タグ

ブックマーク / www.nishishi.com (1)

  • XPのコマンドプロンプトでusと入力すると英語モードになる

    2013年7月15日(月) 13時09分03秒 [ソフトウェア] XPのコマンドプロンプトでusと入力すると英語モードになる Windows XPのコマンドプロンプトって、ただ「us」とだけ入力すると、英語モードになるんですねえ! 下図のように、「Active code page: 437」と表示されて、ウインドウ幅がちょっと広がって、ASCII文字だけが表示可能なモードに変化しました。 このUSモードなコマンドプロンプト上では、バックスラッシュ記号が円記号にはならずに表示されて、日語文字は全部「??」に化けます。各コマンドのヘルプも英語で表示されるので、単純に表示文字列が異なるだけというわけではなく、動作モードが英語モードになる感じです。 以下は、「dir /?」を実行して、dirコマンドのヘルプを表示させてみたところ。 全部英語になっています。 この状態で、さらに「jp」とだけ入力す

    XPのコマンドプロンプトでusと入力すると英語モードになる
  • 1