タグ

2020年1月15日のブックマーク (8件)

  • ネットショップ作成を依頼されたが、分からないことだらけで困っています。

    質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。15分調べてもわからないことは、質問しよう!新規登録して質問してみよう

    ネットショップ作成を依頼されたが、分からないことだらけで困っています。
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    楽天にでも350万ツッコめばよくない?知らんけど。
  • GoogleはChromeでユーザーエージェント文字列を段階的に廃止する方針

    by Tati Tata ブラウザがウェブサイトにアクセスする際に送信するユーザーエージェント文字列は、使用しているOSやデバイスのアーキテクチャ、ブラウザの情報などを含んだテキストであり、ウェブサイトの表示形式などに影響します。オープンソースのウェブブラウザエンジンChromiumをベースとしてGoogleが開発するGoogle Chromeが、このユーザーエージェント文字列を段階的に廃止する方針であることが明らかになりました。 Intent to Deprecate and Freeze: The User-Agent string - Google グループ https://groups.google.com/a/chromium.org/forum/#!msg/blink-dev/-2JIRNMWJ7s/yHe4tQNLCgAJ Google to phase out user-a

    GoogleはChromeでユーザーエージェント文字列を段階的に廃止する方針
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    特定のCSSプロパティが効くかどうか見てブラウザを判別するとかのバッドノウハウができるだけだぞ
  • 三重県議会 共産党会派が不適切投稿 朝鮮学校の請願巡りSNSに - 伊勢新聞

    三重県議会の共産党会派が先月、SNS(会員制交流サイト)を通じて朝鮮学校の幼児教育・保育無償化に反対の主張を投稿した自民党員の男性に「人権感覚ゼロだね」「ヘイトそのもの」と批判する内容の書き込みをしていたことが14日、分かった。同会派は「不適切なコメントだった」として書き込みを削除した。 男性は先月20日、幼保無償化を求める朝鮮学校の請願に賛成した共産党会派の県議を取り上げて「どこの国の議員か」「共産党は日の国に要りません」などとするコメントをフェイスブックに投稿した。 この投稿に対し、同会派は「人権感覚ゼロだね。国民から信託を受けて選挙で選ばれた県会議員です。それは民主主義否定、差別、ヘイトそのものですね」などとするコメントを男性のページに書き込んだ。 男性は同会派に「政党がこのようなことを個人のページに書き込むのか」と抗議。同会派は先月23日付で投稿を削除して「不適切なコメントがあり

    三重県議会 共産党会派が不適切投稿 朝鮮学校の請願巡りSNSに - 伊勢新聞
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    これはダメ。安倍総理が野次られたとき「こんな人たち」と言ったのと同じになってしまう。思想的に相容れない人であっても。
  • 5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然/デイリースポーツ online

    5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然 拡大 タレントのつるの剛士が13日にツイッターを更新し、保育士免許取得を目指すと宣言したものの、まさかの受験資格がないことを知り愕然。「5児の父」「ウルトラマン変身の資格」「育休取得経験2回」などを挙げ「それでも1991年3月31日以降の高卒者は受験資格がないのか」と無念の思いをつぶやいた。 つるのは11日にツイッターで「新しい夢ができた。新しい人生計画が描けるようになった」と、新しい目標を見つけたことを示唆する投稿を行った。その後13日に「頑張ってみます!」として保育士問題集、テキストの写真をアップし、保育士免許取得を目指すことを公言した。 5児の父として育児にしっかり向き合ってきたつるのらしい目標にファンからは「取得できたら当にかっこいい」「頑張って下さい!」「今まで持っていなかったのが不思議なくらい」などの応援の声が

    5児の父・つるの剛士、保育士受験目指すも…まさかの資格なしに愕然/デイリースポーツ online
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    保育士をなんだと思ってるんだ。
  • ベビーカー乗せずに電車発車 線路に転落し2歳児けが:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ベビーカー乗せずに電車発車 線路に転落し2歳児けが:朝日新聞デジタル
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    このお母さんの立場になったら発狂する自信がある。運転室か車掌室のガラス叩きまくって絶叫するだろうな…ベビーカーは先に乗せよう!!!
  • Suicaはなぜ世界標準にならなかった?もったいない日本の技術力(山本 康正(文責 現代新書編集部))

    Suicaはなぜ世界標準にならなかった?もったいない日技術力 「海外で勝てない技術」からは離れよう (以下の文章は書籍の一部を編集部で編集・再構成したものです) 「技術も意欲も能力もある日の企業が、アメリカGAFA中国のBATHのようなテクノロジーに秀でた海外の巨大企業に押されがちです。日の損失ですし、とても、もったいないことだと思います。ただ、海外の企業と闘うためには日側も意識をしっかりと変えていく必要はあると思っています。私はそのお手伝いがしたい」初の著書『次のテクノロジーで世界はどう変わるのか』を上梓した山康正氏はそう主張するのである。 2020年代を生き残るために、企業が、個人が身につけなくてはならない「テクノロジーへのリテラシー」とは何か。UberやSuicaの例を交えて解説する。 変化を拒んだ代償は、5年後にやってくる 既存の企業は、自分たちが現在収益をあげてい

    Suicaはなぜ世界標準にならなかった?もったいない日本の技術力(山本 康正(文責 現代新書編集部))
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    日本の鉄道のレベルは世界一高いから「標準」にできるわけがない。Suicaの至上命題は通勤ラッシュの膨大な処理を滞りなく行うことで、そのために作られている。記事は読んでない。
  • 国民 玉木代表 “党名「立民」以外で” | NHKニュース

    立憲民主党との合流協議で、国民民主党の玉木代表が合流後の党名を立憲民主党以外とするよう求めたことが分かりました。玉木氏は15日、党内に協議が難航している状況を説明し、理解を求めることにしていますが、合流を求める中堅・若手議員は速やかな決断を迫る考えで、紛糾することも予想されます。 これまでの協議で、国民民主党の玉木代表は、合流後は党名を立憲民主党以外とし、綱領に「改革中道」という文言を明記するよう求めたことが分かりました。 また、立憲民主党などが国会に提出している「原発ゼロ基法案」の撤回や、幹事長や政務調査会長、国会対策委員長などの役員を原則として交互に出すことも要求したということですが、いずれも受け入れられませんでした。 玉木氏は15日、衆参両院の所属議員を集めた会合などで、こうした協議の状況を説明し、理解を求めることにしています。 ただ、合流を求める中堅・若手議員は通常国会までに速や

    国民 玉木代表 “党名「立民」以外で” | NHKニュース
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    国民と合流するのが嫌な立民支持者は、立民に寄付して(クレカで1,000円からできる)「合流しないで」とメッセージを送ればいいと思うよ。 https://cdp-japan.jp/form/donation
  • 小泉環境相 育児休暇取得へ | NHKニュース

    育児休暇の取得を検討している小泉環境大臣は、第一子の誕生後、3か月の間に合わせて2週間分、育児時間を確保する意向を固めました。 その結果、男性の育休取得を進めるためには制度だけでなく空気を変える必要があるとして、国会や危機管理への対応など、大臣としての公務に支障が出ないことを条件に、育児休暇を取得する意向を固めました。 具体的には、第一子の誕生後3か月の間に、休暇や短時間勤務、それにテレワークを組み合わせて、合計2週間分、育児時間を確保するということです。 このため、打ち合わせなどにはテレビ会議やメールを最大限活用するとともに、副大臣や政務官に代わりに公務に出席してもらうことも検討しています。 小泉大臣は15日、こうした方針を発表することにしています。

    小泉環境相 育児休暇取得へ | NHKニュース
    yhachisu
    yhachisu 2020/01/15
    素晴らしい!ぜひ3ヶ月児健診や予防接種にも行ってね!