ブックマーク / modsound.github.io (2)

  • MacのVimで通知センターを使う - Self Reference

    echo 'display notification "VimConfは11月16日開催です♪" with title "Vim Girl"' | osascript' display notificationの引数に表示したい文字列を指定して、AppleScriptとして実行します。 with titleやsubtitleを指定すれば、メッセージのタイトルを変更することができます。 では、Vimからも利用できるようにしてみましょう。 .vimrcに直接書いてみます。 function! s:mac_notify(say) call vimproc#system("echo 'display notification "."\"".a:say."\" with title \"Vim\"' | osascript") endfunction command! -nargs=1 MacNot

    yfnt
    yfnt 2013/11/03
  • VimからMacの内蔵辞書を引きたい - Self Reference

    Vim Advent Calendarの289日目です。2012年21月15日になりました。 昨日は@cocoponさんの色見スクリプトを活用して、lightlineのステータス行をクールに彩るでした。 今日はMacOS X限定のお話です。それ以外の方ごめんなさい。 Macには辞書がたくさん搭載されていますよね。ウィズダムとか大辞林とかフランス語やらドイツ語やらいろいろ。 これらは辞書.appから活用できますし、SpotlightとかAlfredから引いても便利だと思うのですが、やはりVimユーザーとしてはVimから参照したいわけです。 ただ、コマンドラインから引きたい、ということであれば、たとえば次のコマンドが提供されています。 これをVimから外部コマンドとして実行すれば辞書が使えます。 でもこれだと辞書.appに処理を投げているので、検索のたびにGUI画面がポップアップ表示される点

    yfnt
    yfnt 2013/09/15
  • 1