2019年7月11日、東京都内でシグマの新製品発表会が行われた。この発表会では、同社のLマウントの新製品レンズの発売がアナウンスされたが、これと合わせてLマウントのカメラボディの開発についても発表された。 それはライカLマウント規格に基づいたフルサイズミラーレスカメラで、独自の「Foveon(フォビオン)X3センサー」ではなく、同社初のベイヤー式センサー採用のレンズ交換式カメラだ。しかも、大きさが112.6×69.9×45.3mmとフルサイズ機としては極めて小さく、重量も422g(メモリーカード、バッテリー含む)と軽量。この新製品「SIGMA fp」について、その魅力や使い勝手などについてお伝えする。 ▲小型かつシンプルなデザインの「fp」。フォビオンX3センサー採用機では難しい「小型化」が、ベイヤー式センサーの採用で達成された。本機は静止画撮影はもちろん、動画撮影にもこだわった仕様となっ
