タグ

2011年9月16日のブックマーク (2件)

  • VMware vFabric GemFire を弄り初めて一ヶ月 - Quitada ブログ HAX

    仕事で VMware vFabric GemFire(以下、単に GemFire)を弄りはじめて一ヶ月ほどたったので、日語のリソースもあまりなさそうなのでちょっとまとめてみる。 #なお、個人的な主観・推測がたぶんに含まれているので話半分なブログエントリということでお願いいたします。 GemFire って何ですか? はやりの言葉で一口にいうと、Java ベースの NoSQL なインメモリ型 KVS だけど、そういったバズワードが流行る以前から「データグリッド製品だよ」みたいなカテゴライズがされていて、似たような製品の Oracle Coherence とともに金融市場系システムで鍛えられてきただけあって、以下のような機能もサポートしています。さすが商用製品。 トランザクションが話せる(JTA 対応) Key・Value として Java オブジェクトをつっこめるオブジェクトサーバの側面も

    VMware vFabric GemFire を弄り初めて一ヶ月 - Quitada ブログ HAX
  • Pulseを使ってEclipseの設定を共有すると便利(ただし、閉鎖環境では使えません) - 達人プログラマーを目指して

    Eclipseのワークスペース設定を共有することは難しい EclipseはJavaの開発では最も人気の高いIDEであり、もちろん、私も仕事でも自宅でもずっとメインのIDEとして使ってきました。もちろん、NetBeansやIDEAなど他の優秀なIDEもフリーで利用できる時代なのですが、やはり、入力支援機構やリファクタリング機能の豊富さについては、やはり、Eclipseが他と比べて一歩優れているように思われます。*1 そして、Eclipseの最大の特徴の一つは柔軟なプラグインのアーキテクチャであり、豊富なプラグインの中から選択して好みの機能を拡張することができます。ただし、これはEclipseの最大のメリットでもあるのですが、大量のプラグインを管理して複数の端末で効率的に共有するということは案外大変なことでした。 Pleiadesのオールインワンパッケージを利用したり、また、SpringやJB

    Pulseを使ってEclipseの設定を共有すると便利(ただし、閉鎖環境では使えません) - 達人プログラマーを目指して