AWS界隈ではDynamoDB祭りが開かれているまっただ中の2012年02月22日、いつものように何の前触れも無く、こっそりとManagement Consoleにタブが追加されました。Twitterで「何このタブは?」という情報が拡散してから公式ブログに発表になるという、最近おなじみのパターンですw 【AWS発表】 Amazon SimpleWorkflow - クラウドベースのワークフロー管理サービス - Amazon Web Services ブログ - SWF?なにAWSでFlashが出来るの?などと一瞬思いましたが、もちろんそんなわけは無く、Simple Workflow Serviceの略でSWS、もとい、SWFでした。あれっw? 自分が一番最初にイメージするのは、経費や稟議の申請処理なんかを思いつきますが、Amazon SWFはすでにNASAでも使われていると言う事で、火星へ
![Amazon SWFつかってみた(ながいよ)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3de601a9e87dab6096ada0eece98185f8312c7bb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogger.googleusercontent.com%2Fimg%2Fb%2FR29vZ2xl%2FAVvXsEj8VYVkFuEAjLuLWYdxTgEULwVbAqqWQRroO2jKC3tOD2zl8UBXDdldriuqiUjfA3kO5N_YWqDH17VDgX3ljDw8ju7IuYl32zWlhgsvxOvGOiE2CvGxXIQGm2wYtTUnMVkEHjYNME15KHQT%2Fw1200-h630-p-k-no-nu%2Fswf.1.png)