タグ

JDBCとMariaDBに関するyassのブックマーク (2)

  • Amazon AuroraとMariaDB Connector/Jの話 - プログラマでありたい

    今月創刊したクラウド専門誌の日経クラウドファースト。その特集の1つが、Amazon Auroraです。私も、その特集の執筆に協力させて頂きました。 itpro.nikkeibp.co.jp その中で、AuroraとMariaDB版のConnector/Jについて少し触れています。個人的にはMariaDB版のConnector/Jは、設計思想や実装面から将来性があり、かなり面白い製品と思っています。せっかくの機会なので、少し紹介します。 Auroraのクラスタ・エンドポイントとインスタンス・エンドポイント MariaDBのConnector/Jの話をする前に、まずAuroraに接続するためのエンドポイントの説明をします。Auroraには、クラスタ・エンドポイントとインスタンス・エンドポイントの2種類のエンドポイントを持っています。 インスタンス・エンドポイントは、Auroraの各インスタンス

    Amazon AuroraとMariaDB Connector/Jの話 - プログラマでありたい
  • MariaDBのJDBCドライバはuseCursorFetchができない - おっさんプログラマの戯れ言

    MariaDB 5.5 MariaDB Java Client 1.1.5 今年の夏頃からMariaDBを使っている。 今のところクライアントは主にJavaプログラムである。 この数ヶ月間、MariaDBには驚かされてばかりだ。 遭遇したすべての状況を記事にすることは現状できていないが、小出しになってしまうにせよ、そのうち時間を見つけて記載するつもりでいる。 例えば、こんなことがあった。 ・テーブル名などの識別子の大文字小文字を「区別する」 ・しかも、WindowsとOS Xでは識別子の大文字小文字を「区別しない」 ・VARCHAR型の大文字小文字をデフォルトで「区別しない」 ・DATETIME型のデフォルト値にNOW()を指定できない ・TIMESTAMP型の扱いがややこしい ・行ロックの挙動が普通じゃない などなど。 上に挙げたすべてのことは、MariaDBというよりも、MySQLの仕

    MariaDBのJDBCドライバはuseCursorFetchができない - おっさんプログラマの戯れ言
  • 1