ブックマーク / www.chunichi.co.jp (13)

  • リコール団体を集団提訴 署名偽造でボランティア:中日新聞Web

    大村秀章愛知県知事のリコール(解職請求)活動団体の会員として署名集めなどを担った愛知県内の約十人が、署名偽造事件で精神的苦痛を受けたとして、リコール活動団体に原告一人当たり一万円の損害賠償などを求める訴訟を名古屋地裁に起こした。...

    リコール団体を集団提訴 署名偽造でボランティア:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/01/05
    こんな活動に参加すること自体賛同しないけれども、彼らが裏切られたことをないがしろにしていいわけではない。
  • 川勝知事、集会の発言で・・・:中日新聞しずおかWeb

    六月の知事選の期間中、川勝平太知事が富士市で開かれた集会で、女子学生を念頭に「顔のきれいな子はあまり賢いことを言わないと、きれいになる」などと発言していたことが分かった。女性蔑視、差別とも取れる発言で、識者はジェンダー(性差)意識の低さを指摘。川勝知事は取材に、「傷つかれた人がいたとすれば、申し訳ない」と話した。 川勝知事を巡っては、十月の参院静岡選挙区補欠選挙の応援で、前御殿場市長の自民党候補を念頭に「あちらはコシヒカリしかない」などと発言したことが問題化。二十四日の県議会臨時会で、辞職勧告決議案が賛成多数で可決されている。 関係者への取材や紙が入手した音声データによると、知事選での発言は告示後の六月六日、陣営が市民ら約五十人を集めて富士市で開いた集会であった。川勝知事はかつて静岡文化芸術大の学長をしていた際、中日高速道路の新東名高速道路の建設現場を女子学生らと視察したエピソードを紹

    川勝知事、集会の発言で・・・:中日新聞しずおかWeb
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/12/01
    目を覆いたくなる発言だな。リニアへの不信からこの人には続けてもらいたいが、それがこの歪みを残すことなのは承知しておこう。発言そのものは全く擁護できないから大いに批判されるべき。
  • リコール署名偽造、田中容疑者ら3人起訴 名古屋地検:中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件で、名古屋地検は29日、地方自治法違反(署名偽造)罪で、元愛知県議でリコール活動団体事務局長の田中孝博容疑者(60)と次男の塗装業雅人容疑者(28)、書類送検されていた広告関連会社山口彬元社長(38)を起訴した。

    リコール署名偽造、田中容疑者ら3人起訴 名古屋地検:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/06/30
    維新は知らぬ存ぜぬを通し、河村市長は再選し、東京や大阪での不自由展は妨害が通り、起訴は3人で終わる。またゾンビが蘇るんだろうなあ。
  • リコール事件逮捕から1週間 応援著名人は? 百田氏「活動には無関係」 デヴィ夫人「コメント控える」:中日新聞Web

    大村知事のリコール運動を巡る署名偽造事件で、活動団体事務局長の田中孝博容疑者らが逮捕されてから26日で1週間。この間、運動を応援していた著名人が、ツイッターなどでリコールや事件への思いを相次ぎ吐露している。

    リコール事件逮捕から1週間 応援著名人は? 百田氏「活動には無関係」 デヴィ夫人「コメント控える」:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/05/27
    著名人でなくとも知らんふりしてる人、たくさんいるよね。自分も気をつけなきゃだが。
  • 【独自】高須氏秘書、指印不正か リコール署名、事務局長から要請と説明:中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール活動団体会長で美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長の女性秘書が、署名提出期限直前の昨年10月下旬~11月上旬、名古屋市内の公共施設で、押印のない大量の署名に指印を押す不正に関与した疑いがあることが、複数の関係者への取材で分かった。 高須氏は紙の取材に「私は全く知らなかった。人に確認したところ『田中さんから要請されて悪いことをしてしまった』と話していた。厳しくしかった」と話している。代理人を通じて女性秘書に取材を申し込んだが回答はなかった。 関係者によると、11月4日の署名提出期限直前の数日間、名古屋市内の生涯学習センターなどで、集まった署名を自治体別に仕分けする作業が行われた。一部のセンターでは、佐賀市でアルバイトが偽造したとみられる同一筆跡の署名が運び込まれ、事務局長の田中孝博容疑者の指示で、押印のない署名に指印を押す不正が行われ、高須氏の女性秘書も

    【独自】高須氏秘書、指印不正か リコール署名、事務局長から要請と説明:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/05/20
    これはいくらなんでも格好悪い。高須氏自身の逮捕までは届かなくとも、政治活動家としての社会的ダメージは結構なものだろう。
  • 【名古屋市長選】高須院長「絶交します」 河村氏の当確受け:中日新聞Web

    大村秀章愛知県知事のリコール活動団体会長で、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は河村氏の当選について「まあ良かったです、とは思うが、義理で市長選が終わるまで我慢していた。リコールをしようと言い出したのは河村さんなのに、私が言い出したとうそをついたことは許せない。いざという時に逃げる人とは今日をもって友達をやめて、絶交します」と話した。

    【名古屋市長選】高須院長「絶交します」 河村氏の当確受け:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/04/26
    これがリコール活動最大の成果かもしれんね。
  • 【独自】事務局幹部「偽造署名に関与」 リコール不正「事務局長が指示」 :中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、リコール活動団体の事務局幹部だった山田豪(たけし)・常滑市議(52)が紙の単独インタビューに「偽造署名に深く関与した」と認めた。「田中孝博事務局長の指示で昨年十月末〜十一月上旬、名古屋市内で同一筆跡の大量の署名簿に自ら指印を押した」と明らかにした。山田氏は十五日、一連の問題の責任を取って議員辞職した。 リコール活動団体の事務局関係者が不正への関与を認めたのは初めて。山田氏は田中事務局長らとともに運動の中心的な役割を担い、活動方針の決定に関わったり、街頭演説で署名を呼び掛けたりしていた。地方自治法違反(署名偽造)の疑いで捜査している愛知県警から任意で事情聴取を受けている。 山田氏は「偽造署名に深く関与したことを自覚し、反省している。私自身がやったことを全て世間にさらして、真相究明に向き合いたい。県民のリコール活動を台無しに

    【独自】事務局幹部「偽造署名に関与」 リコール不正「事務局長が指示」 :中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/04/16
  • 吉村大阪府知事、立民・枝野代表に挑戦状? コロナ対策批判され「そこまで言うなら知事選を一緒にやろうよ」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    大阪府の吉村洋文知事(45)が3日、読売テレビの情報番組「あさパラS!」に出演し、立憲民主党の枝野幸男代表に「そこまで言うなら知事選を一緒にやろうよ。立憲民主党代表やめてやってみろと」と、次期知事選での決着を求めた。

    吉村大阪府知事、立民・枝野代表に挑戦状? コロナ対策批判され「そこまで言うなら知事選を一緒にやろうよ」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/04/03
    松井市長っぽくなってきたな。
  • 河村名古屋市長「信頼はある」 愛知知事リコール活動団体幹部に言及 :中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造問題で、名古屋市の河村たかし市長は4日の市議会会議で、リコール活動団体の幹部について、地方議員を務めた経歴などに触れつつ「信頼はありますよ、一応。私も知らない人ではない」などと言及した。 河村市長を支持する会派「減税日ナゴヤ」の代表質問に対する答弁。「署名を水増しするなんて当に思わなかった」とした上で「(不正に)何で気付かなかったのか。悔しいし、情けない」と不正への関与を改めて強く否定した。

    河村名古屋市長「信頼はある」 愛知知事リコール活動団体幹部に言及 :中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/03/05
    「それは言わないでおく。それはない」どういう意味で言ってるのか判断しかねる言い方
  • 河村市長、出馬表明見送り 名古屋市長選、18日の市議会本会議:中日新聞Web

    四月十一日告示の名古屋市長選で、現在三期目の河村たかし市長(72)が、市議会二月定例会初日となる十八日の会議提案説明で、四期目に向けた態度表明を行わない意向を固めたことが分かった。河村市長は四年前の市長選では二月定例会の冒頭で正式に出馬表明をしており、去就を明らかにしていない今回の対応に注目が集まっていた。 河村市長は十七日夜、紙の取材に「もう少し時間がほしい」と述べた。二月定例会期間を含めたその後の態度表明の時期については明言を避けた。自ら支援した愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、多数のアルバイトが動員されるなど問題が次々と判明していることとの関連については「関係は...

    河村市長、出馬表明見送り 名古屋市長選、18日の市議会本会議:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/02/18
    衆院選に鞍替えしたとして当選できるのかな?とも思うが、維新に比例ででも入れば票の上積みとして計算してもらえるかもね。
  • 名簿の束「書き写して」、会議室に数十人 リコール署名偽造、バイト男性証言:中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコールに向けた署名集めに関連し、名簿書き写しのアルバイトに参加した福岡県久留米市内の契約社員の男性(50)が紙の取材に応じた。男性は登録している人材紹介会社から「簡単な軽作業」「名簿を書き写すだけ」との趣旨の電子メールを受け、十月中旬から下旬にかけて佐賀市内の貸会議室で、時給九百五十円で作業をした。五百円の交通費も支給された。

    名簿の束「書き写して」、会議室に数十人 リコール署名偽造、バイト男性証言:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/02/16
    愛国で悪辣さではなく杜撰さが無罪になると思ってるんじゃないか、こういうことする人達。
  • 【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人:中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)に向け、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが同県選挙管理委員会に提出した署名簿に、偽造が疑われる大量の署名が含まれていた問題で、多数のアルバイトが、愛知県民らの名前や住所が書かれた名簿を、リコール活動団体の署名簿に書き写していたことが分かった。名古屋市の広告関連会社の下請け会社が、大手人材紹介会社を通じてアルバイトを募集。佐賀市内の貸会議室で書き写させていた。

    【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/02/16
    え、これで逃げ切れるの……?
  • 消えた文言が「誤解」助長 厚労省、2月公表の受診目安:中日新聞Web

    新型コロナウイルスへの対応で厚生労働省が二月に公表した相談・受診の目安は、原案にあった「(重い症状は)四日を待たずに相談すべき」との文言が作成過程で削除された。目安は「三七・五度以上の発熱が四日以上続く方」などとなり、「必要な検査や診察を受けにくい」と問題視された。厚労省は取材に、重い症状でも四日以上待たなければならないという「誤解」を招いたと認める。 原案は二月十六日、専門家会議の初会合で示された。「(保健所の)相談センターに相談すべき」ケースとして「風邪の症状が三〜四日以上続く場合」のほか、「強いだるさや○度以上の発熱、息苦しさがある場合は四日を待たずに相談すべき」としていた。具体的な体...

    消えた文言が「誤解」助長 厚労省、2月公表の受診目安:中日新聞Web
    yhaniwa
    yhaniwa 2020/06/14
    文言が改められたのは喜ばしいが「誤解」じゃないでしょうよ。議事録議事録。
  • 1