タグ

ブックマーク / tech.uzabase.com (1)

  • 簡単シンプルなSQLライブラリ『JDBI』 - Uzabase for Engineers

    技術チームインターンの前田です。 アプリケーションを開発していると、データベースと連携する必要が出てくる場合が多いかと思います。 この記事では、JavaプログラムからRDBMSを利用する際に便利なライブラリを紹介します。 このライブラリは、私が取り組んだ業務でも使用したもので、JDBIと呼ばれています。 JDBIとは Javaプログラム↔RDBMS間の連携に便利なSQLライブラリです。 JDBIはJDBCの上に構築されているもので、JDBCのAPIの使い勝手の悪さをカバーしてくれます。 JDBIの便利な点 JDBIを利用することで、簡単にプログラムのロジックとSQL文を分離することが出来ます。 プログラム中のオブジェクトとRDBMSのレコード間の対応付けを行う、所謂O/Rマッパーとしても機能します。 O/Rマッピングの設定に、設定ファイルを使用しません。 似たような機能を持つフレームワーク

    簡単シンプルなSQLライブラリ『JDBI』 - Uzabase for Engineers
  • 1