ真っ当な人生を送っていれば必ず1つぐらいは嫌なことはあると思います。 例えば「昨日ぶつけたばかりなのにまた足の小指をぶつけた!」とか、どんな小さいことでも必ず何か嫌だったことはあるはずです。 単刀直入に行くと、FFXをワクワクで遊んだらこれまでの人生で嫌だったことを全部追体験させられました。 まずはこのツイートを見て下さい。 私はこのティーダとユウナが笑い合うシーンで「えっ?何で二人とも会話の途中で笑い始めてるの?クスリ吸ってるの?」と思った。 しかし、「いやこのシーンはクスリ吸ってるんじゃなくて会話が続かないのを笑って誤魔化してるんですよ」とフォロワーさんから突っ込みが入った。 私はこの時!もう何年も生きてきて初めて「人間は会話が続かなくなった時に笑って誤魔化す」というコミュニケーション技術があることを知った! これまでの人生

    今更FFXを遊んだら人生の嫌だった事を全部追体験させられた|ジスロマック
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “FFX特有の明るくて楽しい体育会系のノリが苦手だ。実際FFXは最初から最後までずっと嫌な明るいノリに苦しめられ続けるゲーム。FFXには「どうしようもない」しかない「頑張ってもどうにもならない現実」”
  • ジャンプ新連載にシュタインズゲートのパクリ疑惑が浮上「進撃に続いてパクリだらけ」

    まがたま @magatama2jigen タイムパラドクスゴーストライター、「電子レンジで時間転移」「世界線」などの要素からシュタゲのパクリorオマージュであることは確かなんだけど、問題はこれがただオリジナルを作る能力がなかっただけなのか、炎上商法なのかというところ まがたま @magatama2jigen 「世界線」はもはやタイムリープモノに頻出だからまあいいとして、電子レンジはパクリと言われることを恐れるなら絶対に避けるべきなんだよな いろんな感想がいくらでも発信・拡散される時代に敢えてそれをやる意味とは…

    ジャンプ新連載にシュタインズゲートのパクリ疑惑が浮上「進撃に続いてパクリだらけ」
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “「世界線という用語はシュタゲの独自設定」は踏まえておきたい。そもそもタイムマシンが電子レンジな時点で”
  • 海外記事「日本のドラマがアメリカの普通の番組より優れている10の理由」|誤訳御免Δ(←デルタ)

    元ネタ  japanator.com/ 尼プラで懐かし過ぎる「電脳コイル」見つけた! やばい。 気づいたら5話まで観終わってた。 ただでさえ良作なのに思い出補正まで加わって止まらんよ。 当時も見逃さないように録画してまで観てたもんなぁ。 ただ、海外反応をやろうとしたけど、 外人さんたちのいつきがあまりよくなくて・・・ 要するにネタにできるほど話題になってなかった。 なにが悪かったのだろう。 世に出るのが10年早過ぎたのかもしれんね。 ◆ 電脳コイル プライムビデオ そんな感じで今回のお題は、懐かしアニメ。 じゃなかった。 懐かしドラマかな? 昔、海外サイトで「日のドラマが海外ドラマ(米国の普通の番組)より優れてる理由」なんて記事を見かけて、海外ドラマ派だった管理人は見事に釣られたわけですよ。 半信半疑で読んでみたら割と納得させられて、 その時に当ブログでも取り上げました。 近い内に海外

    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “何人もが1位の「ストーリーが本当に終わる」に賛同してた。”
  • 純正より優秀なカメラアプリ7選

    純正より優秀なカメラアプリ7選2020.05.24 12:00212,712 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) スマホのカメラとは思えない機能の充実っぷり。 今や、スマホでいくらでも素晴らしい写真を撮れる時代。カメラアプリについては、あまり深く考えたことがないかもしれませんが、iOSやAndroidに最初から入っている純正アプリばかり使っている必要はありません。スマホでレベル違いの写真を撮れる最高のカメラアプリが、サードパーティーから出ています。 そうしたアプリを使えば、撮影方法をもっと細かくコントロールできるほか、フィルターやエフェクトなどの機能も使え、スマホ上の他のアプリとも連携できます。GoogleフォトやAppleiCloudはそのまま使えるので、必要であればクラウドに写真をバックアップでき

    純正より優秀なカメラアプリ7選
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “ManualはiPhoneカメラアプリ。AndroidのOpen Camera”
  • 『養老孟司氏、「将来の夢はYouTuber」の子供達に伝えたいこと』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『養老孟司氏、「将来の夢はYouTuber」の子供達に伝えたいこと』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “養老氏の以前からの教えに「1日に15分は、人間が作ったものではないものを見なさい」がある”
  • インターネットで「悪役(ヒール)」として生きるということ - いつか電池がきれるまで

    b.hatena.ne.jp fujipon.hatenablog.com あの件に関して、僕の率直な感想は「結局、人が死なないとわかんないんだな」ということでした。 いや、人が死んだってわかっていない。センセーショナルな死は、まとめサイトを活性化し、多くのブログのネタにされ、SNSでは怒りの声が拡散されています。 こうして僕がそのことについて書いているのも、そのうちのひとつでしかありません。 こういうのは後だしジャンケンであり、みっともないというのは百も承知なのだが、書かずにはいられないので書きます。お目汚しだと思うので、読むことは推奨しない。人生には、もっとマシな時間の使い方はたくさんありますから。 「人が死なないとわからないのか」の次に頭に浮かんできたのは、「これはイジメと同じ構造だよな」ということでした。 誰がどんなことを言ったのか、で量刑が決まるというのではなくて、「言及した相手

    インターネットで「悪役(ヒール)」として生きるということ - いつか電池がきれるまで
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “35年いじめを研究して、いじめの加害者が、被害者が亡くなった責任を感じて自殺なんて聞いたことがない。なぜなら加害者は本当に遊びだったと思っているから。自殺した人を否定できない。それしか方法がなかった”
  • Google社のテクニカルライティングの基礎教育資料がとても良かったので紹介したい - Qiita

    はじめに エンジニアにとって、仕様書などの技術的な文章を書くこと(テクニカルライティングとも言います)は避けて通れません。ただ20年来多くのエンジニアの方々と同僚として接してきて思うことは、エンジニアの方の中には「文章を書く」ということに苦手意識がある方が一定数いるということです。 でもこの「テクニカルライティング」のスキルは、才能というよりは一種の「技能」だと思うんです。ある一定の原理原則を理解して実践を繰り返すことで、必ず一定レベルで習得できるものだと著者は信じています。 もしこのテクニカルライティングの原理原則をまだ体系的に学習したことがない、または過去学習したが改めて再学習したいという方に、お勧めのコンテンツを見つけたのでご紹介します。 https://developers.google.com/tech-writing Every engineer is also a write

    Google社のテクニカルライティングの基礎教育資料がとても良かったので紹介したい - Qiita
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “基本原則を簡単にご紹介:1文1メッセージ。長い文章はリスト形式に変換。順序が非重要なら箇条書きリストを使用。順序付きリストは命令語で始める。声に出して読んでみる。画像に注意惹くマークを追加”
  • 神は死んだ

    スーパー行ったらクレーマーいたんだけど 「お客様さっきぶっ壊すっておっしゃいましたよね?何をですか?何をぶっ壊すんですか?」 って店員に激詰めされてた。

    神は死んだ
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “タイトルが秀逸”
  • 大正ロマンと昭和モダン

    月川夏緒 @natsuo4381097 @peragoro22 でも、基リーゼントを格好良くセット出来るようにならないと、男役とは言えない☝️😑娘役がお団子をとてつもなく綺麗にセット出来るようになるのと、同じでね☝️☺️ 小針侑起 @peragoro22 @natsuo4381097 リーゼントを格好良くセットできないと男役とは言えない…やっぱり物の方の言葉は重いです! 歌劇の男役さん、または芝居の女形もそうですが、専属のヘアメイクさんがいる訳でもなく、独学でその世界の様式美を作り上げる姿には、崇高なものさえ感じます。 小針侑起 @peragoro22 昔から、昭和初期の風俗「昭和モダン」が「大正ロマン」と取り違えられて広まっていることを危惧している。 その認識を改めたいが為に著作活動を行っている節もあるのだが、中々なおらないものだなァと思う。 簡単に言えばアールヌーボー風が大正ロマ

    大正ロマンと昭和モダン
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “簡単に言えばアールヌーボー風(ミュシャ)が大正ロマン、アールデコ風(大量生産と相性が良い、定規とコンパスで引ける線、直線的、幾何学的)が昭和モダン。 モガ(髪を短くした奔放な女性)は昭和。”
  • 『元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
  • 『新海カントク『面白い分析ですね』// 新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『新海カントク『面白い分析ですね』// 新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “エロゲ時代の配色をそのまま使ってるだけって知らない考察 エロゲ時代から新海OPは他エロゲと違ったし、客が見るのはポスプロ後の映像だぞ”
  • イギリスのカツカレーブームにモノ申す|近藤麻美 ロンドン在住フリーランスライター

    人である私はもちろん、英人の夫も、子供たちも大好きなカツカレー。家族全員皆大好きなのだが、自宅では、カレーを作り、カツを揚げないといけないので、手間がかかる。だが、出来上がっていただく時の、あのカツのサクサクとカレーのこってりが絶妙に口の中で交わる感覚は極上だ。 今や、そのカツカレーがイギリスでは空前の大ブームなのだ。 カツカレーブームの火付け役となったのは、1992年創業の日レストラン「Wagamama」だと言われる。香港系イギリス人のアラン・ヤウ氏(有名高級中華レストラン「Hakkasan(ハッカサン)」や「Yauatcha(ヤウアチャ)」のオーナー)が手がけたカジュアルかつスタイリッシュなこの日レストランがラーメンとともにメニューに載せて以来、若者を中心にカツカレーが瞬く間に人気になったのだ。 だがしかし・・・・。 日人の私としては、物申しておきたいことがある。 上の写

    イギリスのカツカレーブームにモノ申す|近藤麻美 ロンドン在住フリーランスライター
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “イギリスのカツカレーブーム火付け役は、1992年創業の日本食レストランと言われる。今ではカツ(イギリスではチキンカツ)も入っていなければ、日本のバーモントカレーでもないものをカツカレーと称している”
  • 木村花さん訃報 スタジオの発言から考えるテラハの問題点|Sisterlee(シスターリー)

    2020年12月にMediumへサイト移転をしました。移転先で記事を読む ツイッターで「女子プロレス・木村花選手が死去」という文字を見ても、私はすぐに信じることができなかった。つい先日、テラスハウスの番組で彼女を観たばかりだった。元気発剌だった22歳の彼女に「死去」という文字はあまりにも似合わない。 彼女が初めてテラスハウスに登場したとき、その人懐っこい笑顔や素直さに惹かれた。 この人がこの番組でどんな恋愛をするのか、見てみたい。そんな欲望を抱いた私は、木村さんが登場する全ての回を視聴している。 好きな人に照れながらも健気にアプローチし、相手の反応に一喜一憂する。そんなピュアな彼女を見ていると、自分の過去の恋愛を思い出すこともあった。 彼女に共感すると同時に、22歳という若さで恋愛の一部始終を全世界にさらけ出してしまって大丈夫なのかと、どこかで心配もしていた。私は木村さんより年上の28歳だ

    木村花さん訃報 スタジオの発言から考えるテラハの問題点|Sisterlee(シスターリー)
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “出演者は、就職活動を控えた大学生、駆け出しの俳優の卵、まだ無名の若者。「他人をジャッジしたい」という誰もが持つ支配欲に応えた番組。恋愛模様を見てみたいと思ったのも上から目線のおこがましい欲望”
  • 花は枯れてしまうから|戸田真琴

    リアリティ番組に出演していた女の子が死んでしまった。 SNS上ではSNS批判が盛り上がり、誰かを匿名で誹謗中傷することはいけないことだと改めて叫ばれている。そんなことは猿でもわかっていなきゃいけない当たり前のことなので、今更主張するのも胃がねじ切れるような違和感に苛まれるのだけれど、人間はどんなに大切なことも、反吐が出るほど当たり前のことでさえ、忘れたり忘れたふりをしてしまったりする愚かな生き物なのだと思うので、誰もが再確認すればいいなと思っています。(SNSの使い方に対する私の感情は何度かnoteにも書いています。) ただSNSに限らず、「言葉のナイフは人を殺す」とか、そんなのはSNSができる前からずっとある話なんですよ。携帯を持つ前から子供たちはなんとなく気にわないクラスメイトを無視したり菌扱いしたりするし、親や親戚に直に言われた言葉で自殺する子だっています。死んでしまった一人の女の

    花は枯れてしまうから|戸田真琴
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “「言葉のナイフは人を殺す」はSNS前からずっとある。「SNSでの誹謗中傷はやめよう」に終わるのは事態を矮小化してる。他人に胸を痛める優しさない人がいくらでもいる事実。他人は変わりません。”
  • 高校生、驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高校生、驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字:朝日新聞デジタル
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “一般的な社会人のスピードは5分で200字程度、その6倍の速さだ。背筋を伸ばし、ひじの角度は90度の美しいフォーム”
  • 養老孟司氏、「将来の夢はYouTuber」の子供達に伝えたいこと

    新型コロナウイルス感染防止のため、多くの学校が長期休校となり、子供たちも大きな不安を抱えていることだろう。そこで、解剖学者の養老孟司氏(82才)が、子供たちにメッセージを送る。 【プロフィール】 解剖学者 養老孟司/神奈川生まれ。社会現象や人間の心理を脳科学や解剖学の知識を交えながら解説。1989年『からだの見方』でサントリー学芸賞受賞。2003年に発表した『バカの壁』は419万部の大ベストセラーとなり新語・流行語大賞も受賞した。 * * * 学校にも行けず、友達にも会えず、ひとりで部屋に閉じこもって寂しい思いをしているかもしれない。だけど、あなたを取り巻く世界は友達や学校だけだろうか。 世界は見方によって、「対人の世界」と「対物の世界」に大きく分かれています。「ひとりで寂しい」というのは、「対人の世界」の話のことです。 たとえば「将来の夢はユーチューバー」という子が増えているといいます。

    養老孟司氏、「将来の夢はYouTuber」の子供達に伝えたいこと
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “世界には「対人の世界」「対物の世界」がある。ユーチューバー志望の子は対人世界だけで生きてる。コロナ禍で困るのは対人世界の住人。対物世界(農家や漁師)の生活は変わってない。外に出て、考える力を磨こう”
  • テラスハウスの木村花の逝去について解説する

    https://anond.hatelabo.jp/20200523194939 テラスハウスの木村花の逝去について解説するはてな民のような知性の塊だとテラスハウスを見ていないようなので、知性の乏しいおれがテラスハウスの木村花事件について解説してやる。 今回自殺した木村花はカイという男と付き合う寸前までいっていた。このカイという男はスタンドアップコメディアンなのだが、内にこもるタイプで、哲学的であり、思索家であった。なので、自分の世界に閉じこもることが多く、そしてそれを自認している彼は、それ自体について悩んでもいた。 ある日、そのカイが他のテラスハウスの住人をよんだ舞台で、トチってしまう。観客がいるなか、たちすくんでしまい、その日は完全な失敗に終わった。そして、その失敗の数日後、精神的に立ち直っていないなか、カイ、花、夢、社長(あだ名)という4人のダブルデートという形で、かねてより約束をし

    テラスハウスの木村花の逝去について解説する
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “この番組は、SNSを通じて視聴者が介入できるリアリティーショーだ。出演者は芸能関係だが一般人的でSNSをやっている。2ヶ月遅れで放映。視聴者の意見をときにエゴサして気を病んだり。その様子も放映されるのだ”
  • ほとんど見なくなった原因は…?「10年くらい前まで日本の空をよく飛行船が飛んでた」よね、という話「うわ懐かし」「校庭でよく見た」

    リンク Wikipedia 飛行船 飛行船(ひこうせん、英:airship)は、空気より比重の小さい気体をつめた気嚢によって機体を浮揚させ、これに推進用の動力や舵をとるための尾翼などを取り付けて操縦可能にした航空機(軽航空機)の一種である。 機体の大部分を占めるガス袋(気嚢)に水素もしくはヘリウムが充填されている。通常、ガス袋は空気抵抗を低減させるため細長い形状をしており、乗務員や旅客を乗せるゴンドラや、エンジンおよびプロペラなどの推進装置が外部に取り付けられている。機体後部には尾翼があり、方向安定を得るとともに取り付けられた舵面を動かして 21 users 胡麻 @GotoSesame 上の写真はだいたい日飛行船が飛ばしてたツェッペリンNTだと思うけど、これとは別にMetLifeが飛ばしてたスヌーピーJ号(American Blimp A-60)があったらしい。2010~2016年の間

    ほとんど見なくなった原因は…?「10年くらい前まで日本の空をよく飛行船が飛んでた」よね、という話「うわ懐かし」「校庭でよく見た」
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “日本の空を10年前までよく飛行船が飛んでた。中こうなってます。アドバルーンも25〜30年前から見ない。日本飛行船、2010年につぶれた。ヘリウムガス高騰してる。アドバルーンは高層ビルで視認性低下が一因”
  • CSSのユーティリティクラスと「関心の分離」——いかにしてユーティリティファーストにたどり着いたか(翻訳) - yuhei blog

    Tailwind CSS作者のAdam Wathan氏による「CSS Utility Classes and "Separation of Concerns"」の日語訳です。翻訳に当たって原著者の許諾を得ています。 2021年10月29日に全文再翻訳しました。 この数年の間で、私のCSSの書き方は、非常に「セマンティック」なアプローチから「ファクショナルCSS」と呼ばれるものに変わりました。 この書き方でCSSを書くと、多くの開発者からかなりの反感を買うことがあります。そのため、私がいかにしてここまでたどり着いたかを説明することで、その過程で得た教訓や洞察について共有したいと思います。 第1段階 「セマンティック」なCSS よいCSSのためのベストプラクティスとして、耳にするであろうことのひとつは「関心の分離」です。 考え方としては、HTMLにはコンテンツについての知識のみを含めるべきで

    CSSのユーティリティクラスと「関心の分離」——いかにしてユーティリティファーストにたどり着いたか(翻訳) - yuhei blog
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “文書とレイアウト分離すべし、は論点のすり替え。分離はいいに決まってる。問題は依存関係の方向。1) HTMLに依存するCSS(CSSは再利用不可) 2)CSSに依存するHTML(HTMLは再利用不可、Bootstrap) 3)ユーティリティを合成”
  • 【藤山哲人と愛すべき工具たち】 速い! 確実に締まる! ネジ頭を潰さない! パナのスティックドリルドライバーが超便利

    【藤山哲人と愛すべき工具たち】 速い! 確実に締まる! ネジ頭を潰さない! パナのスティックドリルドライバーが超便利
    yarumato
    yarumato 2020/05/25
    “価格は23,000円と高いが、家電を修理するサービスマンなどに愛されているツール。なお、ドライバービットは別売。メガネや腕時計は、精密ドライバー使っても電動ではムリ。手回しドライバー使ったほうがいい”