タグ

2013年7月4日のブックマーク (3件)

  • レンジでチンするだけ!簡単で「火を使わないおかず」レシピ♪

    チンするだけなのにメチャうま! 子供もいるし、時間もない! 簡単に火を使わずにできるレシピないかな? 片付けも楽な超簡単時短レシピご紹介します! お弁当やおつまみ、さらにノンオイルのものが多いのでダイエットレシピとしても使えますよ♪ お肉を使った簡単おかずレシピ電子レンジでチンするだけのメインにぴったりなおかずレシピです。 ①激ウマ鶏チャーシュー 画像提供: レシピブログ ★材料 鶏もも肉 1枚 塩コショウ ●みりん 大さじ2 ●酒 大さじ2 ●しょうゆ 大さじ3 ●はちみつ 大さじ1 ●にんにく すりおろし1かけ分 ●しょうが すりおろし1かけ分(にんにくと同じくらいの量) ★作り方 ①鶏もも肉は皮を外側にし、くるくると巻いてタコ糸で縛って形作っておく 皮に竹串でプスプスと数か所穴をあけておく(縮み防止) ②鶏もも肉は全体に軽く塩コショウする。 ③耐熱ボウルに●をすべて入れ、軽く混ぜ合わ

    レンジでチンするだけ!簡単で「火を使わないおかず」レシピ♪
    yg2383
    yg2383 2013/07/04
    男でもできるだろうか。。
  • 【阿比留瑠比の極言御免】目立ったのは小沢氏の抗議だけ…党首討論会、さながら首相の独演会 - MSN産経ニュース

    yg2383
    yg2383 2013/07/04
    手を繋げない人たちが手をつなぐシュール
  • 俺はお前のパパじゃない

    俺は就職氷河期に会社にはいって、リーマンショック過ぎた今まで同じ会社で過ごした。 職場の一年目、二年目の社員を見ていると、なんか全身から力が抜ける瞬間がたまにある。 自己中心的というか、自分のことを相手はフォローするものだと思い込んでいる節がある。 だから何度と無く言い聞かせる。 「お前なあ、なんで俺がお前の世話をしなきゃならないのだ? 後輩っていうのをかわいがるのは、それがメリットがあるからなのだぜ。 やがて自分を手伝ってくれるようになるから、世話をしたり可愛がったりするんだぜ。 俺はお前のパパじゃない。 俺の生産性を落としてまでお前を手伝う理由はなにひとつないんだぜ」 ぜーんぜんだめ。馬耳東風。「もしどら」的にいうなら、仕事に対する真摯さがない。 ただのワーカーを、正社員にしてる意味はないんだし、お前さんよりも中国なりインドなりの人を雇った方が安上がりな上に、はるかに優秀なんだぜ。 挫

    俺はお前のパパじゃない
    yg2383
    yg2383 2013/07/04
    モロゾフ