ブックマーク / qiita.com/pirosikick (3)

  • ReduxでlocalStorageにstateのスナップショットを保存する - Qiita

    localStorageにstateのスナップショットを保存するRedux middlewareを作りました。 インストール import {createStore, applyMiddleware} from "redux"; import saveState from "redux-save-state/localStorage"; // combineReducersされたreducer達 import reducers from "./reducers"; // 保存先キー名 const key = "app-state-snapshot"; const store = applyMiddleware(saveState(key))(createStore)(reducers); // React Componentでdispatchが呼ばれるたびに保存 store.dispatc

    ReduxでlocalStorageにstateのスナップショットを保存する - Qiita
    yfnt
    yfnt 2015/11/10
  • yahoo/fetchrを使う - Qiita

    先日参加した、isomorphic tokyo meetupで紹介されていたfetchrが良さそうだったので、使ってみた。 fetchrが解決する課題 React+Fluxでサーバサイドレンダリング時に、superagentやaxios、isomorphic-fetchなどのIsomorphicなHTTPクライアントを使ってデータをフェッチするが、そのまま使うと下記のような課題にぶつかる。 ブラウザから直接BEのAPIにアクセスできない(またはさせたくない、外部のAPIでキー・シークレットをブラウザ側で持ちたくない)場合、そのAPIとProxyするエントリポイントを作る必要がある。 フェッチ部分のロジックが共有されるので、ブラウザではWeb API経由でフェッチして、サーバサイドレンダリング時は直接DBにクエリを叩きたい、みたいなのを自分で実装すると面倒。 fetchrはBEや外部のAPI

    yahoo/fetchrを使う - Qiita
    yfnt
    yfnt 2015/05/05
    JavaScript - yahoo/fetchrを使う - Qiita
  • JSのコメントからmarkdownファイルを生成するgulpプラグイン作った - Qiita

    コメントからドキュメント生成するのは結構あるけど、単純にそのままmarkdownとして出力するものは探したけどなかったので作った。(あるぞという場合は教えてくださいm(_ _)m すごくありそうな気がする...) インストール

    JSのコメントからmarkdownファイルを生成するgulpプラグイン作った - Qiita
    yfnt
    yfnt 2015/04/19
    JavaScript - JSのコメントからmarkdownファイルを生成するgulpプラグイン作った - Qiita
  • 1