タグ

2014年4月7日のブックマーク (8件)

  • カップルたちが行為後の自撮り写真を投稿 Instagramの最新トレンド「aftersex」

    カップルによる行為後の自撮り写真が画像共有サイトInstagramで最新のトレンドになっていると、英大手紙ガーディアンが4月4日付けのオンライン記事で報じています。事後の自撮り写真に「#aftersex」というハッシュタグを付けて投稿するもので、検索すると、確かにベッドの上にいるカップルの写真が多く出てきます。 枕元でラブラブしている2人の自撮り写真が……セクシー! 自撮り写真は枕元で頬をくっつけたりキスをしたりと、さまざまな形でラブラブぶりをアピール。英オックスフォード辞典が「selfie(自撮り)」を2013年を代表する言葉として選出したように、自撮りは昨年英語圏で大流行となりました。今ではここまで大胆な私生活を公開する人も現れているようです。 いろんな「aftersex」写真を集めたアカウントもありました 「#aftersex」では男女人形がピロートークをしている写真など、既にネタ

    カップルたちが行為後の自撮り写真を投稿 Instagramの最新トレンド「aftersex」
  • 脚・足の描き方 人気講座まとめ - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    今回は、Pixivにある人気講座の中で 「脚・足」 の講座をまとめました。 苦手な人は、これを見て模写や勉強すると 必ず描けるようになると思いますよ。

    脚・足の描き方 人気講座まとめ - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
  • 【職場閲覧注意】巨大てぃんこが街を練り歩く、川崎市の奇祭「かなまら祭」へ行ってきた

    巨大な男根をかたどったお神輿が、人々のかけ声に包まれながら町中を進んでいく。なんともシュールなこの光景は、4月7日に開催された、若宮八幡宮・金山神社(神奈川県川崎市)の奇祭「かなまら祭」の様子。 金山神社は性と鍛冶の神様「かなまら様」を祀る神社。子孫繁栄(子授け)・安産・夫婦和合・縁結び・商売繁盛を願って、毎年4月の第1日曜日に「かなまら祭」を開催している。 祭の起源は江戸時代にまでさかのぼる。元々は川崎宿の飯盛女(めしもりおんな)たちが行っていた願かけが最初で、それが昭和60年代になるとエイズ除けの祭として国際的にも広く知られるようになった。ユニークなお神輿や出店アイテムも見どころで、現在は国外からも多くの観光客が押し寄せているそうだ。 川崎市の若宮八幡宮。右は境内にある金山神社・殿 脇の歩道では、金山神社の旗が風になびく 「毎年必ずお祭りの日は晴れるのです。かなまら様のお力はすごいで

    【職場閲覧注意】巨大てぃんこが街を練り歩く、川崎市の奇祭「かなまら祭」へ行ってきた
  • 全国の尻フェチ必見 もんだり叩いたりしてスイッチを入れる「お尻型ライト」

    「あー、日常的に誰かのお尻をなで回したいなー」という一歩間違えると危うい嗜好をお持ちの尻フェチの皆さんに朗報です。その願いを完璧に叶えるお尻型ライト「SLAP IT」が登場しました。 Slap It from Joseph Begley on Vimeo. 「SLAP IT」はその名の通り、お尻をペンペンすることによってオンオフができるライト。もちろん優しくモミモミしてもOKです。プルンとしたお尻の質感にこだわって制作されており、触り心地もよさそう。50個限定での販売で、色はカラフルな9色から選べます。 プルンプルンです 全国の尻フェチの皆さんから「でもお高いんでしょう?」という声が聞こえてきそうですが、お値段は700ユーロ(約10万円)と確かにインテリアとしてはちょっとお高め。ですが、自分だけのお尻が手に入ると思えばそこまで高い買い物とも言えないかもしれません。 関連キーワード インテリ

    全国の尻フェチ必見 もんだり叩いたりしてスイッチを入れる「お尻型ライト」
  • 水泳選手、ダイバー、サーファーにおすすめの水かきグローブ。指の間の水かきで泳ぐスピードが早くなる!? : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、AppleiPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 これは、水泳選手、ダイバー、サーファーにおすすめの水かきグローブです。 見ての通りですが、このグローブをはめると水かきが付いて早く泳げるようになるそうです。水の抵抗力が増しますので筋トレにも良さそうですね。 水かきグローブを付けて泳いでいる画像です。なんだかとても早そうですね(笑)。 水かきグローブをはめてサーフィンを楽しむ海外のサーファー。 私はサーフィンはしたことがないので詳しくわかりませんが、サーフィンのパドリング(?)の時に大活躍してくれるのかもしれません。 スキューバーダイビングでも大活躍。 水泳をしている人は、手が大きければ、水かきが付いていればと1度は考えたことがあるのではないでしょう

    水泳選手、ダイバー、サーファーにおすすめの水かきグローブ。指の間の水かきで泳ぐスピードが早くなる!? : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
  • 女子アナが教えるしゃっくりの止め方。元TBS小島慶子アナがごきげんようで披露。絶対に止まるらしい。 : 伊勢海老太郎ブログ

    伊勢海老太郎ブログ 世界のインテリアと雑貨と文房具、Apple(iPhone)、ファッション、アート、デザイン、雑学コネタ、千葉と東京のべ歩きなどをまとめるブログです。 どうも、しゃっくりをコントロールできる伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です(笑)。皆さんは、しゃっくりをどのように止めますか?女子アナが、しゃっくりの止め方をテレビ番組で話していました。私はなんと2回連続で止める事に成功したので、その方法を紹介したいと思います。とても簡単な方法です。立った状態で、水を口に入れて鼻をつまみます。そのまま上半身を前に倒します(前屈の姿勢)。前屈状態のまま、口に含んでた水を飲む。それだけです。 お昼の番組「ごきげんよう」で、元TBSアナウンサーの小島慶子さんが話した方法です。小島さんは止まらなかった事が無いそうです。私も放送後2回しゃっくりになりましたが、この方法で止まりま

  • 「銀河パトロール ジャコ」の感想 : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年04月07日 00:46 ID:MiU7l8Gy0 ドラゴンボールZ神と神も、鳥山明が書きたかったドラゴンボールという感じがして僕は好きです 2. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年04月07日 02:28 ID:xIteR3cq0 染みる長文だ 素晴らしい記事です 3. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年04月07日 04:14 ID:7fU.HIAk0 流石。面白かったです。 たまにやる完結作品の記事は面白いですね デスノートの記事好きでした。 4. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年04月07日 06:48 ID:5ScHHavj0 この記事の一番最初に 「ネタバレ注意」 を入れて下さい。 5. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年04月07日 07:17 ID:x7tI1FK40 ネタバレはいつものことでしょ。 読んだ感

    「銀河パトロール ジャコ」の感想 : ヤマカムセカンド
  • 「ネットに強い」ひとほどフェイスブックは使いづらい - in between days

    フェイスブックが使いにくいみたいな意見はよく見かける ネット初心者・上級者・古参、関係なく見かける このひと、ネットのリテラシー高くて、ほかのツールはすぐさくさく使えてるのに、フェイスブックにはすごいダメ出してる、みたいな人いる でも、個人的な感覚として、そんな使いにくいインターフェースではない 慣れなのかなともおもったけど、いつまでも慣れないってひともよく見かける ということは、慣れとかリテラシーとかじゃない何かがある むしろ、既存のネットに慣れてたりリテラシーがあったりすると、それが邪魔をするような何かがある 例えば、ニュースフィードが投稿を間引いたり、並び替えたりするのを、すごい怒ってるひとをよく見かける 時系列で全部を並べろ、という でも、時系列で全部を並べられても読めないんだから、それなりのアルゴリズム(エッジランクという名前ついてて、自分に親しい友達がいいね!したエッジはランク

    「ネットに強い」ひとほどフェイスブックは使いづらい - in between days