ブックマーク / www.moongift.jp (32)

  • 怪しいファイルを開く前に何者か調べる·FiletypeID MOONGIFT

    FiletypeIDはWindows用のファイル解析&特定ソフトウェアです。 オンラインで拾った音楽ファイルを再生したら実は実行ファイルになっていてウィルスに感染した…そんな事態に陥ることがないよう、ファイルを実行前にチェックしてくれるのがFiletypeIDです。 メイン画面です。 実行ファイルの解析結果です。57.9%の確率で実行ファイルと判定されました。 テキストファイルです。100%テキストファイルだそうです。 *.pydファイルです。ほぼPython Dymamic moduleと判定されています。 DLLです。74.8%でVC++製の実行ファイルと判定されています。 詳細を見ることもできます。 FiletypeIDはバイナリを解析するので拡張子を変更した程度では見破ってしまいます。完全に特定という訳ではなく、幾つかの候補を出してくるので、予想外の結果が出てきた場合は要注意と言え

    怪しいファイルを開く前に何者か調べる·FiletypeID MOONGIFT
  • 2-plan Team - 中規模以上から使えそうなPHP製プロジェクト管理 MOONGIFT

    企業内の開発においてプロジェクト管理を使わないケースは少ないと思います。その機能や規模、ソフトウェアは色々ですが、進捗や要求などを管理しなければ個々人によって色々な解釈がされた後、霧散してしまうでしょう。 様々なプロジェクト管理ソフトウェアが存在しますが、今回はPHP製の2-plan Teamを紹介します。ガントチャートもあるので、中規模くらいのプロジェクトから採用できそうです。 2-plan Teamの使い方 プロジェクトカレンダー。複数プロジェクトをまたいでタスク、マイルストーンが可視化されます。 日付をクリックするとタスクタイトルが表示されます。 これではよく分かりませんが、バーンダウンチャートがあります。 タイムトラッキング。 メッセージ管理。 ファイル管理。 メンバー管理。 ガントチャート。 2-plan Teamは別途提供されているデスクトップ版プロジェクト管理とも連携ができる

    2-plan Team - 中規模以上から使えそうなPHP製プロジェクト管理 MOONGIFT
  • MOONGIFT更新停止のご連絡 MOONGIFT

    いつもMOONGIFTをご覧いただきありがとうございます。タイトルにあります通り、MOONGIFTの更新を恒久的に停止するご連絡となります。最終更新記事は2021年07月16日になります。 背景 MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアの紹介サイトとして2004年01月29日に運営を開始しました。一番最初はlivedoorブログにて開始し、その後様々なブログプラットフォームを利用し、さらに一時はサイト名の変更(Open Alexandria)を経て、MOONGIFTという名称で運営を続けてきました。 MOONGIFTでは、これまでに16,000以上のソフトウェア(一部オープンソース・ソフトウェア以外のソフトウェアを含む)を紹介してきました。オープンソース・ソフトウェアは多くの先進的な技術への取り組みが行われており、オープンソース・ソフトウェアを知ることはソフトウェアの開発トレンドを知

  • Tumblr用デスクトップ投稿ソフトウェア·OpenTumblr MOONGIFT

    Twitterと並んで日からの利用者も多いTumblr。画像を収集していたり、メモとして使っている人が多く、フォロー/フォロワーの仕組みも手伝って大量のデータが投稿されている。初期のころはReblogに対する話題もあがったが、最近ではあまり関係なく(?)なっているようだ。 手早くTumblrにアップロードしたい方へ! そんなTumblrに常時アップロードしている人に使ってみて欲しいのがこのOpenTumblrだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpenTumblr、マルチプラットフォーム対応のTumblr投稿ソフトウェアだ。 OpenTumblrはWindowsMac OSXLinuxで動作する。起動するとTumblrへのログインが表示される。そしてログインすると見慣れた各コンテンツごとの投稿ボタンが表示される。ウィンドウは大きく見やすい。 かなり大きな画面 各投稿ウィン

    Tumblr用デスクトップ投稿ソフトウェア·OpenTumblr MOONGIFT
  • 自動アップロードに対応したFlickrアップローダー·Flickr Schedulr MOONGIFT

    Flickr SchedulrはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。デジカメで写真を撮っているとどんどん数が増えていく。撮りためてからFlickrにアップロードしようと思ってもあまりに多すぎていやになってしまった…という経験はないだろうか。 Flickrへの自動アップローダー そのような方が使いたいのがバッチでアップロード処理を行ってくれるソフトウェアだ。Flickr Schedulrは複数の写真をドラッグアンドドロップで登録して一括アップロードでき、さらに自動アップロード機能も備わったソフトウェアだ。 個別に写真を登録する時には写真ごとにタイトルや説明、タグ、公開範囲を設定できる。個別に写真をアップロードするのではなく、設定をまとめて行えるので作業が手早く終わりそうだ。写真のアップロード順番は自由に並び替えができる。 オプション 自動アップロード機能はFlickr Sche

    自動アップロードに対応したFlickrアップローダー·Flickr Schedulr MOONGIFT
  • Hacker UI - 開発者向けのWeb UIフレームワーク

    Webサイトはシンプルなデザインが好みです。情報量が多いと、どこを見ていいのか分かりませんし、情報の取りこぼし(メールマガジンの送付設定など)があってイライラしたりします。 開発者には開発者に合ったUIがあるはずです。今回紹介するHacker UIはまさに開発者のために作られたWeb UIフレームワークです。 Hacker UIの使い方 スクリーンショット多めで紹介します。 ボタンです。 ボタンをアウトライン化した例。 リスト。 フォーム。 ラジオボタン。 チップ。 ツールチップ。 モーダル。 タイポグラフィ。 Hacker UIはボタンなどがはっきりしており、フラットなデザインになっています。シンプルで、何が何を行うUIなのかが分かりやすいです。開発者以外の人にとっては殺風景に見えるかも知れませんが、開発者にとってはこれくらいのデザインがさっぱりしていて、使いやすいのではないでしょうか。

    Hacker UI - 開発者向けのWeb UIフレームワーク
  • QRScanner - iOS13風のQRコード読み取りライブラリ

    iOS13になってOSとしての機能も強化されています。新しい機能であったり、UXも変更が加えられています。同じような機能を提供するアプリの場合、標準の動作を真似ておくとユーザの混乱が少なくて済みます。 今回紹介するQRScannerはiOS標準のカメラ機能に搭載されたQRコード読み取り機能を真似たライブラリになります。 QRScannerの使い方 実際に使っているところです。 QRScannerはメルカリのアプリで使われているライブラリで、QRコードを読み取るとその部分だけが切り抜かれて表示されます。そしてWebサイトであればすぐにジャンプし、それ以外の情報の場合はコピーやWeb検索といったアクションが選べるようになっています。標準の動きに近いので、QRコード読み取り機能を実装したい場合に便利でしょう。 QRScannerはiOS用、Swift製のオープンソース・ソフトウェア(MIT Li

    QRScanner - iOS13風のQRコード読み取りライブラリ
  • コーディングレスでデスクトップ/iOS対応のゲームを開発·Stencyl MOONGIFT

    Stencylはドラッグアンドドロップでゲームを作成するIDE。Flashで生成するがiOSにも対応する(予定)。 StencylはMac OSX/Windows用のフリーウェア。今の流行はゲームだ。とは言えゲームを開発するというのは一筋縄ではいかない。Webシステムなどと違ってグラフィカルに作る必要があるし、ジャンプや歩く動作などもコントロールしなければならない。 デザイン画面 もちろんキャラクターをコントロールするようなライブラリもある。だがもっと簡単な方法として、ゲーム開発フレームワークを用いる方法がある。コーディングをしなくともゲーム開発ができてしまうIDEがStencylだ。 Stencylはゲーム開発専用のIDEで、コーディングレスでゲーム開発ができてしまう代物だ。多数用意されたキャラクターギャラリー、マップ要素を元にベースを作り、アクションはドラッグアンドドロップでアクション

  • Consolas - 開発者用のフォント

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 2019年02月22日追記:こちら、ライセンスが非常に怪しい(というかブラック)です。記事は残しますが、ダウンロード/利用されないことをお勧めします。 プログラマーやWebデザイナーにとってフォントは気になる存在です。そのフォントの善し悪しで作業効率が大幅に変わってきます。視認性の悪いフォントを使うと不用意なバグを生み出してしまう可能性もあります。0やO、Iとlなどが見分けやすいものを選ぶべきです。 今回は開発者向けに作られたフォント、Consolasを紹介します。元々オープンソース・ソフトウェアではなかったのですが、v8.0からオープンソース(といっても現時点ではライセンスはありませんが…)になるとのことです。 Consolasの使い方 フォントの見栄えはこんな感じ。 コードを表

    Consolas - 開発者用のフォント
  • Tabulator - これはすごい。HTMLテーブルを高機能に MOONGIFT

    テーブル表示はWebシステムのデファクトとも言えます。業務システムはいうに及ばず、管理者画面などでも必ず求められる表示です。そしてただ表示すればいいという訳ではなく、ソートやフィルタリング、インラインでの編集など様々な機能が求められるものです。 そんな多機能なテーブル表示を実現してくれるのがTabulatorです。多くのニーズを満たしてくれることでしょう。 Tabulatorの使い方 てんこ盛りなデモテーブル。ざっと見てもフィルタ、ページネーション、グラフ表示、ソートなどの機能が確認できます。 インライン編集もサポートされています。 データに合わせて幅を自動調整。 行をクリックして展開する機能。 カラムをグループ化。 カラムを縦に。これはカラムが多い時に便利そうです。 ドリルダウン。 テーブルを入れ子にもできます。 スパークライン表示。 フッターで集計。 HTMLテーブルを変換する機能もあ

    Tabulator - これはすごい。HTMLテーブルを高機能に MOONGIFT
  • dbxfs - Dropboxをファイルシステム化 MOONGIFT

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Dropboxは各OS向けにクライアントソフトウェアを提供しています。常時Dropboxを使っているならば便利ですが、時々しか使わなかったり、ストレージ容量を使うために躊躇している方もいるでしょう。 そこで使ってみたいのがdbxfsです。FUSEを使ってDropboxをファイルシステム化します。 dbxfsの使い方 利用する際にはDropboxのOAuth認証が必要です。 任意のフォルダにDropboxをマウントします。ファイル操作は普通に行えます。 dbxfsはDropboxを仮想的にマウントしていますので、使っていないファイルは読み込まれていません。大きなサイズのファイルを開こうとすれば時間がかかりますが、小さなファイルであれば気にならないでしょう。Dropboxは最初の同期に

    dbxfs - Dropboxをファイルシステム化 MOONGIFT
  • 開発者なら試すべし!魅惑のGoogleブラウザChromeのベース·Chromium MOONGIFT

    昨日から速報がばんばん流れていたが、予定通りリリースされたGoogleブラウザGoogle Chrome。IE/Firefox/Opera/Safariに続く、第五のブラウザにさえなり得るのだが、レンダリングエンジンにはSafariと同じWebKitが使われているので、Safari/Adobe AIRと同じ系列と言えるかも知れない。 ダッシュボード だがJavaScriptエンジンが高速化されたものが使われているので、動作の誤差は起こるかも知れない。さて、Web開発者やデザイナにとって、このブラウザはどのような位置づけになるだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはChromiumGoogle製のWebブラウザGoogle Chromeのオープンソース・プロジェクトだ。 ChromiumGoogle Chromeのソースコードを開示したものになる。Chromiumは修正BS

    開発者なら試すべし!魅惑のGoogleブラウザChromeのベース·Chromium MOONGIFT
  • lazygit - ターミナル用のGit UI

    Gitはターミナルで使っている人が多いかと思いますが、細かい操作になるとつい忘れがちです。不要なファイルが混ざったのに気付かずに思わずコミットしてしまったり、コミット後のキャンセルなどいちいちネットで調べたりしているのではないでしょうか。 そこで使ってみたいのがlazygitです。ターミナル上のGitクライアントです。 lazygitの使い方 Gitリポジトリで実行するとlazygitが立ち上がります。 コミットメッセージの入力もできます。 コミットロゴを追いかけたり、ファイルを対象外にしたりするのも簡単です。 lazygitがGitのすべての機能を使えるとは思いませんが、普段の運用時に使っているくらいの入力であれば問題なくこなせるでしょう。GUIの重たいソフトウェアは使いたくないが、Gitを見やすく管理したいと言った場合に便利そうです。 lazygitGo製のオープンソース・ソフトウェ

    lazygit - ターミナル用のGit UI
  • GitBucket - 立ち上げ簡単なScala製GitHubクローン

    GitHubを使ってプロジェクトのソースコードを管理しているというケースが多くなっていますが、それでもコードを外部サービスに配置してはいけないといった規定があるケースは多いです。そうなるとGitHubを使うことはできません(Enterprise版を買えばいけますが)。 しかしGitで管理し、さらにWebベースの使い勝手が良いUIが欲しい…なんてわがままを考えてしまう方に使ってみて欲しいのがGitBucketです。 GitBucketの使い方 GitBucketはScala製で、TomcatなどのWebアプリケーションサーバと連携できます。さらに単体でも動作が可能で、Mac OSXであればHomebrewでインストールできます。 $ brew install gitbucket インストールが終わって立ち上げると、 http://127.0.0.1:8080/ でサーバが立ち上がります。 な

    GitBucket - 立ち上げ簡単なScala製GitHubクローン
  • Alerter - CLIで使えるmacOS用通知

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました システムで何かがあったときには通知してくれると便利です。macOSは標準でシステム通知を受け取る機能があるので、ここにデータが送れれば簡単にメッセージの送信ができます。それだけでなく、ユーザのリアクションを受け取ることもできます。 そんな通知機能をCLIから呼び出せるのがAlerterです。 Alerterの使い方 標準のメッセージです。 選択肢を追加することもできます。 YES/NOの選択肢を表示した場合。 返信付き。メッセージを受け取れます。 CLIでもAlerterを使うことでユーザからの反応を受け取れるようになります。エラーがあったら通知を出したり、ユーザのリアクションを求める場合にターミナルではなく、システム通知を経由して受け取ることも可能でしょう。 Alerterはma

    Alerter - CLIで使えるmacOS用通知
  • BootLeaf - Bootstrap/Leafletを使った地図テンプレート MOONGIFT

    地図とWebは相性が良いです。移動中に地図を見たいと思うことは多いですし、旅行や出張前に計画を立てる上でも地図が必要です。それもあり、Googleマップをマッシュアップする地図サービスは無数に存在します。 今回紹介するBootLeafはそんな地図マッシュアップのベースになるようなソフトウェアです。様々な情報を地図に載せやすくなっています。 BootLeafの使い方 地図が右側に、表示している情報が左側に一覧になっています。 メイン画面 左のリストから選ぶと該当するデータがハイライトします。 データ選択 さらに詳細なデータはモーダルで表示されます。 モーダル表示 データは検索でインクリメンタルに絞り込めます。 検索 ラインデータの表示もサポートされています。 ラインデータ表示 データはチェックボックスで表示/非表示が切り替えられます。 データの追加表示 BootLeafを使えば地図と独自のデ

    BootLeaf - Bootstrap/Leafletを使った地図テンプレート MOONGIFT
  • Standard Notes - Evernote風なメモソフトウェア

    メモを書く機会は予想以上に多いです。問題はそうしたメモを時にテキストファイル、時に付箋紙、時にA4用紙といった具合に散在させてしまうことです。メモは一箇所にまとめておいてこそ、価値が出ます。 今回紹介するStandard NotesはEvernote風のメモソフトウェアです。 Standard Notesの使い方 3ペインの構造で、左からタグ、ノート一覧、ノート詳細と並んでいます。 メモを書いて、タグで管理するという方法になっています。 ピンを付けておくこともできます。 Standard Notesは見た目、Evernoteの画面に似ています。Standard Notes自体はオンラインサービスで、オープンソースになっているのはWebクライアント部分になるようです。 Standard Notesはnode/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。 Note

    Standard Notes - Evernote風なメモソフトウェア
  • ExcelMerge - Excelファイルの差分ビューワー

    Excel仕事で使っていると、メールでやり取りしたり誤った上書きを避けるためにコピーを作ったりして次第に同じようなExcelファイルに埋もれることになります。二つのExcelファイルを並べて、どこが違うのか見比べた経験は誰しもがあるのではないでしょうか。 そんな方に使ってみて欲しいのがExcelMergeです。Excelファイルの差分チェックツールです。 ExcelMergeの使い方 簡易的なExcelファイルを二つ比べています。 変更されたセル、追加された行などにジャンプできます。 設定で色や動作を変更できます。 ExcelMergeは将来的にマージ機能の実装を目指していますが、現時点では差分表示までとなっています。とは言え、差分が見える形になっているだけで作業負荷は大幅に軽減されるのではないでしょうか。Excelをよく使っている方にお勧めです。 ExcelMergeはWindows

    ExcelMerge - Excelファイルの差分ビューワー
  • Franchise - 多数のデータベースに対応したSQLノートブック

    SQLを覚えると実務で使える様々なデータを取得できるようになります。毎回同じようなSQLを記述するのが面倒で、テキストファイルに定番のSQLをメモで残している方も多いのではないでしょうか。 そんな方にお勧めなのがFranchiseです。SQLを残しておけるノートブックです。 Franchiseの使い方 メイン画面です。複数のデータベースに対応しています。 結果を地図に描画する例です。 グラフ。線グラフです。 棒グラフ。 並び替えた棒グラフ。 ドットだけ。表示を2カラムにしています。 一般的な一覧表も可能です。 レンジを使ってその時の値を表示するパターン。 メールを取り込んでクエリを投げるパターン。 FranchiseのデータリソースはSQLite/PostgreSQL/BigQuery/MongoDB/Microsoft SQL Server/Oracle/DB2/Teradataなどとな

    Franchise - 多数のデータベースに対応したSQLノートブック
  • STF – 無数のAndroidデバイスをWebブラウザから操作

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Androidはデバイスの種類が多いのでテストするのも大変です。そのため、一人で全てのデバイスをテストするのが困難で、ついついエミュレータベースでテストしてしまいます。しかし解像度が異なる場合や機能やスペックが異なるために快適な操作が得られるかは分かりません。 そこで使ってみたいのがSTF(Smartphone Test Farm)です。Mac OSXLinuxにつないだAndroidをWebブラウザから操作できるリモートコントローラです。 STFの使い方 STFをセットアップしたら、Webブラウザからアクセスします。そうすると接続されているAndroidデバイスが一覧表示されます。 クリックするとAndroidの画面が確認できます。この画面上から操作ができます。 アプリを立ち上

    STF – 無数のAndroidデバイスをWebブラウザから操作