タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

IAに関するyatataのブックマーク (2)

  • 情報設計(IA)の解釈とWebサイト:UX Days Tokyo 2016

    ツイート IAのInformation(情報)の解釈が要 今年はアビー・コバートさんが来日することもありIAの内容が含まれます。 IAとは、infomation architecture(インフォメーションアーキテクチャ)の略で日語で訳されると情報設計になります。アーキテクトや設計という言葉は、単純に情報を整理整頓することと捉えがちです。 しかし、アビーさんはIAの情報という言葉の捉え方がポイントだと解説しています。 アビーさんの書籍「今日からはじめる情報設計」や彼女のウェブサイトでも紹介していますが、情報の設計だけでなく、ユーザーがどのように思い、考え、感じるのかを含めたものが、 ”情報設計の情報” と説明しています。 コンテンツとデーターが情報ではない 彼女はイラストを用いてIAにおける「Information:情報」について解説しています。 上記のジャム、ジェリーはコンテンツです。

    情報設計(IA)の解釈とWebサイト:UX Days Tokyo 2016
  • IAとUXデザインの違い

    私の職業を「UXアーキテクト」と説明すると、必ず次に「IA(情報アーキテクチャ)とUXの違いは何?」と尋ねられます。両者には明らかな違いがあるにも関わらず、その境界線は不明確です。どのように説明するべきでしょう? Wikipediaによると、IAは「ユーザビリティを支えるために、ウェブサイトを体系化し、分類するための技術と科学」です。同じソースによると、UXは「人々が製品やシステム、サービスを利用する際の感じ方。利便性、使ったときの心地よさ、システムの効率性(を含む)」とあります。 これらの定義によると、UXはIAを基礎として、これを次のレベルへと押し上げるものと言えます。 IAは構造に関与する IAは比較的古い用語です。ウェブにおいても古くから使われ、技術全般の進歩においても古くから使われ、主にユーザーを案内していくコンテンツの構成や構造に焦点を当てます。デジタルの観点からは、単純なパン

    IAとUXデザインの違い
    yatata
    yatata 2017/03/12
  • 1