yazuya618のブックマーク (33)

  • ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説

    あやね @pryingboy ミュージカル映画が嫌いな人はよく「だって普段の生活のなかで急に歌い出したりしないじゃん!?」と言いますがたぶんミュージカル映画が好きな人は普段の生活のなかで急に歌い出したりします。 2017-05-28 14:34:23

    ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/30
    感覚だけど、ミュージカル映画が嫌いっていうより、LALA LANDがつまらなかった人がミュージカル嫌いって言ってるんじゃね。
  • ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説 (3ページ目)

    豆腐ちゃん🐋 @isoflavone_102 ミュージカル映画って最初こそばゆい感じがするんだけどでもドキドキしたり、ウキウキしちゃうみたいな感覚が自分にはあるから好きだなって思います そっちのほうが感情移入しやすいかもしれない 2017-05-28 21:13:29 テンプラボーイ @D4Rated ミュージカル映画には色々とパターンがあって、突然歌い踊り出す『ウエスト・サイド・ストーリー』『グリース』とか、非現実的空間が混ざる『オペラ座の怪人』『ラ・ラ・ランド』とか、割りと日常の延長『RENT』『マンマミーヤ!』とかあるから苦手意識ある日とはRENT観るといいよ 2017-05-28 22:42:01

    ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説 (3ページ目)
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/30
    感覚だけど、これはミュージカル嫌いな人じゃなくて、LALA LANDつまんなかった人がミュージカル嫌いって言ってるんじゃね
  • パプリカを描く男

    こんにちは。シラクラットです。 今日はデッサンの練習をしました。 自分なりに自省も兼ねてポイントをまとめていこうと思います。 直線を書けるようになる 最初に選ぶ硬度 構図選びから戦いは始まっている(アクションラインを意識する) 観察する 計測する 雑に塗らない コントラストをつける 画板の位置に気をつける 追記:デッサンの流れ 注意 輪郭線をディティールまで描いた後に塗らない 直線を書けるようになる 直線が引けるようにならないと話になりません。なぜなら、まず一番最初に絵全体のスケールを示す線、基線を直線で引くからです。安定して縦、横、様々な角度で引けるようになるまで練習しましょう。 最初に選ぶ硬度 直線を引くのに私が適していると考えた硬度はHBです。なぜなら、直線を引くのは手に力を入れる必要があり、手元がブレます。それを防ぐためには筆先を強めに紙に押し付ける必要があります。そのため、硬度

    パプリカを描く男
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/29
  • <明治>「カール」販売中止 中部地方以東 販売低迷で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菓子大手の明治は25日、人気スナック菓子「カール」の中部地方以東での販売を中止すると発表した。8月生産分から実施する。1968年発売のロングセラーだが、競争激化による販売低迷が理由。今後は「カールチーズあじ」「カールうすあじ」の2商品を、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西で販売するのみになる。キャラクターの「カールおじさん」は引き続き使用する。【増田博樹/統合デジタル取材センター】

    <明治>「カール」販売中止 中部地方以東 販売低迷で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/25
    さよならカール...子供の頃から好きでした
  • デッサンとは、デザインにおける「あいうえお」だと思う

    私は、これからデッサンを学ぶ。これから書くのは私がなぜデッサンを学ぶかということだ。 デッサンを学ぶ理由については諸説ある。それが現在においても、最も簡単な視覚的表現方法であるという人もいる。デッサンがアートにおける基礎であるから。という人もいる。忍耐力をつけるためという人もいる。というように、書籍や、インターネットで調べれば様々な答えが出てくる。つまり、これが「答え」というものはない。つまり、自分で何のために学ぶのかを考えておく必要があるだろう。実態が完全に掴めていなくても、とっかかりとなる「やる理由」が必要だ。実態が掴めてくれば、また学ぶ意味を見つけることはあるだろう。このブログを見つけた人でデッサンを学ぶ理由を探している人は、あくまでもこれは私見であるので、参考までにとどめておいてもらいたい。 私なりの答えとその理由をここに置いていく。 デッサンとは、デザインにおける「あいうえお」だ

    デッサンとは、デザインにおける「あいうえお」だと思う
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/24
  • 言葉の壁を越えるデザイン(デザイン入門教室chapter7:インフォグラフィック)

    こんにちは。シラクラットです。 日もデザイン入門教室から、デザインに関するお役立ち知識を紹介します。 今回はchapter8 「インフォグラフィック」です。 目次 1、インフォグラフィックとは? 2、チャートのつくり方 3、チャートの基パターンと要素 1、インフォグラフィックとは? インフォグラフィックとは、情報やデータ等を図式化したものです。「infomation」と「graphic」を組み合わせた名称です。 なぜ図式化するのでしょうか。なぜなら、図式化することで、文字だけでは伝わらない、理解しづらい内容でも視覚的に内容を伝達でき、スムーズ、かつ的確に読み手に情報を伝えることが出来るからです。例えば、家の間取りを伝える時を例に挙げます。文字で伝えると、こうなります。 「家の間取り全体の形は長方形の長辺同士を少しずらして重ねた形。東面、北側に玄関があり、南側には窓がある。玄関から入って

    言葉の壁を越えるデザイン(デザイン入門教室chapter7:インフォグラフィック)
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/23
  • 20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed

    場違いすぎて自分がエイリアンに思えてくるような若い女性と子供のペアばかりの平日昼間のスーパーマーケットで懐かしい顔を見かけた。20年間実家に引きこもり続けているF。Fは僕と同じ歳なので現在43~4才。僕とFは小中高と同じ学校に通っていたけれど、同じ部活に所属したことはなく、数回にわたるロシアンルーレットじみたクラス替えを経ても《奇跡的に》一度も同じクラスになったことがない。誰にでもあると思うけれども、親友とは少し違う、一定の距離を置いて付き合っているような、ある種の緊張感漂う友人関係だった。唯一の共通項は子供の頃からピアノを弾いていたこと。一度だけ、どういう経緯でそんなことになったのか覚えていないのだが、高三の秋の放課後に音楽室に置いてあった埃の被ったピアノで、たまたま楽譜のあった「くるみ割り人形」を連弾したのは覚えていて、それはメタリカやガンズ&ローゼスで灰色に彩られた僕の高校生活のなか

    20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/23
    お前も無職なんかい
  • 「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。

    同僚の女性と他愛もない話をしていたら、同僚がとんでもないことを言い出した。 「テレビ見ないからみんなバカになるんですよ。そういう人は芸能人の話にも疎いし、話に厚みがないじゃないですか。」 俺は衝撃を受けた。そもそもこの女が自分のことを賢い側の人間だと認識していたことに驚いたが、それ以上にテレビ見ないとバカになると認識している人間がこの世にいることに驚いた。 うちの家庭では「テレビを見るとバカになる」からとテレビは1日1時間までだった。大学時代の友人も皆「テレビ見ない」「あんまり見ない」「そもそもテレビがない」という人ばかりだったし、世間一般では、テレビはくだらなくてそんなものを見るくらいだったら勉強や読書をしたほうがマシだと認識されていると思っていた。 俺は「テレビを見るとバカになる」とまで極端なことは思わないし、面白い番組、ためになる番組もたくさんあることを知っているし、実際にたまにテレ

    「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/22
    テレビ関係ないでしょ
  • インドネシアのとある村、300万円かけて豪快に色塗った結果、観光客が殺到「なんだこのハッピーな村!」

    リンク Mail Online Indonesian village becomes Instagram hit after rainbow paint job Hordes of people have been flocking to Kampung Pelangi in Randusari, Central Java, after local government officials paid for it to be re-cast as a 'rainbow village'. 8226

    インドネシアのとある村、300万円かけて豪快に色塗った結果、観光客が殺到「なんだこのハッピーな村!」
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/22
    めちゃキュートな村やなぁ
  • ブログ書きました

    http://survivaldesigner.seesaa.net/article/450090387.html デザイナー1年生です!ブログ初心者ですがブログを書きました!よかったら見てください! アドバイスとかもらえたらうれしいです!

    ブログ書きました
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/22
  • 全盲の長男が任天堂に送った手紙。まさかの“神対応”に賞賛の声

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    全盲の長男が任天堂に送った手紙。まさかの“神対応”に賞賛の声
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    いい話かよ〜
  • 22で大学に行こうとしている

    理由は500万たまった 今の仕事で30、40歳なった時のvisionが見えない(仕事辞めたい。給料は文句ない。人間関係も) 偉くなりたいとか、こうしたい、あれしたいがない。 夜間大学ってところがあるのを知った スペック 今年22 工業高校卒 地方在住 まあ大学でたところで何かが変わるとか保障ないし就職も厳しいだろうし、まあどうせ仕事辞めるなら挑戦してみっかという安易な考えですネ バイトもしてみたいですし、四年間で電験でも取っておこうかなって考えています

    22で大学に行こうとしている
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    がんばって!
  • 「読みやすい」文章にデザインする

    こんにちは。シラクラットです。 日も「デザイン入門教室」の内容を参考に、デザインに関する知識をまとめたいと思います。 日はchapter6「文章のデザイン」からまとめます。 WHY? なぜ、「読みやすい」文章をデザインするのでしょうか。 同じ大きさの文字で、横や縦にまっすぐ並んでいるだけで、充分読みやすいのではないでしょうか。 この答えは、YESであり、NOでもあります。(詳しくはHOW?の項3節を参照) 文章のデザインは、ほかの要素と比べて、派手さはありませんが、文章が含まれるコンテンツにおいて、 人が最も長い時間見るのは見出しでもなく、写真でもなく、「文章」なのです。 だからこそ、細かい部分にも気を配り、読んでいる人に違和感を感じさせないようなデザインが必要です。 HOW? それでは、文章を読みやすくするには、具体的にどうしたらいいのでしょうか? 3つのポイントがあります。 1、書

    「読みやすい」文章にデザインする
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
  • 「読み書き障害」をもつ人が広告業界に多い理由:「脳内の配線が少し人と違うだけ」 | DIGIDAY[日本版]

    広告業界にはディスレクシア(読み書き障害)を抱えている人が非常に多いようだ。「ほかのクリエイティブ業界と同様に、広告業界も学習障害をもった人で溢れている」と、サーチ&サーチ(Saatchi & Saatchi)の元クリエイティブチーフで、彼自身もディスレクシアであるクリス・アーノルド氏は語る。 リッチ・シルバースタイン氏は、成長の過程で大変な時期を経験した。広告エージェンシーのグッドバイ・シルバースタイン&パートナーズ(Goodby Silverstein & Partners)で共同議長とパートナーを務める、広告業界のレジェンドの中学・高校時代は困難の連続であった。先生は彼を「能無し」や「怠け者」と呼んだ。彼は成績不振児が集まるクラスに割り当てられた。「それがどんなに恐ろしいものだったか、よく覚えている」と、彼は語る。「モノを思い描く能力には自信があったが、それと比べると読み書きは上手に

    「読み書き障害」をもつ人が広告業界に多い理由:「脳内の配線が少し人と違うだけ」 | DIGIDAY[日本版]
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    あとでよむ
  • 業務効率化を進めたいなら、業務改善という言葉を使ってはいけない - 活字中毒者のなれの果て

    最近、働き方改革がいわれ、無駄な業務を削減するなどして、業務の効率化を進めよう、という動きが進んでいます。 業務の効率化そのものに対して表立って反対する人というのは、あまりいません。 しかし、実際に、業務の効率化を進めようとすると、なぜか無駄な業務に見えても当は大事なんだ、そうやって手抜きをしようとするなんてとんでもない、それで何かトラブルが起きたらお前が責任取れるのか、など、抵抗勢力の反対にあって頓挫してしまうということが多いのではないでしょうか。 まず、なぜこういう現象が起こるかについて考えてみます。 もともと、トヨタの「カイゼン」のように、無駄を省き、効率化を推し進めるのは、むしろ日企業の専売特許でした。 < マンガでわかる! トヨタ仕事カイゼン術 posted with ヨメレバ 若松 義人 宝島社 2014-10-09 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで

    業務効率化を進めたいなら、業務改善という言葉を使ってはいけない - 活字中毒者のなれの果て
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    あとでよむ
  • 【日本終了】経済産業省「日本なんとかしないとヤバい」的資料の内容wwwwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

    【日終了】経済産業省「日なんとかしないとヤバい」的資料の内容wwwwwwww 話題記事(外部) 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 【衝撃画像】彼女のクリ、デカすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→ 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな… 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww 注目記事(外部) 【訃報】いしのようこ死去…撮影中に意識失

    【日本終了】経済産業省「日本なんとかしないとヤバい」的資料の内容wwwwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    昔に比べて個人に見える世界が広くなってるんじゃないかな、だから転職とかが多いんだよきっと。でも転職したくてもしない人もいるわけでしょ。そうすると自分のやりたくない仕事をやり続けることになる。
  • かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」

    とみ @meow164 日人は民度が低い、とかじゃなく、恋愛しないセックスしない、起業もしたくない、政治参加もしたくない、とにかく世界で一番何もしない人々になってしまったってことじゃないかな。ただ、挑戦してる人や頑張ってる人を冷笑嘲笑するのは超一流で、出る杭を打つのは世界最高、みたいな。日ヤバイ 2017-05-19 22:47:19

    かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    何もしたくないっていうか、自分のやりたいことが分からないんじゃないかな
  • 人から映画の見方が変って言われた

    レンタルDVDをよく借りて映画を見るのだけれども、自分の場合一映画を一週間に何回か分けて視聴する見方が好きだ。(例えば90分の映画だったら月・水・金曜日にだいたい30分ごとに分けて視聴したりする。キリが悪い場面ならキリのいいカットまで見たりもする。) しかしこの事を知り合いに話したら、「映画なんて一気に見ないと面白さが伝わってこないでしょ!?」「一回見るのを止めてしまうと映画の世界に入り込むのが難しくなるじゃん!?」 とか言われた。 確かに一理はあると思うが、自分は毎週放送のドラマやアニメのように間隔をあけて一映画を見るのも楽しみ方の一つだと思う。 年に数百も見る映画ファンからしたら邪道なのかもしれないが、分けて見ることでその間の時間に映画の内容を考察しながら続きを楽しめるし、まとまった時間が取れない身としては1日30分程度に分けて見ることで一気見よりも手軽に映画を楽しめるのもす

    人から映画の見方が変って言われた
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    ありでしょ。一気見しないと忘れるっていうのもあるんだけど、後半集中切れちゃうっていうのもあるから、分けて見るのもいいかもね
  • 【超衝撃】「若い女(男)が電車で席を譲らない理由が正論すぎる事案が発生」に賛否両論: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

    「若い女(男)が電車で席を譲らない理由が正論すぎる事案が発生」に賛否両論 1: ターキッシュバン(埼玉県) 投稿日:2013/07/10(水) 15:14:06.79 ID:XkpaFNEJP 若者が電車内で座っていて、目の前に妊婦やお年寄りが立ったら、席を譲るのは当たり前のこと。 しかし7月2日、あるブロガーが「僕が電車で席を譲らない理由」というエントリーを公開し、 その“譲らない理由”が、注目を集めている。 このブロガーが説く理由は大きく分けて2つ。 1つは妊婦を対象にしたもので、「他人のお腹の大きさなんて普段あまり気にしておらず」 「座っていると、立っているときよりもさらに他の客に興味がなくなる」ため、“妊婦に気づかない”というもの。 もう1つは、「そもそも僕は、座るためにがんばって」おり、「座りやすい駅に住み、比較的空いている電車を選んで乗っている。 電車を1見送ることもある」た

    yazuya618
    yazuya618 2017/05/21
    妊婦が座る必要ある?は少しあると思う 座るとかえって赤ちゃん圧迫しそう 男だしわからんけど
  • 掃除が苦手な人へのアドバイス『火力が高いごみ処理施設のある地域に住む』→TL「すべてを燃えるごみとして滅却できる自治体は強い」「分別辛い」

    三崎律日@「奇書の世界史」発売中 @i_kaseki 掃除が苦手な人へのアドバイスですが、「火力が高いごみ処理施設のある地域に住む」に尽きますね…「分別」という概念を頭から取り払って、でかいゴミ袋片手に爆音で音楽でも掛けながら部屋中練り歩けば、大体が解決する。 2017-05-18 21:45:33

    掃除が苦手な人へのアドバイス『火力が高いごみ処理施設のある地域に住む』→TL「すべてを燃えるごみとして滅却できる自治体は強い」「分別辛い」
    yazuya618
    yazuya618 2017/05/20
    ネタかと思ったけどネタじゃないのこれ