タグ

2015年9月14日のブックマーク (7件)

  • ネットで赤の他人の生きかたに説教をしてしまう人達

    自分の生きかたに満足していないか疑問を感じてる だから自分と違う生き方を拒絶して上から目線で説教することで自分の人生が間違っていないと信じたいのだ 自分の人生を送れてる人は、ネットで他人の人生にケチつけたり否定したりはしない

    ネットで赤の他人の生きかたに説教をしてしまう人達
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    世の中には地獄の善意と言うものがあってだな…
  • 国語力とプログラミング力の関係 解説編

    2009年1月、Cyan設計者 林拓人氏とLispの伝道師 竹内郁雄氏との対談「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」が大きな反響を呼んだ。その原因の1つは、竹内氏が発したひと言「わたしの持論ですが、国語ができる(=日語できちんとした文章が書ける)人じゃないとプログラムは書けない」だ。これについてネットでは同意する意見が多かったものの、記事中で根拠が明らかにされていなかったため議論が紛糾した。そこで編集部は竹内氏に詰め寄り、「わたしの持論」について詳しく説明してもらうべく寄稿をお願いした。国語力とプログラミング力には当に相関関係があるのだろうか。 事のいきさつ~Cyan設計者 林くんとの対談で発してしまったひと言が思わぬ反響を呼ぶ Cyan言語で経済産業大臣賞を受けた開成高校の林拓人くんと対談(「Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得」)しているうちに、つい調

    国語力とプログラミング力の関係 解説編
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    過去にドキュメントを書いたときに、悪いほうの例文のようになって、国語力のなさを痛感したわ。しかしながら、破綻のない日本語文章能力を身につけるより、英語を学んだ方が何かと都合が良い当たりが悩みどころ。
  • 人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠

    子供は人生で一番高い買い物だと思う 私はコストパフォーマンスという考え方が半分好きで、半分嫌いだ。少なくとも、この考えが適用しやすい分野と適用しにくい分野があると思っている。 勉強効率やガス代の節約といった分野ではコストパフォーマンスの発想はうまく機能する。昔の人間にはコストパフォーマンスという発想自体が乏しかったらしく、現代人な私がコストパフォーマンスを意識できるのはホモ・エコノミクス的な考え方に馴染んでいるからにほかならない。あるいは「時は金なり」という時間節約の発想にも慣れているからかもしれない。 でも、コストパフォーマンスが適用しにくい分野もある。子育てや家族、友達関係といった分野でコストパフォーマンスを論じ始めると、とたんに具合が悪くなる。具合が悪くならない人も稀にいるようだが、はてなブックマーク上の反応をみてもわかるように、コストパフォーマンスという発想が馴染まずにアレルギー反

    人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    うまいこと書くもんだなぁ。ちょっと考え方を改めますわ。
  • 義父がペッパーを買った

    1973年東京生まれ。今は埼玉県暮らし。写真は勝手にキャベツ太郎になったときのもので、こういう髪型というわけではなく、脳がむき出しになってるわけでもありません。→「俺がキャベツ太郎だ!」 前の記事:コーラやサイダーは「ジュース」ではない > 個人サイト テーマパーク4096 小さく息切れ 改めて調べてみると、ペッパーが発表されたのは去年(2014年)の6月。ニュースで見た義父から、それ以来しばしば「あれはいつから買えるんだ?」「ペッパーはまだか?」と言われるようになった。 会うたびにペッパーの話になる。その頻度からして、これは気だ。 そして今年の6月、発表から1年経ってついにペッパーの一般向け販売が開始された。 ここでは私と同じく義父のペッパー購入意欲を前々から聞いていた気になった。発売開始である10時のしばらく前から、販売受付サイトを開いて構えていたらしい。 そして、初回販売分1

    義父がペッパーを買った
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    やっぱり、ユーザの体験レポートは訴求力が高い。どう考えてもうざキャラなのに、ちょっと欲しいと思ってしまった。
  • 婚約者の口が軽すぎる

    先日、聞いて仰天した話。 私:30過ぎ♀、仕事は結構きつめ、年収そこそこ、都内トップ級私立大学文系卒、容姿は自称まあまあ。 が、仕事忙しすぎてヤバいと思ったのでネットde婚活。 つり合いの取れる男性を見つけて婚約中、お互いの両親も面談済み、披露宴会場も予約済み。披露宴招待客も決めて、お返事待ち中。 彼:30後半♂、仕事は相当きつめで社内のホープ、都内の国立大学法学部卒、容姿は…敢えて一言で言えば小デブ。 が、人いわくモテない生活に終止符を打ちたくてネットde婚活 つり合いの取れる女性を見つけて婚約中、以下同文。 彼は私の容姿をそこそこ気に入っている模様だけど、決定的なのは学力と年収だったそうだ。子供がバカなのは耐え難いが、私の遺伝子なら大丈夫そうだと。 社会的なつり合いを重視して選んだお互いであるわりには、夜の相性はかなりいい。思ったよりお上手でした。ごちそうさま。 さて、ここからが問題

    婚約者の口が軽すぎる
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    最後にたたみかけられたw 。大事なことなので二回言ったのですね。
  • 内戦のシリア、1060万人が住居失う 全人口の半分

    (CNN) 国連などは13日までに、内戦下にあるシリアで戦闘などに巻き込まれ、居住先を失った住民が約1060万人に達したと報告した。2011年の内戦開始前の総人口の約半数に当たる。 世界全体で同様の環境にある住民総数のうち、5人に1人がシリア人になる計算だという。シリアから逃れた住民数は国際社会では近年にない規模としている。 難民もしくは母国内で避難民となっている人数は全世界で約5950万人。国家人口を見た場合、世界で第24位の国に相当するという。 内乱を逃れ出国したシリア人の大多数は国連に難民登録した。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によるとその数は約410万人。これら難民の4人に1人はトルコ、レバノンにヨルダンで手続きを済ませたという。

    内戦のシリア、1060万人が住居失う 全人口の半分
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    こうやって具体的に数字が出てくると状況の深刻さがよくわかる。どうなってんのこれ?
  • 妹のできちゃった婚が受け入れられない自分は心が狭い人間なのか?

    妹ができちゃった婚する話を聞いて、予想以上にショックを受けている自分に驚き、冷静さを取り戻すために書く。 妹は20代半ばで、結婚相手は友人の紹介で知り合った同い年くらいの男だそうだ。 婚約があっての妊娠か、妊娠があっての婚約か知らないが、知り合って1年も経っていないようなので後者なのだろう。 自分も子供はいるが、結婚の出産の順番は当然のごとく結婚が先と思って行動してきただけに、出会って一年もしないでできちゃった婚してしまう妹の貞操観念はどうなっているんだとかなりショックだった。 更にショックだった事が、妹ができちゃった婚であることを両親たちが平然と受け入れている事だ。 結婚報告のときの話を聞いたが、特に問題なくあいさつは終わったらしい。 家族の中でできちゃった婚が受け入れられないのは自分だけなのかと疎外感を勝手に感じている。 グダグダ言いつつも、基的には結婚妊娠もめでたいことなので野暮

    妹のできちゃった婚が受け入れられない自分は心が狭い人間なのか?
    yasushiito
    yasushiito 2015/09/14
    妊娠が婚約の先か後かを判別ができない(知らされてない)時点で、その程度の関係なんじゃん。もしかして、自分だけが蚊帳の外だったことに腹を立てているのでは?