タグ

2009年11月6日のブックマーク (7件)

  • ActionScriptでJSONを扱う方法 | ClockMaker Blog

    先日、昔の後輩からJSON(ジェイソン)について教えて欲しいとリクエストをもらったので、JSON のメリットと使い方(AS3)をまとめてみます。 JSONとは何か? XMLのようにデータを文字列で格納するファイル形式。Flashの外部データには一般的にはXMLが使用されることが多いですが、JSONはECMA標準のObject/Array形式で保存するため、解析の手間が少なく扱いやすいという利点があります。 JSONのメリット EMCA標準のObject/Array形式で保存するため、解析後のデータが扱いやすい ファイル容量が少なくてすむ JSONのデメリット 人が読んで分かりにくい(手更新するならXMLのほうがいいかも) 書式が正しいかのチェックが面倒(XMLならブラウザに放り込めば、バリッドかどうか簡単にチェックできます) ActionScriptでの使い方 ライブラリ「as3corel

    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    JSONをActionScript 3.0で扱うためのチュートリアル
  • 画像のRGBを抽出する | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは。ジュディマリの「イロトリドリノセカイ」が好きなandoです。 BitmapDataのgetPixel()とsetPixel()を使って、色とりどりな画像をRed Green Blueに抽出分解してみました。 サンプルはこちら。 こちらの画像を使うと効果がわかりやすいですよ・・・ 簡単な解説 BitmapData.getPixel(x位置, y位置)は、指定した位置の色情報を取得するメソッドです。これを元画像のpixel数だけ繰り返し、同時に赤、緑、青に分解します。 もし赤緑青それぞれの値を使いたい場合、赤の成分は上位8ビット、緑は真ん中の8ビット、青は下位8ビットなので //色情報をr,g,bに分解します r = rgb >> 16 & 0xff; g = rgb >> 8 & 0xff; b = rgb & 0xff; このようにして下位にシフト&論理積してやる必要があります

    画像のRGBを抽出する | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    画像のRGBを抽出する
  • WORKVISIONS™ | 株式会社ワークヴィジョンズ 一級建築士事務所

    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    時系列をベースにした建築系のポートフォリオサイト
  • macromarionette | 分割による構成についてアレコレ〈色彩構成〉

    このサイトのコンテンツを閲覧するには最新版の Adobe Flash Player が必要です。 Flash Playerをインストールすると、縦書き表示されたコンテンツを閲覧できます。ぜひ、お試しください。 Flash をインストールできない環境の方へ:こちらにHTML版のページがあります。 ※ただし、縦組表示用に作成したコンテンツですので、表示に若干の不具合がある可能性があります。ご了承ください。

    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    Flash10の高度なテキストレイアウトを使った、縦書きレイアウトのウェブサイト(Progression)
  • Flexで簡単3Dアニメーション - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    Flexで簡単3Dアニメーションをやってみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20091106_text3D/bin-release/main.html 3Dアニメーションを使うときのコツですが、z座標とrotationXをAnimationPropertyを使って、アニメーションさせるとそれっぽいのができちゃいます。 ただ、通常ですと、回転ポイントがオブジェクトの左上になるので、Canvasなどを使って、回転ポイントをづらしてあげると、オブジェクトの真ん中から3D回転させることができます。 #Matrix3Dを使ってもいいと思うけどむずい・・・。 すべてのソースはこちら <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mx

    Flexで簡単3Dアニメーション - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    Flex3でお手軽に3Dアニメーションを作る方法(MXML)
  • FLASH-JP.COM - フォーラム

    みなさまご教授ください Flash8にてオーサリングし、プロジェクタ書き出しをしてexeで動作させているアプリケーションがあります。 このアプリケーションについて、かなり多くの情報をShared Objectに保存して使用しています。 SharedObjectの容量について、初回起動で、100KB程度を消費し使うごとにいろいろ履歴保存し、数百KBまで膨らむこともあります。 SharedObjectのデフォルト100KBでは容量が足りないため、容量をあげて使っています。 さて、このアプリについて、Windows2000/XP/Vistaで、99%以上のユーザーは問題なく使用できており、コードとして問題ないと思われるのですが、1%未満の複数ユーザーから、「突然履歴データがきえた」という報告を受けております。 共通しているのは、 ・WindowsVistaを使用している ・もしかしたら、Flas

    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    Flash Player 10において、 64KB以上のデータが読み込めない不具合が存在するらしい
  • Flashは比べようもないほどHTML5より優れている

    アドビシステムズはFlashコンテンツのスマートフォン展開など,格的にFlashの多デバイスへの対応を強化しつつある。次期バージョンであるFlash CS5の発表を2010年に控え,米アドビシステムズ社でFlashのプロダクトマネージャーを務めるリチャード・ガルバン氏に,スマートフォンとFlashという“ビッグカップル”の将来について聞いた。(聞き手は矢野りん=ライター) 次期Flash制作ツールのAdobe Flash Professional CS5(以下Flash CS5)でiPhone用ネイティブ・アプリケーションを作成できるという話題が先行していますね。今回インタビュー用にご用意いただいたレジュメにこの話題が含まれていないのですが,なぜですか? 我々は特定のデバイスにFlashという技術が対応するのだと思われるのは避けたいと考えています。特定のデバイスへネイティブ対応することを

    Flashは比べようもないほどHTML5より優れている
    yasu-log
    yasu-log 2009/11/06
    米アドビのリチャード・ガルバン氏「Flashは比べようもないほどHTML5より優れている」