2021年5月12日のブックマーク (6件)

  • *見た目の美しさに癒やされる青い【オーバーナイトオートミール】* - Xin Chao HANOI

    隔離生活14日目になりました。 残りあと1週間です^^ ホテルの朝に、毎日いろんな種類の果物を持ってきてくださるので「オーバーナイトオートミール」を作るのが毎日の日課になり、朝がくるのが楽しみになりました♡ 中身をあれこれ変えて作って楽しんでます(*^^*) この日は オートミール×牛乳×バタフライピー茶、 カットしたドラゴンフルーツ→ヨーグルト×オートミールの順で容器に入れます。 蓋をして一晩寝かせます。 翌朝、上にドラゴンフルーツ、マンゴー、ブドウをのせてできあがり。 バタフライピーの青って綺麗ですよねー(•ө•)♡ グラデーションか水彩画みたいです。 どの果物も甘くてめちゃくちゃ美味しい。 朝から暑い日だったので、冷たいオートミールヨーグルトが当に美味しかったです。 別の日は、ドラゴンフルーツとオレンジとスイカで↓ また別の日は、ドラゴンフルーツ「赤」と「白」を使った「オーバーナ

    *見た目の美しさに癒やされる青い【オーバーナイトオートミール】* - Xin Chao HANOI
    yasumarutaiwan
    yasumarutaiwan 2021/05/12
    やっとあと1週間で終わりを告げるんですね✨体調を崩さないように気をつけてくださいね🥰
  • 嘉義:和風の部屋がある桔子商旅 Orange Hotel - ニーハオTaiwan

    こんにちはUBです。 台南・嘉義の旅やっと2日目です(更新が遅すぎ)。今回泊まった部屋がよかったのでホテルをご紹介しようと思います。 台湾旅行で嘉義に行く場合、大半の人は阿里山目的で行くと思うのですが、嘉義市内、嘉義県にもいろいろ魅力的な観光スポットがあります。程よく店もあり、程よく田舎台湾の中でもなかなか面白い街だといます。前回6月に日を見に行った時も観光スポットを紹介しました。 www.nihaotaiwan.net www.nihaotaiwan.net 嘉義:和風の部屋がある桔子商旅 Orange Hotel 今回は嘉義県にある梅山郷に行き、山を下りてきて嘉義市内にある「林聡明沙鍋魚頭」をべに行きたかったので、嘉義市内中心部に宿泊しました。 ちなみに林聡明沙鍋魚頭とはこちらです。 www.nihaotaiwan.net 林聡明沙鍋魚頭がある地域は文化路夜市もあって、とても賑や

    嘉義:和風の部屋がある桔子商旅 Orange Hotel - ニーハオTaiwan
    yasumarutaiwan
    yasumarutaiwan 2021/05/12
    お母さんと寝たがるお子さんたちかわいいですね🥰✨和室がきれい!家族で泊まるには最高ですね✨嘉義はまだ行ったことがないのでとっても気になっています。
  • 【虎ノ門】キッチンカーで買えるおススメ弁当7選 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    コロナ禍で外産業にも大きな変化がありましたよね。 通常と変わらず営業しているお店もあれば臨時休業になったお店もあるので、イートインは極力避けてお弁当を買うようにしているのは、自分だけではないはず。 台湾で働いている友達のお昼時間が1.5~2時間と聞いて羨ましかったりしますが、日だと一般的にお昼時間といえば、1時間が多いですよね。 くまは普段虎ノ門勤務なので、今日は個人的におススメの虎ノ門駅から徒歩5分以内にあるキッチンカーを幾つかご紹介させて下さい。 虎ノ門以外の場所でも頂けるので気になる方はお店のSNSも一緒に貼るので要チェックですよ😄 虎ノ門駅近にあるフードトラック(キッチンカー) ヘルシー弁当編 Mr.Chicken鶏飯店の"シンガポールチキンライス(ミックス)" ¥750 Moto's Kitchen(モトズキッチン)の"タコライス" ¥800 地球堂の"鯖の梅味噌煮+副菜

    【虎ノ門】キッチンカーで買えるおススメ弁当7選 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    yasumarutaiwan
    yasumarutaiwan 2021/05/12
    オシャレなお弁当ばかり!全部美味しそうだけど、シンガポールライスが気になりました〜🥰✨
  • セブで自生している奇跡の木「マルンガイ(モリンガ)」をどうやって食べようか?いろいろ試しています - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 5月も半ばに近づいていますが、所により日も既に暑いでしょうか。 さて、常夏のセブですが、マンゴーやバナナ、パイナップルなど南国ならではのフルーツがスーパーではたくさん売られています。 それらのフルーツのように存在感も認知度もないですが、地味に野菜売り場に並んでいるのが、過去にも取り上げた、奇跡の木マルンガイ(モリンガ)です。 マルンガイ(モリンガ) www.happykanapy.com 毎日スーパーに並んでいるわけではないのですが、「人体における全ての諸病に効果がある」というとんでもない高い栄養価を持つ健康品なので、見かけたら買っています。 モリンガすごいわ 引用元:モリンガ効能 とは言うものの、日ではべたことはもちろんなく、どうやってべれば良いのか良く分かりません。 そんなわけで、日々料理をしながら、モリンガをどうやってべるか研究しています。

    セブで自生している奇跡の木「マルンガイ(モリンガ)」をどうやって食べようか?いろいろ試しています - happykanapyのCebuライフ
    yasumarutaiwan
    yasumarutaiwan 2021/05/12
    食べてみたいです!パッと見、観葉植物みたいなかわいい葉っぱですね。 定期的に食事にとり入れたら健康的になりそうですね✨
  • 【Jamba(ジャンバ) 】のエナジーボウルでヘルシーランチ @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ

    エナジーボウル ピーチグリーングッドネス 980円(税込)※テイクアウト価格 3月に横浜駅に出来たジャンバ。2回目の訪問は、スムージーボウルをべるためでした。 ot-icecream.hatenablog.com フローズンの果物・野菜、濃縮100%ジュースや栄養素を使い、人工甘味料や合成着色料不使用にこだわるジャンバ。 ピーチグリーングッドネスのスムージーは、ピーチの濃縮ジュースとケール、マンゴー、パンプキンシードのスムージー。トッピングにバナナ、イチゴ、チアシード。 朝もケールのスムージーを作ってべているのに、ランチもか、と突っ込まれましたが。最近やたらとケール好きです。 ot-icecream.hatenablog.com 普段はもっと緑緑したものをべているので、やっぱり桃やマンゴーが合わさると、とてもフルーティーで美味しく感じます。 これだけだと明らかに炭水化物不足のため、な

    【Jamba(ジャンバ) 】のエナジーボウルでヘルシーランチ @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ
    yasumarutaiwan
    yasumarutaiwan 2021/05/12
    焼きオートミール持参!朝も昼も健康的ですよね。本当に。1週間だけでも真似したら体調変わりそうだなって思いました✨
  • ハノイの食材デリバリーでおうち時間を充実(2021) - ハノイ駄日記

    コロナ禍で在宅の時間が増えた、今日この頃。 ベトナム・ハノイは、デリバリーできる材もいろいろあって、巣ごもりでの自炊・宅飲みが助かる。 ネットスーパーもあるけれど、今日は普通のスーパーで入手しにくいものを中心に。 数あるハノイのデリバリーから、お勧めのお店と品物をまとめて書いてみる。 【野菜・日製品各種】ハノイ商店 【日の鮮魚】さかな屋hanoi 【生OKのサーモン】Homefarm(ホームファーム) 【薄切り肉・精肉】Seoul Market(ソウルマーケット ) 【ステーキ・高級材】gofood(ゴーフード) 【おうち焼肉】焼肉櫻(やきにくさくら) おわりに お金について:kは千=000で、100kなら10万ドン=約500円。ベトナムドンから日円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。 【野菜・日製品各種】ハノイ商店 店舗の住所は1/1

    ハノイの食材デリバリーでおうち時間を充実(2021) - ハノイ駄日記
    yasumarutaiwan
    yasumarutaiwan 2021/05/12
    お宅にお邪魔したくなりました〜😂✨サーモンを昆布であえているのが最高に美味しそうです! やっぱり日本食が落ち着きますよね〜😭✨食べたい!