画像認識サービスを提供するCognitive Servicesと、低予算で手軽にプログラムが動かせるAzure Functionsを組み合わせれば、面白いLINE Botが手軽に作成できる。その開発方法を一通り説明する。 ← 前回 連載 INDEX 次回 → LINEのMessaging APIとAzure Functionsを利用して、サーバーレスなBotを開発してみよう。本稿では、LINEのMessaging APIの登録方法から、Node.jsを使用してLINEのBotアプリケーションを作成する方法まで、サーバーレスなBotの開発方法についてまとめる。 今(こん)日(にち)、メールに変わるコミュニケーション手段として、さまざまなメッセージングアプリケーションが登場している。FacebookメッセンジャーやSkypeやSlackなど多くのアプリケーションがリリースされているが、LINE
こんにちは、hachi8833です。Rubyスタイルガイドを読むシリーズ、今回の「クラスとモジュール編」の2回目に予定していた部分がかなりこってりしているので、3回に分けることにしました。よろしくお願いします。 今回取り上げるスタイルの多くは、設計で「不要なクラスを作らない」「不要な継承を作らない」ことに注目していますね。 Rubyスタイルガイドを読む: 総もくじ 前回: Rubyスタイルガイドを読む: クラスとモジュール(1)構造 次回: Rubyスタイルガイドを読む: クラスとモジュール(3)クラスメソッド、スコープ、エイリアスなど 参照: bbatsov/ruby-style-guide 5-06【統一】クラス設計の階層はLiskovの置換原則に従う When designing class hierarchies make sure that they conform to the
若手エンジニアを不幸にしないための開発の「べからず」集が 長くなりすぎたので、組織運営に関する部分を別項目として独立させました。 ここに書いてあることを、組織運営を行っているリーダー以上の方は冷静に読んで欲しい。 組織運営に失敗すると、 優秀なエンジニアがいてもどうしようもないほどに開発速度の低下を引きおこす。 資金を投入して外部に開発を委託したものが、まったく使い物にならないことになる。 対外的な信頼をぶち壊しにすることができる。 優秀なエンジニアの心を、組織の開発目標から引き離してしまうことができる。 リーダーでない人もリーダーではないなりに組織運営に関わっている。 組織の運営に失敗して、成果の達成ができなければ不幸である。 1人1人のエンジニアの成長を実現できなければ不幸である。 不幸にしないための「べからず」を書いてみました。 自分たちの強みを何におくかを考えない。 仕事として開発
あるプロジェクトでチームを混乱させたことがあるのです。ワタシがこの一言を言ったとき、技術リーダ役のメンバは明らかに困惑した顔をしていましたし、他のメンバは本当かどうか戸惑っていました。 「チームで見積もった工数より早く終わっても、次のタスクに手をつけなくていいよ。その代わり、空いた時間に手順の見直しやこれから必要になるだろうと思う技術的な調査に使って」 「もう一度言うけれど、次のタスクに手はつけないでね」 工事現場の監督経験者の体験談 「会議が早く終わっちゃいましたね。会社に戻りますか」 「今から戻っても定時じゃん。今日やることは終わったのでしょう」 「はい」 「なら帰ろう」 「いいですかね」 「あのさ、現場で現場の監督をやっている頃に失敗したことがあってね。毎朝、朝礼をやるんだよ。現場だから事故が起きるからね。安全とか作業上の注意事項とか、段取りとかね。それで今日の予定している作業を確認
デブサミ2017でパネルディスカッション形式で登壇させていただいた。 event.shoeisha.jp エンジニアからプロダクトマネージャーへのキャリアがテーマで、私自身どうやってなったのか振り返るキッカケになった。また別の機会でもエンジニアのキャリアについて考えることが多く、改めてエンジニアからプロダクトマネージャーへのキャリアについてまとめてみた。 プロダクトマネージャーの仕事と必要なスキル まず、プロダクトマネージャーの仕事とスキルについて言語化を試みた。プロダクトマネージャーの教科書であるINSPIREDにもあるように、プロダクトマネージャーの任務は2つ、「製品の市場性を評価する」ことと「製品を定義する」こと。少しわかりにくいので、下記の3つのプロセスを定義した。 市場の分析 STP(セグメンテーション/ターゲティング/ポジショニング・コンセプト) 製品要求の定義 Webの製品開
Products Popular View all products (200+) Azure Virtual Machines Azure Virtual Desktop Azure SQL Microsoft Copilot in Azure PREVIEW Azure AI Services Azure AI Studio Azure Cosmos DB Azure Kubernetes Service (AKS) Azure Arc Azure Migrate AI + machine learning Azure Machine Learning Azure AI Services Microsoft Copilot in Azure PREVIEW Azure OpenAI Service Azure AI Studio Azure AI Vision Azure AI Se
こんにちは!英会話イメージリンク編集部の遠藤です。 以前 "let it go" というフレーズの意味について解説しました。 今回は「Let It Go」の歌詞について英語版と日本語版の違いを、イメージで解説してみたいと思います。 「Let It Go」は英語版と日本語版で違うものになっている? news.yahoo.co.jp 生まれたときから周囲を凍らせ、雪を降らせることのできる特殊な能力をもつ女王エルサが、それを皆に知られてしまい、絶望のあまりにやけになって、山に閉じこもるというシーンである。それが日本語版では、「ありのままでいい」と振り切れたというような印象を与える。 (中略) ありのままの自分で山にこもってもいい、自分らしく生きればいいのだというメッセージを与える日本語版に較べれば、心を閉ざしてひとりで生きてはいけないのだというメッセージを与える英語版は、メッセージとしては正反対
非常に良かった記事とかを見た時、これまではEvernoteにメモを残していたのだけど、よく考えたら別にブログに公開しておけば良いよなと思ったので公開してみる。 今回は「事業成長にコミットするエンジニア組織への道のり」というのが良かったのでメモ。 事業成長にコミットするエンジニア組織への道のり from Recruit Lifestyle Co., Ltd. エンジニアを社内に構える意味は 売上最大化あるいは利益最大化させること 事業成長に負けないように技術的な挑戦をすること これを見て、確かに技術グループの役割は技術で売上や利益を最大化しつつ、成長する事業をさらに成長させるための技術力を着ける責任を持つということだなーと思った。 事業会社におけるエンジニア像 技術で課題を解決する人 プロダクト志向で開発をする人 エンジニアにとっても技術は手段と考え、課題解決が出来ているかと問い続けなけれ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く