タグ

2013年3月7日のブックマーク (4件)

  • 朝日新聞デジタル:ファミマ、年収2.2%増へ ローソン・セブンに続き - 経済・マネー

    ファミリーマートは7日、組合員2700人を対象に2013年度の賞与を0・7%幅引き上げる方針を明らかにした。1・5%分の定期昇給とあわせ、2・2%の年収増になるとしている。安倍政権や日銀行の物価上昇率2%の目標に応じたという。  小売業界ではローソンが賞与上乗せによる若手社員3300人の年収3%アップを決めた。続いてセブン&アイ・ホールディングスがグループ54社の社員の賃金ベースアップ(ベア)を発表。甘利明経済再生相は5日の記者会見で「次はファミマに期待したい」と述べていた。  ファミマは12年度、ベアと定昇、賞与増額で年収を平均3・5%増やしているが、13年度については今年2月、「ベアなし、定昇1・5%」で労使交渉が妥結した。甘利氏の発言を受け上積みすることにした。 関連記事セブン&アイがベア実施 主要54社、5万3500人に(3/4)規制緩和された米産牛肉16日から販売 セブン&アイ

    yas-mal
    yas-mal 2013/03/07
    定期昇給がほとんどってコトは、平均給与は上がらないわけだよね。てか、定期昇給1.5%って、少なくない?
  • iBookstoreをメインの電子書籍ストアとして選択しにくい理由 - もとまか日記

    さっき、iBookstoreを使ってみた感想を書いた。 日でも始まったiBookstoreで電子書籍を購入してみた 書いてた時は、以下のようなことを考えてた。電子書籍ストアとしてiBookstoreを選ぶ理由って何だろう? でも逆に、選択しにくい理由ってのはすぐに思いつくなぁ、と思ったのでメモ。 その一番大きな理由は以下。マルチデバイス対応 Kinoppyでも、Kindleストアでも、兼ね備えてる条件。電子書籍に端末選択の自由を。|紀伊國屋書店Kinoppyの電子書籍のマルチデバイス対応について 1年以上前に、電子書籍で買おう、と思った時も、それは重要な条件の一つだったことを思い出した。 これからを買う時はなるべく電子書籍で買おうと思う理由 もちろん、ずーっとiPadiPhoneを使い続けるのならいいんだけど、Apple以外からもっと良い端末が出る可能性を捨てる必要などないわけで

    yas-mal
    yas-mal 2013/03/07
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【WBC】 台湾応援団の挑発に韓国ブチギレ 「国家間の基本的な礼儀も守らないのか!失望した!」 - ライブドアブログ

    1 名前: ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 21:08:43.75 ID:u7Q+iLTC0 2013年3月5日に行われた、「第三回ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の台湾側応援スタンドに、北朝鮮の金正恩氏が登場したとして話題を集めている。これは台湾の応援団が韓国を挑発するために行ったもので、これに韓国のインターネットユーザーは激怒! 「マナーが悪い!」など怒りをあらわにしている。 この日の試合は、1勝1敗の韓国と2勝0敗の台湾が二次ラウンド進出をかけて激突。韓国台湾に6点差以上をつけて勝利しなければ、二次ラウンド進出が難しくなるという厳しい状況だった。韓国メディアは「打線を爆発させろ」、「起死回生だ」 などと報じ、韓国代表の奮起を期待した。 だが、試合が始まると台湾の応援団は、ピリピリムードの韓国選手を挑発。北朝鮮の金日成主席、金正日

    yas-mal
    yas-mal 2013/03/07
    どこの国だったか忘れたけど、サッカーの代表戦で、対戦国の元首相を暗殺したテロリストの顔を掲げてた国があった。あれに比べりゃ、マシじゃね?…どこの国か忘れたけど。
  • 「遺族に実名公表を拒否する権利はない」というマスコミの主張は正しい - 長椅子と本棚2

    タイトルの真意は、「遺族に実名公表を拒否する権利があるか否か」という問題と、「報道機関は情報を集めるためにどんな手段に訴えてもよいのか」という問題とは全く別の問題だ、ということである。この二つを区別しないと、おかしなことになる。 何も私は一方的にマスコミを擁護しようとするのではない。しかしながら、上のことが理解されなければ、正しくマスコミを非難することができなくなる。それは結局、マスコミが犯した誤りを曖昧にし、言い逃れを可能にすることにつながってしまう。 何の話をしているかというと、以下の二つの記事の話である。 (cache) 朝日新聞デジタル:犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」 - ニュース 傲慢の見のような記事 - 新小児科医のつぶやき 二番目の、朝日新聞のコメントを非難するid:Yosyan氏の記事の中の、以下の箇所は誤解に基づいているように思う。 宮川委員 遺

    「遺族に実名公表を拒否する権利はない」というマスコミの主張は正しい - 長椅子と本棚2
    yas-mal
    yas-mal 2013/03/07
    断言してる割に根拠ないのね…/「名前を公表されない権利」「プライバシー権」という個別の権利はなくて、「憲法13条・幸福追求権」の一部。だから誰の名前か区別する理由はない。あとは「公共の福祉」とのバランス