2024年1月1日のブックマーク (1件)

  • シェルとUNIXコマンドの未来 ~ これからの10年で起きるシェルスクリプトの変化 - Qiita

    はじめに シェルスクリプトの世界は今後 10 年で大きく変化します。10 年という数字は切りが良い数字を持ってきただけで根拠はありません。これより長い時間がかかるかもしれませんし、もしかしたら短くなるかもしれません。しかし確実によりよい方向に変わっていくでしょう。Unix/Linux の標準コマンドはさまざまな問題を抱えています。Unix/Linux の標準コマンドに依存している限りシェルスクリプトに大きな改善はありません。これからのシェルスクリプトの世界は Unix/Linux の標準コマンドに依存しない世界です。それがどういうものになるのかをこの記事で解説しています。この記事は私の予言であり目標です。 シェルスクリプトの失われた30年の進化を取り戻す! 残念なことに、シェルスクリプトの世界は 30 年前から大きく変わっていません。それまでの間、プログラミング言語の世界、ソフトウェア開発

    シェルとUNIXコマンドの未来 ~ これからの10年で起きるシェルスクリプトの変化 - Qiita
    yarumato
    yarumato 2024/01/01
    “「UNIXという考え方」(1996)でシェルスクリプトは移植性が高いとあるが、当時Unixで使えるC言語よりは、というだけ。LinuxやmacOSで動きが違うとか、対応している正規表現が違うとかが問題。bash専用なら移植性が高い”