タグ

2009年11月28日のブックマーク (3件)

  • 最近のwonderflだより 1 「意味が分からないw 」 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    寒くなってきましたねー。今年もアルパカポンチョでいくつもりのhidakaです。 あともこもこルームシューズも欲しい。買いに行こう。 さて、みなさまwonderflな日々お過ごしでしょうか。最近のことなどレポートしてみます。 最近FORKが多いものといえばこれ、「意味が分からないw」。まずは最初のものをみてみましょう

    最近のwonderflだより 1 「意味が分からないw 」 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    yasu-log
    yasu-log 2009/11/28
    「意味が分からないw」コードのまとめ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yasu-log
    yasu-log 2009/11/28
    デザインパターンGoFのAS的まとめ。各Flasherのコメントも掲載。
  • note.x | Take the Blender

    3Dアプリでモデリング・モーション付やって、それをそのままASで扱えたらさぞかし楽しかろうと常々考えてきたにもかかわらず、一向にベストな方法が見つけられないし、出現しそうもないので、自力で色々作り始めてみることにした。 来、.daeが正しく書き出せて、正しく読み込まれればそれが出来るはずなんだろうけど、現状3dsMAXとかMayaでも持ってない限り可能性が薄い。Unwrap3Dはwin用だし。んで、BlenderのエクスポータでもいじってみようかとColladaの仕様書とか見てみたりするんだけど、これがもーなにがなんだか。 そんなわけで.blend形式。ファイルフォーマットが公開されてるんで、こいつを手がかりに.blendローダーを作成。バイナリ最高。バージョンによるデータの差異は吸収できてないしメッシュの読み込みだけだけど、2.49bのファイルは問題ないとこまで来た。 いいかげんな3

    yasu-log
    yasu-log 2009/11/28
    Blenderのファイル形式「.blend」をFlashで読み込むためのローダーを開発されているとのこと。Excellent !!