入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「検索編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「Webスクラップ編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「タブ拡張編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Gmail編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「ブックマーク編」 入れておきたいFirefoxアドオン-ジャンル別リスト「各種サイト用ツールバー」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「RSSリーダー編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Google編」 日本語サイトに知りたい情報が見つからない場合、海外サイトを閲覧することもあ
博報堂は、誤認を防ぎ可読性を高めたユニバーサルデザイン仕様の「つたわるフォント」を開発、9月中旬より発売を開始すると発表した。同時に、このフォントを利用した広告制作を展開する「つたわる広告」のサービスも提供を開始する。 「つたわるフォント」は、高齢者・障害者だけでなくより多くの人にとって読みやすく、見やすいフォントが必要になるとの考えから開発されたフォント。同社では以前よりユニバーサルデザインへの取り組みを行っていたが、2009年6月に専門組織「博報堂ユニバーサルデザイン」を新設。タイプバンク、慶應義塾大学と共同で開発が行われた。 フォントは明朝系、タイポス系など全15種類。同社のクライアント向けに販売されるもので、一般向けの販売は行われない。 類似した形状が識別しやすい「つたわるフォント」 「つたわる広告」では、読みやすく理解しやすいユニバーサルデザインをコンセプトに、同フォントを使用し
2009年10月よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにての放送が予定されているTVアニメ『空中ブランコ』。奥田英朗氏の直木賞受賞作のアニメ化ということで期待度の高い本作だが、このたびメインスタッフ陣が発表された。 TVアニメ『空中ブランコ』の新ビジュアル ■TVアニメ『空中ブランコ』ストーリー概要 急にジャンプが成功しなくなって不眠症に悩むブランコ乗り、尖端恐怖症のヤクザ、陰茎が四六時中屹立したままのサラリーマン等、様々な悩みを抱えた患者たちが、伊良部総合病院の神経科を訪れる。そこでカウンセリングするのは院長の息子、伊良部一郎。アシスタントは仏頂面のセクシー・ナース、マユミである。伊良部はえたいのしれない注射をとりあえず打ったり、治療とは思えないアドバイスをする等、さらに困惑していく患者たち。果たして、患者たちの心の病は治り、元気を取り戻せるのか? 『モノノ怪』で一躍注目を集めた中村健治氏が
今回のテーマは「読書管理」 インターネットが登場した当時は書籍がなくなる、という意見もあった。しかし、いまだにそのような気配はまったくない。むしろAmazon.comをはじめ、インターネット上の書籍販売を行うサービスは活発になっている。もちろん店舗型の書店に影響はあったが、それでも書店ならではの良さは失われてはいないだろう。 書籍を買ったはよいが、読まずにそのまま放置してしまうことを"積読"という。みなさんもきっと積読本がいくつかあるのではないだろうか。今回は「読書管理」を行なうWebアプリケーション、オープンソース・ソフトウェアを紹介しよう。積読を上手に解消できるかもしれない。 今回紹介するOSS・Webアプリ 『メディアマーカー』 書籍以外にも! 大量のメディア管理にオススメ 『読んだ4!』 Twitterを使った新感覚「読んだよ」投稿サービス 『ItemShelf』 iPhon
今回のテーマは「Wikipedia」 世界の各国言語に対応し、オンラインでフリーの百科事典を提供する「Wikipedia」。インターネットを使ったことがあるなら、誰もが一度は触れたことのあるサービスではないだろうか。コンテンツは有志により編集されているが、品質は保たれており、世界中の人々から参照されている。 まさに「知の集約」が見られるWikipedia。世界中の出来事に対して敏感に反応し、事件発生のわずか数分後には関連コンテンツが編集されている。そんなリアルタイム性がこれまでの紙媒体とは一線を画す点だろう。今回はそんなWikipediaを使ったWebアプリケーションならびにオープンソース・ソフトウェアを紹介しよう。 今回紹介するOSS・Webアプリ 『WikipediaVision』 コンテンツ編集状況をリアルタイムチェック 『Navify』 Wikipediaの弱点! メディアコン
カヤックは、iPhoneならびにiPod touch用アプリケーション「Idea Pod」を発売した。App Storeからダウンロード販売されており、価格は350円。動作条件はiPhoneおよびiPod touch互換となっており、iPhone OS 3.0以降が必要。 「Idea Pod」の使用イメージ 同アプリケーションは、アイデアプラントの石井力重氏が開発したアイデア出しのためのプロダクト「智慧カード」をデジタル化したもの。「分けよ」や「逆にせよ」といった誰にでもわかるシンプルなイラストと文章を切り口として、アイデア発想のパターンを強制的に広げることができるという。 また、iPhoneやiPod touchの大画面タッチパネルとその操作性の高さを生かし、指のフリックや本体を振る操作でカードをめくるなど、従来のカードとしての使用感を損うことのないインターフェースを実現。カードが飛び散
サンコーは7日、イヤフォン内蔵ネコ耳型カチューシャ『猫耳イヤフォン』を発売した。ニュータイプ実用萌えグッズとされており、同社では「ネコ耳を付ける理由ができました」と製品をアピールしている。同社直販サイトでの価格は1,980円。 「猫耳イヤフォン」の装着例。実に自然である 猫耳を毎日つけたかったユーザーや、ちょっとだけ抵抗感のあったユーザーには特に適した製品だ。通常のカナル式イヤフォンをネコ耳型カチューシャに内蔵しているので、周囲に「これはイヤフォンであるっ!」と言い張ることができる……かもしれない。 本体カラーはホワイトとブラック。白猫な気分と黒猫な気分に両対応だ イヤフォンとしての主な仕様は、端子は3.5mmミニプラグタイプで、インピーダンスは32Ω±10% at 1,000Hz、音声出力はReted PoweがInput 0.003W、Max PowerがInput 0.0005W、周
サンコーは2日、シャツのボタン型の本体デザインを採用したビデオカメラ「ボタン型ビデオカメラ」を発表した。本日より販売を開始し、同社直販サイトでの価格は5,980円。 「ボタン型ビデオカメラ」。インタフェースはUSB 操作は本体のボタンのほか、付属の磁石リングを利用すれば手を触れずに行うこともできる。「電源OFF」状態から同リングを近づけると「撮影中」に、再度近づけると「スタンバイ」⇔「撮影中」に切り替えでき、長く近づけることで「電源OFF」にできる。撮影、待機時は本体裏側に付いているLEDライトが点灯。 指にはめた磁石リングで操作できる シャツに装着したところ。もうわからない 内蔵メモリの容量は4GB。PCとの接続インタフェースはUSBで、本体にminiUSBポートを備える。対応OSはWindows XP / Vista。640×480ドット/AVI形式の動画撮影と、1,280×1,024
先週までに、大手企業の2009年度の第1四半期決算がほぼ出そろった。昨年の4-6月期は、リーマンショックの影響が出る前とあって比較的業績が好調だっただけに、前期比では売上を減らした企業が多かったが、一部企業では業績予想を上方修正するなど、回復の兆しが見えつつある。 そこで、主な企業の決算データを業界別にまとめてみた。 電機 売上高 (前年同期比) 営業利益 純利益 関連記事 日立製作所 1兆8929億円(△25.6%) △505億円 △826億円 日立、2009年度第1四半期は営業損失505億円 ソニー 1兆5999億円(△19.2%) △257億円 △371億円 ソニー、2009年度Q1は営業損失257億円 - 構造改革費等を除くと233億円黒字 東芝 1兆3397億円(△17.2%) △376億円 △578億円 富士通 1兆443億円(△11.3%) △371億円 △291億円 富士通
世相を反映した「現代用語の基礎知識」選「2008ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、テレビドラマで一気に定着した40歳前後の主に女性を指す「アラフォー」とお笑いタレントのエド・はるみさんのギャグ「グ〜!」が年間大賞に輝いた。審査員特別賞には北京五輪の舞台での女子ソフトボール日本代表の上野由岐子投手の活躍を表す「上野の413球」が選ばれた。 同賞は2007年12月1日〜2008年11月30日までに発生した様々な新語・流行語の中から、より軽妙に世相をついたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対して、その新語・流行語の発生源周辺の人物を顕彰するというもの。やくみつるさんや俵万智さんらが選考委員を務めた。 候補語60語の中から記念すべき第25回の大賞に選ばれたのは、「アラフォー」と「グ〜!」。「アラフォー」はTBS系テレビドラマでの主役を演じたことから一気にタイトルの「アラフ
ジャストシステムは、同社の日本語入力システム「ATOK 2008 for Windows」のプラグインを作成できる「ATOKダイレクトAPI for Perl/Ruby」を同社Webサイト「ATOK.com」において公開した。動作確認済みのバージョンは、ActivePerl 5.8.8 build 822、Ruby 186-25が挙げられている。 ATOKダイレクトAPI for Perl/Rubyでは、PerlまたはRubyスクリプトと「ATOKダイレクト」機能を用いて、ユーザーが個々の興味や関心、業務に合わせた情報を入力・変換するだけで入手できるようになる。ニュースや株価、天気予報などのWebサイトと連携すれば、ブラウザを立ち上げることなくATOK 2008を使った入力・変換で情報を表示させることも可能となり、ローカルの住所録と連携させれば、名前の入力で相手の電話番号や住所を候補ウィン
「BathyScaphe」はMac OS X向けの2ちゃんねるビューワーだ。オープンソースソフトウェアであり、BSDライセンスの下SourceForge.JPにおいて開発が進められている。Mac OS X専用というだけあって、親和性が高く作られており、Mac OS Xで2ちゃんねるを閲覧する際の問題点も解決できるようになっている。 メイン画面。AA(アスキーアート)のずれもBathyScapheで解消される 名称 BathyScaphe バージョン 1.6.1 ジャンル ブラウザ 開発者 tsawada2 & BathyScaphe Project 種別 オープンソースソフトウェア ライセンス BSD(ただし、使用している一部ライブラリが非営利を条件としている) 親和性の高さでいえば、ログ検索でSpotlightを使っていたり、スマートキーワード風にスレッドを抽出して登録しておける点がある
Leopard ServerをゲストOSにできる「VMware Fusion 2.0」が正式リリース VMwareは15日 (米国時間)、Intel Mac向け仮想化ソフト「VMware Fusion 2.0 (Build 116369)」を正式にリリースした。動作環境はMac OS X 10.4.11以降、同社オンラインストアでの価格は79.99米ドル。旧バージョン1.xのユーザは、無償アップグレードが可能。 約1年1ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップとなる今回のリリースでは、機能を大幅に刷新。複数のディスプレイが接続された環境の自動検出や、ディスプレイ間でのウインドウの移動が可能になるなど、マルチディスプレイのサポートが強化された。描画機構では、DirectX 9.0cおよびシェーダモデル2に対応、ゲームなどの3D視覚効果が必要なアプリケーションを実行できる。旧バージョンとは完全な下位
UIを一新、対応コーデックも増えた「VLC 0.9.2」(画面はWindows XP) VideoLANプロジェクトは15日 (フランス時間)、オープンソースのマルチメディアプレイヤー「VLC media player 0.9.2」をリリースした。動作環境はWindowsやMac OS X、BeOS、その他LinuxなどのUNIX系OS。プラットフォーム別に用意されたバイナリパッケージは、同プロジェクトのWebサイトおよび各地のミラーサイトからダウンロードできる。 今回のリリースは、2006年12月にリリースされたv0.8.6以来の大規模なアップデート。バージョン0.9系は、すでに開発者向けに数種類の版が公開されていたが、v0.9.2が一般ユーザ向けの正式バージョンという位置付け。 新機能としては、ユーザインターフェイス用ツールキットに「Qt」を採用、Windows版とLinux版のメニュ
ファームウェア2.1に対応した「PwnageTool 2.1」が公開 iPhone Dev Teamが15日、iPhone / iPod touch用カスタマイズツールの最新版「PwnageTool 2.1」を公開した。動作環境はMac OS X 10.4以降、ダウンロードは無料。このツールを利用することにより、iPhone / iPod touchへ任意のアプリケーションをインストールする「JailBreak」が可能になる。 今回のリリースでは、9月第2週にAppleがリリースした最新ファームウェア (v2.1 / 5F136) に対応。新しいiTunes 8には、変更が加えられたファームウェアを検出し、発見した場合には同期を受け付けない機能が装備されているが、PwnageTool 2.1ではその問題を回避することに成功した。 動作はiPhoneとiPhone 3G、iPod touch
ブログを書いていると、他ページの記事を引用したり、リンクを設定したページタイトルを挿入したりする機会がとても多くなる。その都度ページタイトルを書き写したり、URLをコピー&ペーストしたり、リンクを設定するためのHTMLタグを入力したりするのはかなり面倒だ。 この手間をはぶいてくれる便利なアドオンを紹介しよう。「Make Link」は、右クリックメニューを使って、WebページのタイトルやURLなどをクリップボードにコピーするFirefoxの拡張機能。コピーした内容は、プレーンテキストやリンクテキスト、Wiki記法などの書式で任意の場所に貼り付けることができる。初期設定では4つの書式が用意されており、さらにオリジナルの書式を登録することも可能となっている。 ※本稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 M
クローズドベータで高い評価を得ていたオンラインストレージサービス「Dropbox」が公開された。容量2GBのサービスを無料提供している。 Dropboxは、オンラインストレージを中心に、Windows(Vista/ XP)、Mac(Tiger/ Leopard)、Linux(Ubuntu 7.10以降、Fedora Core 9以降)などで動作するPC間のデータ同期を可能にする。ユーザーが意識することなく、自動的にデータの同期やバックアップが行われる簡単・手軽なサービスであるのが特徴。 Windows、Mac、Linux間でのデータ同期を実現するオンラインストレージサービス Dropboxソフトウエアをインストールすると、各PCにDropboxのフォルダが作成され、それをローカルストレージ内のフォルダと同様に扱うだけで、保存や修正したデータが自動的にオンラインストレージ、そしてオンラインス
「HP EliteBook 6930p」 米Hewlett-Packard(HP)は8日(現地時間)、バッテリのみで24時間の連続運用が可能なノートPCを発表した。今回発表されたのは「HP EliteBook 6930p」で、オプションの大容量バッテリと特定のコンポーネントを組み合わせることで、単一バッテリのみで最大24時間駆動が可能になるという。 今回バッテリ駆動時間の計測にあたっては、EliteBook 6930pを大容量のUltra Capacity Batteryに換装し、オプションでディスプレイにHP Illumi-Lite LED Displayを選択(2008年10月より提供開始)、ストレージを8日に発表されたばかりのIntel X25-M 80GB SSDに交換、OSにはWindows XPを稼働させた状態で行っている。ユーザーは上記の構成でBIOSやドライバを最新のものに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く