ブックマーク / pandora11.com (96)

  • 海外「日本の勢いが凄いな!」 日本の小説の世界的な人気ぶりが一目で分かる写真が話題に

    昨今、海外展開で成功する日小説が増えており、 イギリスでは翻訳された海外小説の販売数において、 その4分の1が日小説が占めるまでになっています。 その人気はカナダでも変わらないようで、 翻訳元の投稿者さんは1枚の写真と共に、 「地元」にあるような小さな書店でも、 日小説の特設コーナーが設置されていると報告。 そのお店の特設コーナーのポップでは、 「日で愛され、今ではカナダでも愛されている作品」 という宣伝文句が使われています。 また、こちらは翻訳元ではないのですが、 米国最大の書店チェーンとして知られる、 「バーンズ・アンド・ノーブル」の公式SNSは、 「当店で最も人気のある特設コーナーの1つが、 日文学の素晴らしく豊かな世界です」という、 ノースカロライナの支店の投稿をリポストするなど、 こちらからも日の作品の人気ぶりが窺えます。 まずアジアで、そして欧米でも人気となっ

    海外「日本の勢いが凄いな!」 日本の小説の世界的な人気ぶりが一目で分かる写真が話題に
    yarumato
    yarumato 2024/11/03
    “昨今、海外展開で成功する日本の小説が増えて、イギリスでは翻訳海外小説の販売数の4分の1が日本の小説が占めるまでに。その人気はカナダでも変わらない”
  • 海外「世界が日本化している…」ローマ教皇庁までもが日本のエンタメの力を借りる事態に

    バチカン市国のローマ教皇庁は28日、 ローマ巡礼者に特別の赦しを与える年である「聖年」の、 公式マスコット「ルーチェ」を発表しました (「聖年」は2024年12月24日〜2026年1月6日)。 「ルーチェ」はイタリア語で「光」の意味で、 巡礼者の少女がモチーフとなっており、 巡礼者の必需品のレインコートや杖を着用しています。 現在世界的な話題となっているのが、 デザイナーのシモーネ・レニョさんが考案した、 日アニメのキャラクター風のそのデザイン。 事実ローマ教皇庁としてもその点を意識しているようで、 聖年主任主催者であるリノ・フィジケラ大司教は、 アニメ風のデザインを取り入れた事について、 「若者に愛されているポップカルチャーと関わるという、 バチカンの目標の一環である」と述べておられます。 関連投稿には海外から様々な反応が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください

    海外「世界が日本化している…」ローマ教皇庁までもが日本のエンタメの力を借りる事態に
    yarumato
    yarumato 2024/10/30
    “日本アニメのキャラクター風のデザイン。事実ローマ教皇庁としてもその点を意識しているようで。仲間まで用意されてるじゃん。”
  • 海外「今の日本人と変わらない!」 戦国武将たちの肖像画をAIで映像化したところ世界的な話題に

    今回は、過去の写真や肖像画などを、 AIを用いて映像化する「写真復活」さんの投稿からで、 ここでは戦国大名たちが映像化されています。 映像化された戦国大名は登場順に、 武田信玄、上杉謙信、織田信長、豊臣秀吉、毛利元就、 今川義元、大友宗麟、龍造寺隆信、斎藤道三の9名。 全編日語で、基的には日人向けの動画なのですが、 ゲームなどの影響で戦国大名の人気は海外でも高い事から、 計2500あるコメントの半数以上が海外からとなっています。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「もうやだこの星w」 世界における織田信長のイメージがカオスだと話題に ■ どの戦国大名も、怖いくらいにリアル! +2770 チリ ■ 加工後の織田信長と豊臣秀吉。 現実世界で何度も見たことあるわ。 +118 ソマリア (※この方はヤマハに勤めているそうです) ■ 第六天大魔王といわれた織田信長、 あん

    海外「今の日本人と変わらない!」 戦国武将たちの肖像画をAIで映像化したところ世界的な話題に
    yarumato
    yarumato 2024/10/20
    “戦国武将たちの肖像画をAIで映像化。全編日本語で、日本人向けの動画なのですが、ゲームなどの影響で戦国大名の人気は海外でも高い事から、コメントの半数以上が海外から”
  • 海外「日本は完全に異世界だった」 初来日した8歳の少女が日本で人生最高の1日を過ごす事に

    今回は、ご家族で日旅行に来ていた、 エンジニアの外国人男性が投稿した日旅行記からです。 基的には「人」にスポットが当てられており、 小さなお子さんが受けた感動も記されています。 「日旅行から帰ってきたばかりなんだけど、 当に畏怖の念を抱くくらいに感動した! 最初に話したいのは、日人の礼儀正しさと親切さだ。 インターネットで日に関する話を読んだり、 日の同僚と仕事を通じて接したりして、 そのことは以前から知ってはいた。 だけどそれがどこでも常に感じられるという体験は、 まったく別次元のものだと言っていい。 日で出会ったすべての人がとても礼儀正しく、 常に僕らを助ける準備が出来ていたんだ。 最初の体験は入国審査から始まった。 入国審査官は、僕や家族のパスポートを渡すたびに 「ありがとうございます」と言い、 最後には立ち上がってお辞儀をして、 もう一度「ありがとうございます」

    海外「日本は完全に異世界だった」 初来日した8歳の少女が日本で人生最高の1日を過ごす事に
    yarumato
    yarumato 2024/10/17
    “各国のテーマパークやディズニーランドに沢山行ったが、他の場所よりも少し良いとはいえ、従業員が流れ作業的に対応していることが多いんだ。だけど日本のディズニーシーはそんな事はなくて”
  • 海外「もしも日本がなかったら…」逆に日本人も俺たち西洋の文化に憧れてくれてるの?

    近代ヨーロッパでは、ジャポニスムやシノワズリなど、 東洋の文化や物事に対する憧れや好奇心が強まり、 それらの文化が現地に影響を及ぼした事がありました。 翻訳元の古英語の家庭教師を行なっている男性は、 そういったヨーロッパの歴史に触れた上で、 逆に日にはドイツやイギリスなどの文化に憧れ、 夢中になっているような人はいるのか、 という質問をXに投稿しています。 このポストには、海外から様々な意見が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日当に特別な文明だ」 イタリア人作家が日で目撃した衝撃的な光景が話題に 翻訳元 ■ 日に西洋主義っていうのは確実にあるよ。 古典的なアニメの「ベルサイユのばら」なんて、 西洋主義が文化的作品の中でどう展開されるかを示す、 格好の例だと思ってる。 +265 ■ 日人がカウボーイの姿をしてる写真をよく見るし、 実際に西洋文化

    海外「もしも日本がなかったら…」逆に日本人も俺たち西洋の文化に憧れてくれてるの?
    yarumato
    yarumato 2024/10/16
    “大学にいたときの日本人のハウスメイトは、鎧を着た騎士に救われる事をいつも夢見てた。逆に欧米では多くの男性が武士になる事を夢見ていて”
  • 海外「日本は世界の先を行っていた」昭和初期刊行の配色図鑑が世界のファッション業界で一大ブームに

    今回は青幻社から刊行されている、 「配色事典―大正・昭和の色彩ノート」の話題から。 この「配色事典」は、洋画家の和田三造が編纂し、 1933年(昭和8年)に刊行された「配色総鑑」の新装版で、 当時モダンであった348の色づかいが収録されています (すべての色表にCMYK値、カラーチップ付き)。 調和する色同士が一目で分かり、 その通りに合わせればコーディネートがハマる事から、 昨年ごろから世界中のファッション関係者が注目。 インスタグラムやTikTok等のSNSでは、 非常に多くのモデルさんやインフルエンサーなどが、 「配色事典」を用いたコーディネートを披露しています。 また、米Amazonでは2626個の評価がつき、 レビューも多数掲載されるなど売れ行きも好調のようです (評価の数は日語版(2588個)よりも多い)。 時を超え、さらには国境をも超えて評価されるこの事典に、 各国から様々

    海外「日本は世界の先を行っていた」昭和初期刊行の配色図鑑が世界のファッション業界で一大ブームに
    yarumato
    yarumato 2024/10/14
    “「配色事典―大正・昭和の色彩ノート」は、1933年(昭和8年)刊行「配色総鑑」の新装版。当時モダンな348の色づかいを収録(CMYK値付き)”
  • 海外「日本人はよく分かってる!」 外国人だけが気づく日本人が長生きする本当の理由が話題に

    厚生労働省の「簡易生命表(令和5年)」によると、 2023年の日人の平均寿命は、 女性が87.14歳、男性が81.09歳となり、 2022年と比較して女性は0.05年、 男性は0.04年上回る結果となりました。 また、WHOが発表した世界保健統計2023年版では、 日人の平均寿命は84.3歳で世界一、 さらに健康寿命の面でも74.1歳で世界一となっています。 今回の投稿では、日在住の女性が気づいた事として、 日人の平均寿命が世界的にみて非常に長いのは、 多くの人がランニング、体操、犬の散歩など、 体を動かす事をしているという点が紹介されています。 投稿には1000を超えるコメントが寄せられ、 上記の指摘に対して様々な意見が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「そういう事だったのか!」 英誌『日人の長寿は欧米の文化のおかげである』 ■ 私も日でそ

    海外「日本人はよく分かってる!」 外国人だけが気づく日本人が長生きする本当の理由が話題に
    yarumato
    yarumato 2024/10/13
    “日本在住の女性が気づいたのは、日本人の平均寿命が長いのは、多くの人がランニング、体操、犬の散歩など、体を動かす事をしている”
  • 海外「日本語は発音しやすい言語なのか?」 日本語が話せない外国人に起きる謎の現象が話題に

    世界的に難しい部類に入る言語だとされる日語。 実際に米国務省の機関「外務職員局(FSI)」は、 英語話者にとって最も習得が難しい言語として、 日語を単独で最高レベルに指定しています。 一方でネット上には「話すだけであれば簡単」という声も。 今回の翻訳元の動画を投稿した女性は、 ウクライナのオーケストラでソリストを担当しており、 その美声で多くの日のアニソンを歌っているのですが、 日語が全く話せないのにもかかわらず、 発音がほぼ完璧である事が話題となっています。 実際に日頃から日語の歌を歌っている人は、 やはり発音に関して自信があるようで、 「日は話せないけど発音はいい」は、 日語における「あるある」であるようでした。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「彼女は日育ちなのか?」 ハリウッドの大スターの愛娘が流暢な日語を話し話題に @miyoko.sam

    海外「日本語は発音しやすい言語なのか?」 日本語が話せない外国人に起きる謎の現象が話題に
    yarumato
    yarumato 2024/10/12
    “日本語の歌を歌っている人は、発音に関して自信があるようで、「日本語は話せないけど発音はいい」はよくある。いつも訊かれる事。「歌詞の意味は分かってるの?」分からないし”
  • 海外「日本は本当に同じ惑星なのか?」 NY出身の男性が驚愕した日本のありふれた日常風景が話題に

    各地域の家庭ゴミなど収集して、 処分施設まで運搬する目的に特化した「ゴミ収集車」。 (国土交通省による区分では「塵芥車」)。 日でゴミ収集車が普及したのは1960年代で、 特に「廃棄物処理法」が施行された1963年以降は、 都市部を中心にゴミ収集が法的に整備され、 圧縮機能付きの収集車も導入され始めました。 今回はニューヨーク出身の男性の投稿からで、 自身が日で驚愕した点として、 ゴミ収集車が常にピカピカである点を紹介しています。 日では一般的と言える光景かと思いますが、 海外では非常に珍しい状況のようで、 返信を含め4000近いコメントが寄せられています。 そのほとんどが驚きと、称賛の声。 多くの方にとって、非常に特別な光景だったようでした。 「何だよこの清潔感は…」 100年前の日の日常を収めた写真に外国人が衝撃 翻訳元■■■ ■ 日はあらゆる面でクリーンだから。 +316 

    海外「日本は本当に同じ惑星なのか?」 NY出身の男性が驚愕した日本のありふれた日常風景が話題に
    yarumato
    yarumato 2024/10/10
    “ゴミ収集車に限った話じゃないよ。結局、捨てられるゴミが綺麗だから。日本の地域のゴミ捨て場は組織化されてて、皆で協力して綺麗に保ってる。”
  • 海外「日本はどんだけ進んでたんだ…」 人類の概念を変えた日本の歴史的な貢献をCNNが大特集

    1964年に世界初の高速鉄道として開業した新幹線が、 10月1日に「還暦」となる60周年を迎えました。 それまで東京から大阪まで所要時間は6時間30分でしたが、 それを一気に4時間に縮めると、その後も改良を重ね、 現在は東京-新大阪は2時間21分まで短縮されています。 累計の乗客数は約70億人。 昨日の記念日に合わせてCNNは、 「旅の概念を変えた乗り物」として特集記事を配信。 「日の驚くべき復興を決定づける象徴」であり、 「日が国際社会の一員として、 再びトップに返り咲いた事を世界に示した」と、 その特別な意義を取り上げています。 また「依然日は鉄道技術の世界のリーダー」だとし、 その技術力の根源には、地震や困難な地形、 北の凍てつく冬から南の熱帯多湿の気候に至るまで、 幅広く変化する気候によって生じる問題を、 常に解決してきた事にあると指摘しています。 さらに、「他の多くの国が日

    海外「日本はどんだけ進んでたんだ…」 人類の概念を変えた日本の歴史的な貢献をCNNが大特集
    yarumato
    yarumato 2024/10/03
    “日本の新幹線は鉄道旅行に革命を起こし、世界標準を打ち立てた。世界中の高速鉄道システムに影響を与えた。”
  • 海外「なんて日本的な物語なんだ!」古代の日本人が既に成し遂げていた偉業に世界が驚嘆

    百名山、および新日百名山に選定され、 日国内において、一般登山者が登る山の中では、 最も登頂が厳しい山として知られている「剱岳」。 古来山そのものが不動明王として崇拝されていましたが、 近代登山としての歴史は浅く、明確な記録に残る初登頂は、 陸軍参謀部陸地測量部の測量官、 柴崎芳太郎が率いる測量隊によるもので、 1907年(明治40年)7月13日のことでした。 しかしその際に測量隊の隊員たちは、 山頂で錆び付いた鉄剣と銅製の錫杖頭を発見。 これらの遺物は当時の鑑定において、 奈良時代後半から平安時代初期にかけて登頂した、 修験者が所有していたものだと考えられ、 記録が残る「初登頂」より1000年以上も前に、 近代のような装備や情報が揃っていない状況で、 完登者がいたことを物語っています。 この物語が海外でも取り上げられ、非常に大きな反響が。 寄せられていた反応をまとめましたので、

    海外「なんて日本的な物語なんだ!」古代の日本人が既に成し遂げていた偉業に世界が驚嘆
    yarumato
    yarumato 2024/09/08
    “日本で最も登頂が厳しい山「剱岳」。初登頂1907年、測量隊は、山頂で錆び付いた鉄剣と銅製の錫杖頭を発見。奈良時代後半~平安時代初期の修験者のもの。1000年以上も前に完登者がいた”
  • 海外「ようやく日本の謎が解けた!」 日本の伝統衣装の隠れた機能に外国人女性が驚愕

    着物の一種で、現代では夏の風物詩にもなっている浴衣。 平安時代に貴族が風呂に入る際に着用した、 湯帷子(ゆかたびら)が原型だと考えられており、 当時風呂の形態として一般的だった、 蒸し風呂に入る際に用いられていました。 やがてお湯に浸かる入浴習慣が生まれると、 現在のバスローブのように使われていましたが、 江戸時代中期には柄にも様々な趣向が凝らされ、 次第に表着として市民権を確立させていきました。 近年は、着付けが着物ほど難しくない伝統衣装として、 外国人のお土産として非常に人気ですが、 翻訳元を投稿した外国人女性は、浴衣の袂(たもと)に、 ポケットのように様々な物を入れられる事に仰天。 コメント欄では日人のコメントに返信する形で、 「さすが日、いつも便利な方法を考えます」 と日語で驚きを示していました。 多くの外国人がドラマやアニメなどで、 「浴衣を着た登場人物が手に持っていた物が

    海外「ようやく日本の謎が解けた!」 日本の伝統衣装の隠れた機能に外国人女性が驚愕
    yarumato
    yarumato 2024/09/04
    “初めて浴衣を着てみた時にもやった。お菓子、扇子、携帯、小銭入れ……。全部あそこに入っちゃうんだよ。袖に何か入れてるの観た事ある”
  • 海外「日本製だったのか…」 『母をたずねて三千里』が舞台の地アルゼンチンで大反響

    では1976年1月4日から12月26日まで、 フジテレビ系列で毎週日曜に放送されたアニメ「母をたずねて三千里」。 出稼ぎにアルゼンチンへ行ったまま消息を絶った母を見つけるべく、 単身イタリアから旅をする少年マルコの物語で、 イタリアの作家エドモンド・デ・アミーチスの著書、 「クオーレ」の中の挿入話が原作になっています。 監督を高畑勲氏、場面設定を宮崎駿氏が務めており、 当時はアニメの制作で海外ロケに行くのは珍しい時代でしたが、 高畑氏、宮崎氏、脚の深沢一夫氏、美術監督の椋尾篁氏4人が、 実際にイタリアとアルゼンチンに向かい、取材を行ったそうです。 この作品を先日アルゼンチンのサイトが取り上げ、 在アルゼンチン日国大使館がシェアした事などで大きな話題に。 自国が舞台の名作アニメに対し、様々な声が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「誰もがアニメに夢中だっ

    海外「日本製だったのか…」 『母をたずねて三千里』が舞台の地アルゼンチンで大反響
    yarumato
    yarumato 2024/08/21
    “70、80年代に日本はよく欧米の物語をアニメにしてたよね。子供用ではなく、全世代が観れる内容だったんだ。 古典をアニメで観られるのは興味深かった”
  • 海外「日本を出るのが怖い…」 日本かぶれの外国人が帰国した結果が世界を爆笑の渦に

    海外で暮らしたり、あるいは旅行に行ったりと、 しばらくのあいだ外国に滞在していると、 その国の文化の影響を少なからず受けるものですが、 度が過ぎてしまうと、「かぶれ」と言われてしまう事も。 しかしそういった事は海外でも少なくないようで、 人気インフルエンサーのニックさんが、 日からの帰国後に変化が起きた人を再現。 うっかり出てしまう日の慣習以外にも、 日に住んでいた事をアピールするような"ミス"、 「物」を知っている事を強調する振る舞いなど、 日にかぶれた人をユーモアたっぷりに演じています。 多くの外国人にとってかなりの「あるある」だったようで、 コメント欄では爆笑が巻き起こっていました。 「物の親日家だった!」 シラク元大統領の日への愛が尋常じゃないと現地で話題に 翻訳元■■ 予備動画1 2 3 下は日語字幕付きで、オリジナルではありません @yasu1952xg7 もし

    海外「日本を出るのが怖い…」 日本かぶれの外国人が帰国した結果が世界を爆笑の渦に
    yarumato
    yarumato 2024/08/14
    “10日間旅行で日本に行っただけなのに、得意げに話してた私のこと?”
  • 海外「日本人の顔は本当に多様だ…」 日本の男性ロック歌手が美しすぎると世界的な話題に

    1987年にメジャーデビューを果たした、 日の人気ロックバンド「BUCK-TICK」。 インダストリアル、オルタナティヴ、テクノなど、 様々なジャンルの音を取り入れ変化を続け、 後のヴィジュアル系バンドやアーティスト達に、 多大な影響を与えたと言われています。 今回は、BUCK-TICKのボーカル、 櫻井敦司さんに関する話題からで、 青年時代と56歳となった現在の姿が紹介されています。 20代の頃の美しさと現在の若々しさが、 外国人に非常に大きなインパクトを与えており、 翻訳元の1つは1週間で再生数が130万回を超えています。 関連投稿に寄せられていた反応をまとめましたのでご覧ください。 「こんな日人男性がいたなんて…」 アカデミー賞授賞式で日人俳優の美しさが世界にバレる 翻訳元■■■ @xxxdramatic exaltem a beleza de ser humano ( lin

    海外「日本人の顔は本当に多様だ…」 日本の男性ロック歌手が美しすぎると世界的な話題に
    yarumato
    yarumato 2024/08/13
    “BUCK-TICKのボーカル”
  • 海外「日本人に恋するとは!」 とある日本人男性アスリートが海外の10代女子の間で大人気に

    早くも折り返しの10日目を過ぎたパリ五輪。 オリンピックでは、普段は観ない競技にも興味が湧き、 試合を見入ってしまう事も少なくありませんが、 競技ではなく「選手」が入り口になる人もいるようです。 今回の翻訳元のアメリカ人女性もその1人で、 普段はスケートボードに興味がなかったものの、 堀米悠斗選手が画面に映った瞬間一気に惹かれ、 名前、出身、バックストーリーを調べたそうです。 投稿者さんはインフルエンサーなどではなく、 フォロワーも決して多いというわけではないのですが、 上記の出来事を伝える動画を投稿すると、 共感する10代の女性たちから「いいね」が殺到し、 動画は1日で200万回再生を突破していました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「こんな日人男性がいたなんて…」 アカデミー賞授賞式で日人俳優の美しさが世界にバレる 翻訳元 https://www.yout

    海外「日本人に恋するとは!」 とある日本人男性アスリートが海外の10代女子の間で大人気に
    yarumato
    yarumato 2024/08/04
    “でも身長は高くないよ?(※公式では170センチ)むしろそれがいい それで? キュートじゃん。”
  • 海外「そりゃあ日本が強いわけだw」日本人が活躍し過ぎた影響でトンデモ論が世界的なトレンドに

    パリ五輪開幕以来、金メダルの獲得数ランキングで、 常にトップ争いを繰り広げるなど、 快進撃を続けている日選手団のアスリートたち。 日の多競技にわたる強さは海外でも話題となり、 「デスノートを使っている説」が世界的トレンドに。 2022年に開催されたFIFAワールドカップ杯の試合中に、 森保一監督がメモをとっている様子を切り抜き、 名前を「Light YAGAMI」(夜神月)に変えた写真が、 インスタグラムなどで大反響を呼んでいます。 あまりにもこのネタがバズってしまった事で、 森保監督の名前が「夜神月」であると、 気で信じてしまった人が続出したため、 メディアがファクトチェック記事を配信する程でしたが、 多くの外国人はこれをネタだと理解した上で、 大いに盛り上がっていました。 「これは日の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に ■ あのノートに書いてるわけだな…

    海外「そりゃあ日本が強いわけだw」日本人が活躍し過ぎた影響でトンデモ論が世界的なトレンドに
    yarumato
    yarumato 2024/08/02
    “とりあえず俺はこれをきっかけに、11回目の「デスノート」を楽しむよ。”
  • 海外「日本語は分からないのに…」 世界が沼った日本語ラップの中毒性が物凄いと話題に

    アメリカ出身の世界的な女性ラッパーで、 タイム誌の世界で最も影響力のある100人にも選ばれた、 ミーガン・ザ・スタリオンさんが先日、 日人アーティストの千葉雄喜さんを客演に迎えた新曲、 「MAMUSHI feat. YUKI CHIBA」をリリースしました。 大の親日家としても知られるミーガンさんは、 この曲で日語でのラップにも挑戦。 その部分が現在世界の若者を中心に大ブームとなっており、 インスタグラマーやティックトッカーたちが、 こぞってこの曲を使用したダンス動画を投稿する状況で、 数千万回再生の動画も続出しています。 また千葉さんのパートは大部分が日語にもかかわらず、 こちらも非常に高い評価が寄せられています。 関連投稿には世界中から様々な声が。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「彼女は日育ちなのか?」 ハリウッドの大スターの愛娘が流暢な日語を話し話題に ■ 

    海外「日本語は分からないのに…」 世界が沼った日本語ラップの中毒性が物凄いと話題に
    yarumato
    yarumato 2024/07/14
    “メグはアニメやゲームを題材にした音楽を手がける、世界的に見ても唯一と言えるラッパーで、オタク魂に語りかけてくる”
  • 海外「日本よ、何故なんだ…」 日本人が勝手にアルファベットの書き順を作ってるんだが…

    現在、人類社会で最も使用者人口が多い文字である、 ラテン文字(ラテンアルファベット)。 古典ラテン語に存在していた23字に、 「J・U・W」を加えた26字が基ですが、 æやœなどのようの合字も存在しており、 英語でもかつてはœが使われていました。 なお「アルファベット」という語は、 ギリシア文字の最初の2文字 α, β の読み方、 「アルファ」と「ベータ」が由来となっています。 日ではひらがなや漢字同様、 アルファベットにも書き順が存在しますが、 この事実が、基的に書き順という概念が存在しない、 欧米諸国の人々に驚きを与えています。 関連投稿にはさまざまな反応が寄せられていますので、 その一部をご紹介します。 「日語は当に特殊だ」 日語に3種類の文字がある理由に外国人から驚きの声 翻訳元■■ ■ 前に日にはアルファベットに筆順がある、 っていう内容が書かれた眉唾物の記事を読ん

    海外「日本よ、何故なんだ…」 日本人が勝手にアルファベットの書き順を作ってるんだが…
    yarumato
    yarumato 2024/07/09
    “どれも常に上から下へ向かう事に重点を置いていて、確かに日本人志向。特に大文字のMとNは顕著だ。”
  • 海外「日本はどこに行っても凄いぞ!」知日派外国人が日本最高の都道府県を巡って激論

    には現在、47都道府県の行政区画が存在しますが、 1871年(明治4年)の廃藩置県直後は、 3府302県と今よりもはるかにその数は多く、 それぞれに府庁・県庁所在地が設置されていました。 そして翌年の1872(明治5年)年には3府72県、 1883(明治16年)年には3府44県になるなど、 整理・合併を繰り返し、現在の形に落ち着いていきます。 東京、大阪、京都だけが「府」だったのは、 行政の中心の江戸、経済の中心の大阪、 そして天皇が住まう京都と、 江戸以来の三都を引き継いだためであり、 大阪と京都は戦後の地方自治法施行以降も、 「府」の名称はそのまま引き継がれました。 さて、今回は日関連のコミュニティに投稿された、 「最高の都道府県は?」というスレからで、 そのテーマに沿って、海外から意見が殺到していました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「そんな意味があったのか」

    海外「日本はどこに行っても凄いぞ!」知日派外国人が日本最高の都道府県を巡って激論
    yarumato
    yarumato 2024/06/29
    “神戸は素晴らしい街。   神戸タワーはすごく綺麗だし。   世界最長の吊り橋もあって、   神戸牛は高価だけど美味しい。   大阪も近いし京都も電車で行ける。”