タグ

2013年2月21日のブックマーク (2件)

  • UIの改良が高評価につながらなかった話 - yashiganiの英傑になるまで死ねない日記

    せっかくいい感じにアップデートしたのにレビューが荒れまくってるクックパッド.アップデートが通知されてさらっと流した感じは「あー流行りのUIをいい感じに研究して取り入れてて参考になるなー」と思っていた. 「これで荒れるとかUXってのはめちゃめちゃ難しい」とか考えていると,これにまつわる話によってアプリのアップデートに関して考察を得ることができた.なお,ここで紹介する会話は独自の取材によって得た事実に基づいたものである. ある夫婦の会話 (夫: 20代iOSアプリエンジニア: 特にITリテラシの高くない20代女性) 「なあなあ,なんかクックパッドが変になってん.」 夫「あーめっちゃ変わったよな,どこがあかんの?」 「アイコン.なんか変になった」 夫「アイコン?中身がめっちゃ変わったんじゃなくて?」 「(アイコンをタップしながら)ほんまや!めっちゃ変わってる!」 夫「(びっくりしてる…

    UIの改良が高評価につながらなかった話 - yashiganiの英傑になるまで死ねない日記
    yashigani_w
    yashigani_w 2013/02/21
    ジャーナリズム活動に基づき昨今のモバイルアプリのUXについて執筆いたしました.ご活用ください.
  • MacOS X のプレビューアプリで PDF 全ページを一括トリミングして余白を削る方法 : Tedious diary more x4

    PDF ファイルや自炊した電子書籍ファイルをスマートフォンや小型タブレット、電子書籍専用端末で読むのに慣れている人の場合、少しでも快適に読むために、PDF ファイルなどをデバイスへコピーする前に、周辺部の余白を切り落とすことをよく行います。 たとえば、この時刻表 PDF ファイル。これをスマートフォンで普通に開くと となって、拡大しなければ時刻が見づらいものです。 ところが、この時刻表ファイルは周辺部の余白が大きいですから、スマートフォンに入れる際に余白を最小限にするようにトリミングしてから入れておくと となって、拡大せずとも時刻は判別できます(細かな注釈は拡大が必要ですが、パッと見の時刻が判るだけでも便利になるかと)。 また、もうちょっと細かい文字の例を挙げてみますと、以下のような新幹線時刻表の PDF ファイルもそのまま入れると、拡大しなければ、いま開いているページが何時頃かも判りづら

    MacOS X のプレビューアプリで PDF 全ページを一括トリミングして余白を削る方法 : Tedious diary more x4