ブックマーク / jin-plus.com (10)

  • 年収750万円~1,000万円の人は金融資産3,000万円以上が多いってマジですか。

    ふと私の同じ30代、あるいは、年収750万円以上のひとたちは、いくら貯金などの金融資産を保有しているのだろう?と疑問に思ったので、調べてみました。 ”知るぽると”にある調査で「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 平成28年調査結果」から基づくものです。 お金を増やしていくには、貯めていくにはどうしているの?というのを考えてみました。 30代の金融資産(2016)は410万円まず、私と同じ30代の金融資産を保有している方たちで、最も多い割合が、 「500万円以上700万円未満」の資産を保有しています。 資料:「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 平成28年調査結果」より作成 これは割合なわけですが、中央値で見ると410万円。 30代と言っても前半と後半でも全然違うので、何とも言えませんが、大学卒業後社会人になってから、毎年50万円貯金をしていても32歳の時まで

    年収750万円~1,000万円の人は金融資産3,000万円以上が多いってマジですか。
  • 家賃vs住宅ローン。お金で損しないために「住まい」に対するお金は考えておこう

    家賃で払い続けるか、いっそのことを家を購入して住宅ローンを借りるか。 30代になるとマイホーム購入派が激増するので、悩める時期です。もちろん、都市部とそれ以外ではマイホームに対する考え方が全然違うので、一概には言えませんが。 賃貸の魅力は、所有しないことによる自由さです。一方、分譲マンションと同じクラスを借りようとすると家賃は割高になりますね。 シミュレーションの前提条件次第で、マイホームと賃貸どちらが金銭的負担が大きいのかは変わってくるので比較する意味はほとんどありません。 参考  マイホーム購入のメリット・デメリット。老後は圧倒的に賃貸より、持ち家有利 住宅ローンの構図で見てみよう実際に出て行くお金をイメージで見てみましょう。 マンションの場合マンションを購入した場合、 住宅ローン管理費修繕積立金固定資産税駐輪場代駐車場代がかかってきますね。 毎月負担する必要があるランニングコストです

    家賃vs住宅ローン。お金で損しないために「住まい」に対するお金は考えておこう
  • 世帯年収1,000万円でも、働き方で手取りがこんなに変わる!夫婦控除とは?

    世帯年収1,000万円って憧れますよね。 共働き世帯が増えているので、夫婦で合計年収1,000万円というのは案外多いのかもしれませんが、我が家の場合はまだ1,000万円ほど遠いという感じです。 私のまわりでは、フルタイム共働きが多いので、世帯年収1,000万円以上はかなりいます。 普段の生活を知らないので分かりませんが、どこか余裕を感じる雰囲気を出しているので、やはりお金にはあまり困らないというのが現状でしょうか。 さて、今は配偶者控除廃止の議論が活発化していますね。 世帯年収1,000万円でも、働き方で全然手取りが変わってきます。 めざせ、夫婦共働きで世帯年収1,000万円! それが賢い方法か。 年収1,000万円の手取りはどのくらい?国税庁が毎年公表している民間給与実態統計調査によると、年収1,000万円以上の人は、 男性では約7%女性では約1%とかなり狭き門だということがわかりますね

    世帯年収1,000万円でも、働き方で手取りがこんなに変わる!夫婦控除とは?
  • これは便利!小さな子どもがいると買っておきたいもの8選

    ジングルベル ジングルベル(^^♪ メリークリスマス!クリスマスですね。クリスマスプレゼントはご用意されましたか。 子どものクリスマスプレゼントが思ったより高くついてしまいましたが、我が子も3度目のクリスマスを迎えることになりました。 せっかく買ったクリスマスツリーの飾りつけをばんばん取っちゃう我が子(2歳)ですが、不思議なものを見るような感じで遊んでいます。 さて、子どもが生まれてはや2年と半年くらい。その間に買ったもので、「これは良かった!」と思えるものをまとめてみました。 ベビーカーとか抱っこひもとか必要品以外で買ってよかったものです。

    これは便利!小さな子どもがいると買っておきたいもの8選
  • 自分たちのお金を守るために、普通のサラリーマンが勉強しておきたいお金の話

    お金を考えておきたい収入を得る・稼ぐ 2人以上の勤労者世帯で見る家計調査(総務省)のデータによれば、世帯主が50歳手前で勤労収入は50万弱くらいです。これが普通なのか、高いようにも思いますが、継続的にお金を得ることが大事です。 お金を使うにも、お金がなければ使えませんので、一にも二にも収入が大事です。 私も同様ですが、会社員の場合は、多くは「給与収入」ではないでしょうか。 収入を増やすためには、給与収入だけではなく、株式投資投資信託、為替、副業仮想通貨など会社員であっても選択肢が増えています。 政府も原則、副業OKという方針です。 2018年は「副(複)業元年」となると思っています。 副収入を得ることで、視野が広がる、心のゆとりができるなどの副次効果も大きいです。 業に支障が出ない、家事・育児に支障が出ないというのは大前提ですが、まずはやってみることも大事ですね。 支払う支払うことで

    自分たちのお金を守るために、普通のサラリーマンが勉強しておきたいお金の話
  • 転職も視野!?人事異動の内示を受けて「今」考えるべきこと

    サラリーマンは人事がすべて組織の中にいると右を向けと言われれば右を向かざるを得ないのがサラリーマンの悲しいところ。そうです。どんな人事異動の内示も基的には拒否することができません。 明日から例えば、北海道に行け!と言われれば行かないといけないのです。 人事異動の内示が出る前は、社内はもうアイツはどこにいくんじゃないか、昇進するのか、もうふわふわした雰囲気になります。わたしは昇進も人事も興味がないので、毎年この時期もタンタンと仕事をしていたわけですが、 「ちょっと、ジン。来てくれるか」 おっ!別室に・・・ これって人事異動の内示か・・・?! 内示を受けて衝撃が・・・ 人事異動の内示を受けて衝撃を受けました。まさか、私には縁もゆかりもないわと思っていた部署です。 部署って色々あるとは思うのですが、中枢部門ってあると思います。要は社長に近い部署です。 私に出された人事異動の内示が・・・・ えっ

    転職も視野!?人事異動の内示を受けて「今」考えるべきこと
  • 子どもがいても5年間で貯金1,000万円を貯める!貯金は継続することが大切

    今年も早いものでもう終わりです。来年に向けての家計の予算編成です。仕事でも家計でも予算は大切。 今年は人生で一番お金を使ったのではないかなというくらいお金を使った年です。 マンション購入をしたので、頭金や諸経費の支出が大きいからですね。でも、お金を出ていく要因があるからと言って、貯金しなくていいってことではありません。 子どもがいるので、しっかりと貯金をしていく。 小さいお子さんがいる家庭では特に「オムツ代ってこんなにかかるんだ・・。」等もあると思います。思いのほか、子どもが生まれると想像以上にお金がかかります。 でも、貯めていかなきゃいけないですからね。 今年1年の家計簿振り返り、そして、来年からの目標についてまとめました。あなたも貯金できないなぁと悩んだ時には参考にしてみてください。まずは少額でいいからコツコツが基です。 今年を振り返ろう!貯金はいくら貯まったのか?我が家は共働き家計

    子どもがいても5年間で貯金1,000万円を貯める!貯金は継続することが大切
  • 夫婦共働き家庭「お金の管理」はどうすれば上手くいく?【家計ブロガー企画】

    夫婦共働きの方は、お金の管理をどうされていますか。 それぞれが収入を得て、支出する機会が多いので、お金の管理ってすんごい難しいですよね。 それぞれが財布を持つ場合もあれば、財布を一化にしている家庭もありますよね。我が家は、財布を一化にしているんですが、一番の悩みはパートナーの無関心。 『お金のことは任せる』というのはある意味うれしいことでもありますが、孤独でもあります。 あなたはどのようにお金の管理をしていますか。やっぱり、情報共有って家計でも大事ですよね。 ほかの家庭はどうやっているんだろう・・・と、思って「4人の家計簿比較で見えた!子育て30代のリアルなお金事情が明らかに!」でもお世話になった同じ30代の家計簿ブロガー ボバさんに話を持ち掛けたところ、心よく記事にしてくれるとお返事をもらえました。 以前、共通のテーマで書くという企画ができたらおもしろいねっ!という話があったので、ド

    夫婦共働き家庭「お金の管理」はどうすれば上手くいく?【家計ブロガー企画】
  • 35歳を過ぎて、急にお金持ちになる人は少ない。

    30代で、その人の「お金人生」はおおよそ決まってしまいます。 こんなフレーズで始まるのが、田健の「30代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)」の「お金と真剣に向き合う」の一節にあります。 「お金人生」。すごく重たい言葉ですね。 生きていく中で「お金と向き合う」ことはホントにほんとに大事なことです。 私も35歳になり、お金のことをもっともっと勉強しようという気持ちがどんどん溢れてきていろんな「お金に関する」を読んでいます。 あなたの「お金人生」はどんな人生ですか。 一生べていける資産の土台30代は一生べていける資産の土台の年代と言えるようです。 30代のときに、「一生べていける資産を40代でつくれている自信」がなかったら、将来、経済的自由を得るのは難しいと思ったほうがいいと思います。 仕事による収入だけでは、将来の不安は大きい。そのためには、資産がお金を生む仕組みを作るこ

    35歳を過ぎて、急にお金持ちになる人は少ない。
  • 10万PV達成!収益4.5倍!ブログ4カ月のアクセス結果とアドセンスで稼ぐコツ

    ジンです。 ブログ開設4ヶ月目にして目標としていた10万PVを達成しました!ありがとうございます! 恒例のアクセス結果のまとめですが、アクセス結果記事だけではつまらないので毎回アクセス結果プラス何かテーマを持って書きたいと思います。前回はS心のどこかでは正直無理かなって思っていました。だって先月がめちゃくちゃ読まれたわーって思って4万PVでしたから。それが、いきなり初月に目標達成です。読んでくれる方のお陰です。改めて御礼を。ありがとうございます! 105,925PV(前月43,224PV 前月比+62,701PV、2.4倍) リピート率27%(前月34.7%) 平均ページ滞在時間2分56秒(前月2分27秒) リピート率は下がってますが、PV増えてるのでリピーターは増えてますね。更新情報が分かりますのでよろしければfeedlyの登録をぜひどうぞ。 検索からの流入率は? もっとも気にしている検

    10万PV達成!収益4.5倍!ブログ4カ月のアクセス結果とアドセンスで稼ぐコツ
  • 1